蚕桑駅
表示
蚕桑駅 | |
---|---|
駅舎 | |
こぐわ KOGUWA | |
◄白兎 (1.4 km) (3.3 km) 鮎貝► | |
所在地 | 山形県西置賜郡白鷹町高玉 |
所属事業者 | 山形鉄道 |
所属路線 | ■フラワー長井線 |
キロ程 | 24.6 km(赤湯起点) |
電報略号 | クワ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
乗車人員 -統計年度- |
26人/日(降車客含まず) -2017年- |
開業年月日 | 1922年(大正11年)12月11日[1] |
備考 | 無人駅[2] |
蚕桑駅(こぐわえき)は、山形県西置賜郡白鷹町高玉にある山形鉄道フラワー長井線の駅である。
歴史
[編集]- 1922年(大正11年)12月11日:長井線長井 - 鮎貝間開通と共に開業[1]。
- 1984年(昭和59年)3月19日:無人化[2]。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化に伴い、JR東日本の駅となる[1]。
- 1988年(昭和63年)10月25日:山形鉄道へ移管[1]。
- 1994年(平成6年)4月1日:駅舎改築、簡易委託廃止。
駅構造
[編集]かつては相対式ホームを持ち列車の行き違いが可能で、駅の前後で線路がS字カーブになっている。廃止された下りホーム跡には防雪林が設けられている。また、赤湯方から分岐する形で駅舎側に側線が設けられていた。駅舎改築と周辺整備が行われた現在は側線跡は駐車場となったが、ホームの一部が残っている。
-
駅前
-
駐車場脇の側線跡
-
下りホーム跡と防雪林
利用状況
[編集]2017年度の1日平均乗車人員は26人である。
乗車人員推移 | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
1997 | 36 |
1998 | 35 |
1999 | 48 |
2000 | 47 |
2001 | 44 |
2002 | 44 |
2003 | 41 |
2004 | 42 |
2005 | 39 |
2006 | 37 |
2007 | 35 |
2008 | 34 |
2009 | 33 |
2010 | 33 |
2011 | 33 |
2012 | 32 |
2013 | 29 |
2014 | 28 |
2015 | 27 |
2016 | 26 |
2017 | 26 |
駅周辺
[編集]- 最上川
- 大鮎貝川
- 東高玉公民館
- むつみ飛行場
こぐわ紬パーク
[編集]1994年(平成6年)4月1日に地元の白鷹町による駅舎改築と周辺整備が完成し、「こぐわ紬パーク」となった。 パーク内には蚕桑駅・遊具がある広場・雪舟町(そりまち)公民館・屋内運動場・駐車場が設けられている。 また入り口には、近くの大鮎貝川に架かる鮎貝沢橋(山形県道9号長井大江線)の旧橋にあった親柱が一対保存されている。
-
遊具の向こうにある雪舟町公民館と屋内運動場
-
パーク入り口に保存されている旧鮎貝沢橋の親柱
隣の駅
[編集]脚注
[編集]関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 駅別時刻表:蚕桑駅 - 山形鉄道
- 山形鉄道駅舎今昔物語 蚕桑駅 - 山形鉄道