コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

羽黒村 (愛知県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
はぐろむら
羽黒村
廃止日 1954年4月1日
廃止理由 新設合併
現在の自治体 犬山市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 愛知県
丹羽郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 7.65 km2.
総人口 4,156
(1954年)
隣接自治体 犬山町楽田村大口村扶桑町
羽黒村役場
所在地 愛知県丹羽郡羽黒村大字羽黒字古市場34-2
座標 北緯35度21分04秒 東経136度57分06秒 / 北緯35.35117度 東経136.95161度 / 35.35117; 136.95161 (羽黒村)座標: 北緯35度21分04秒 東経136度57分06秒 / 北緯35.35117度 東経136.95161度 / 35.35117; 136.95161 (羽黒村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

羽黒村(はぐろむら)は、かつて愛知県丹羽郡にあった

現在の犬山市の南部に該当する。

地理

[編集]
  • 入鹿池 - 寛永10年(1633年)に築かれたため池。1868年(明治元年)には大雨によって堤が決壊し(入鹿切れ)、羽黒村を中心として死者941人という甚大な被害を出した。

歴史

[編集]
  • 江戸時代末期、犬山藩領であった。
  • 1878年(明治11年)12月28日 - 羽黒村と十吉新田が合併し、羽黒村(初代)が発足。
  • 1889年(明治22年)10月1日 - 町村制施行により、羽黒村と羽黒新田が合併し、改めて羽黒村が発足。
  • 大正時代 - 金融機関として加茂郡銀行羽黒支店と小牧銀行羽黒支店があった。
  • 1954年(昭和29年)4月1日 - 羽黒村、犬山町城東村楽田村池野村が合併して市制施行し、犬山市が発足。

経済

[編集]
小弓鶴酒造
  • 小弓鶴酒造 - 嘉永元年(1848年)創業の酒造メーカー。
  • 東洋自慢酒造 - 1902年(明治35年)創業の酒造メーカー。

教育

[編集]

交通

[編集]

神社・仏閣

[編集]
興禅寺

関連項目

[編集]