萩原健太
萩原 健太(はぎわら けんた、1956年2月10日 - )は、日本の音楽評論家・ディスクジョッキー・音楽プロデューサー・作曲家・音楽家。CS-TBS番組審議委員、埼玉県浦和市(現・さいたま市)出身。
メジャーなポップ・ミュージック(主にアメリカのヒットチャート系)に精通しており、なかでもザ・ビーチ・ボーイズ、エルヴィス・プレスリー、ザ・ベンチャーズのマニアである。
来歴・人物
[編集]裁判官の父親の転勤に伴い、北海道や千葉県など転々として育つ。早稲田高等学校を経て早稲田大学法学部に進む。在学中は放送研究会に所属。音楽評論家の宮治淳一は一年後輩で交友関係にある[注 1][2]。またサザンオールスターズの桑田佳祐とは、サザンがデビューする以前からの友人であり、アマチュア時代のサザンに加入していたこともある、とラジオ番組で明らかにしている。関口和之の弁によると、1976年秋~1977年春にかけて、松田弘や野沢秀行が加入する以前のサザンのギターを担当していた[3]。なお、萩原を桑田に紹介したのは前述の宮治である[4]。
1978年に大学を卒業後、早川書房に入社。ミステリを担当。当時、作家・中島梓(栗本薫)が編集者たちと結成したバンド「エディターズ」にベース担当として参加[5]。
敬愛する大瀧詠一にインタビューを行った際、「君は南海ホークスのままで終わるのか? 読売ジャイアンツになる気はないのか?」と言われたことがきっかけで1981年6月に早川書房を退社、フリーランスとなる。1985年、学生時代から面識があった桑田佳祐のインタビュー集『ロックの子』を講談社から刊行。
1989年から1990年まで、TBS系列『三宅裕司のいかすバンド天国』に審査員として出演。グラムロックバンド、マルコシアス・バンプなど、多くのバンドを世に送り出した。このほか後番組『星期六我家的電視・三宅裕司の天下御免ね!』の音楽パフォーマンス部門においてWARKを見出すなど多くのバンド、ミュージシャンを発掘している。
ディスクジョッキーとしても1980年代中盤より活動。NHK-FMで佐野元春や甲斐よしひろの『サウンド・ストリート』の構成を担当後、自ら後続番組『ミュージック・シティ』のラジオパーソナリティを担当。1996年4月からNHK-FM『ポップス・グラフィティ』の月曜パーソナリティを2005年3月の番組終了まで担当した。
ミュージシャンとしては黒沢健一と共にアコースティック・カバーユニット「健'z」を結成の他、サーフ・インストゥルメンタル・バンド「ダディ&ザ・サーフビーツ」にギタリストとして参加。音楽プロデューサーとしてユースケ・サンタマリアがボーカルを務めたラテンロックバンド・BINGO BONGOの他、米米CLUB、山崎まさよしなどアルバム・プロデュース歴もある。
夫人は同じく音楽評論家でCRT主催者の能地祐子。
現在は『タモリ倶楽部』で定期的に放送されている「空耳アワード」の審査員やTBSラジオの『萩原健太のMusic SMiLE』などを担当。
文化庁芸術祭大衆芸能部門審査員。
2024年、第27回みうらじゅん賞を受賞。
エピソード
[編集]TOKYO FMで2023年現在も放送されている『山下達郎のサンデー・ソングブック』で番組が始まった頃、スタッフであった。当番組は山下自身が所蔵する音源からオールディーズを中心とした楽曲を放送しているが、番組開始頃、山下が「どしどしリクエスト下さい。私と萩原健太で揃えられないレコードはありません」と言っていた。萩原も米『ビルボード』誌の歴代トップ100チャートに載ったシングル盤を全て揃えることを目標にしているほどの、有数のオールディーズコレクターである。
自身のラジオレギュラー番組が最終回を迎える際には、必ず最後の曲として最も好きな曲であるザ・ビーチ・ボーイズの「ドント・ウォリー・ベイビー」をかけることにしている。
主な提供曲・プロデュース
[編集]- 「Candy」ココナッツ・ボーイズ(後のC-C-B)(作曲・プロデュース)
- 「フォーチュン・クエスト〜いつか叶う夢」笠原留美(作曲・編曲)
- 「ボクはパワー」相原勇(プロデュース)
- 『GO FUNK』『5 1/2』『米米CLUB』米米CLUB(プロデュース)
- 『五木』五木ひろし(編曲・共同プロデュース)
- 「元気を出して節」国本武春(編曲)
- 「みんなおぼえてる/ブルー・アイズ」『ドライブ・スルー・アメリカ』柳原幼一郎(プロデュース・アコースティック・ギター)
- 「どんすた」鈴木雅之(プロデュース)
著書
[編集]- 『ポップス・イン・ジャパン』(新潮文庫、1992年)
- 『はっぴいえんど伝説』(シンコー・ミュージック、1992年)
- 『ロックの歴史 ロックンロールの時代』(シンコー・ミュージック、1993年)
- 『萩原健太のポップス・スクラップブック』(主婦の友社、1994年)
- 『ボブ・ディランは何を歌ってきたのか』(Pヴァイン〈ele-king books〉、2014年)
- 『70年代シティ・ポップ・クロニクル』(Pヴァイン〈ele-king books〉、2015年)
- 『アメリカン・グラフィティから始まった』(Pヴァイン〈ele-king books〉、2016年)
- 『50年目の『スマイル』 ぼくはビーチ・ボーイズが大好き』(Pヴァイン〈ele-king books〉、2017年)
- 『80年代 日本のポップス・クロニクル』(Pヴァイン〈ele-king books〉、2018年)
アルバム
[編集]- 『健'z』(DDCZ-1041)
出演
[編集]ラジオ
[編集]- otonanoラジオ(FMヨコハマ、2019年10月7日 - )
映画
[編集]- 茅ヶ崎物語 〜MY LITTLE HOMETOWN〜(2017年9月16日、ライブ・ビューイング・ジャパン)
過去
[編集]- ナイトジャーナル(NHK総合)
- ジャパンライブ 91(NHK-FM)
- ポップスグラフィティ(NHK-FM)
- ミュージックプラザ(NHK-FM)
- CANON FM WONDERLAND(TOKYO FM、『桑田佳祐のやさしい夜遊び』の前身、パートナー:ちわきまゆみ)
- ワーナー インディーズセレクション(TBSラジオ)
- 飛光船RAY、キャッチ・ア・ウェーブ(TBSラジオ)
- MTV JAPAN(TBS、パートナー:光岡ディオン)
- ストリーム(TBSラジオ、火曜コーナー担当)
- MUSICA(スペースシャワーTV、共演:永積タカシ、池田貴史、2002年4月~2003年3月)
- YO-HO(スペースシャワーTV、共演:嶺川貴子、鈴木蘭々、BONNIE PINK、1995年~1997年頃)
- サウンド・キャッチ(TBSラジオ 荒川強啓 デイ・キャッチ!内、JRN系全国ネット)5時05分 - 5時15分(2011年4月4日 - 2013年9月27日)
- 月刊萩原健太(スターデジオ、パートナー:宮治淳一)
- 萩原音楽堂(ミュージックバード、全国コミュニティFM局)
- 萩原健太のMusic SMiLE(JRN系列各局、2015年3月30日 - 2020年9月25日)
- タモリ倶楽部(テレビ朝日)不定期出演 - 主に音楽ネタ回・空耳アワード審査員
- Music Stories〜ライブハウスからのそれぞれの物語〜(JFN系ネット、2021年4月 - 2023年9月)
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ Vol.02 - 宮治淳一さん Track 4 ロック・イベントの開催 〜「サザンオールスターズ」の名付親?! 音人千一夜
- ^ 7月27日 デジタルで聞く、アナログの魅力文化放送
- ^ 関口和之『突然ですがキリギリス』89頁、集英社文庫、1991年
- ^ FM COCOLO『J-POP レジェンドフォーラム』9月は桑田佳祐『がらくた』特集! 宮治淳一をゲストに迎えた番組トークvol.2を公開Billboard JAPAN 2020年12月15日閲覧。
- ^ 今岡清『世界でいちばん不幸で、いちばん幸福な少女』早川書房
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- kenta45rpm
- Kenta's...Nothing But Pop![1](上記のブログの移転前ページ)
- Kenta's...Nothing But Pop! Archive(上記のブログのファイル保管ページ)
- Ken'z official web(黒沢健一&萩原健太 アコースティック・カヴァー・ユニット「健'z」のページ)
- Kenta Hagiwara (@kenta45rpm) - X(旧Twitter)(2008年10月 - )
- 萩原 健太 (@kenta45rpm) - Instagram