コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

茂木房五郎 (4代)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

四代 茂木 房五郎(よんだい もぎ ふさごろう、旧名・熊蔵[1]1870年8月14日明治3年7月18日[1] - 没年不明)は、日本実業家資産家[2]、醤油醸造家。千葉県多額納税者[1][3]。族籍は千葉県平民[1][4]

人物

[編集]

千葉県東葛飾郡野田町(現・千葉県野田市)出身。茂木廣の長男[1][3]、あるいは茂木房五郎の長男[4][5]高等商業学校(現・一橋大学)に学び、1899年に退学した[6][7]1904年家督を相続し旧名・熊蔵を改めた[1]醤油醸造業を営み銀行会社の重役であった[5]野田商誘銀行、野田醤油各取締役、万上味淋監査役等をつとめた[4][5]貴族院多額納税者議員選挙の互選資格を有した[8]。住所は千葉県東葛飾郡野田町[1][8]

家族・親族

[編集]
茂木家
親戚

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r 『人事興信録 第4版』も2頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年2月15日閲覧。
  2. ^ 『全国五十万円以上資産家表 時事新報社第三回調査』4-5頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年5月26日閲覧。
  3. ^ a b 『大正人名辞典』1791頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年2月15日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g 『人事興信録 第6版』も1頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年11月12日閲覧。
  5. ^ a b c d e f g h 『人事興信録 第7版』も1-2頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年2月15日閲覧。
  6. ^ 『東京高等商業学校同窓会々員録 明治44年11月改』同窓会々員録(も)116頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2022年8月20日閲覧。
  7. ^ 『東京高等商業学校同窓会名簿 大正3年12月改正』同窓会々員録(も)155頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2022年8月20日閲覧。
  8. ^ a b 『貴族院多額納税者名鑑』167頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年2月15日閲覧。
  9. ^ a b 『日本財閥経営史 地方財閥』60-73頁。

参考文献

[編集]
  • 児玉忠善編『東京高等商業学校同窓会々員録 明治44年11月改』東京高等商業学校同窓会、1911年。
  • 『東京高等商業学校同窓会名簿 大正3年12月改正』東京高等商業学校同窓会、1914年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第4版』人事興信所、1915年。
  • 『全国五十万円以上資産家表 時事新報社第三回調査』時事新報社、1916年。
  • 東洋新報社編『大正人名辞典』東洋新報社、1917年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第6版』人事興信所、1921年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第7版』人事興信所、1925年。
  • 織田正誠編『貴族院多額納税者名鑑』太洋堂出版部、1926年。
  • 森川英正『日本財閥経営史 地方財閥』日本経済新聞社、1985年。
  • 佐藤朝泰『豪閥 地方豪族のネットワーク』立風書房、2001年。

関連項目

[編集]