コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

美濃安藤氏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

美濃安藤氏(みのあんどうし)は、日本の氏族。藤原秀郷を遠祖とする。秀郷の9代末の子孫である伊賀朝光以来、伊賀氏と称していたが守就の代より安藤氏に改めた。

美濃安藤氏

[編集]

戦国時代に一族の安藤守就ははじめ斎藤氏に仕え、その後織田信長に仕えた。しかし守就は甲斐武田氏への内通を理由に信長に追放されてしまう。信長が本能寺の変で急死すると、守就は兵を挙げ失地回復を目指すが、稲葉一鉄に子の尚就、孫の忠四郎と共にすべて討たれ、美濃安藤氏は滅亡した。

土佐安藤氏

[編集]

守就の弟郷氏は、山内一豊の姉との間に可氏を儲けている。可氏は土佐藩の藩主となった一豊に仕えた。その後、可氏の子孫は安東→山内→伊賀と姓を改め、明治維新後は伊賀氏成(伊賀陽太郎)が男爵を授かっている。氏成の養子となった伊賀氏広山内容堂の甥であり、日本の飛行機製作の先駆者となった。

系譜

[編集]
太字は当主、実線は実子、点線は養子。
藤原光郷
 
 
 
伊賀朝光
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
光季光宗[美濃安藤氏]
光資
伊賀の方
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
宗義宗綱光成
 
 
 
 
 
 
 
光政光泰光房
 
 
 
 
 
 
 
兼光頼泰稲葉光義
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
[奥州伊賀氏]
光貞
光長光定
 
 
 
 
 
 
 
盛光兼長光直
 
 
 
 
 
 
 
光政[備前伊賀氏]
頼兼
光忠
 
 
 
 
 
 
 
飯野八幡宮神主家]
飯野光隆
高光光祐
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
行季伊賀光就光兼
 
 
 
 
 
勝隆定就
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
久隆定重安藤直重(蒲生直重)山内盛豊
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
家久守就安東郷氏
 
 
 
一豊
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
尚就右衛門佐[土佐宿毛山内家]
山内可氏
 
 
 
 
 
忠四郎定氏
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
節氏安東郷定
 
 
 
倫氏
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
晴氏郷俊
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
郷俊氏篤
 
 
 
氏篤
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
氏益保氏[1]
 
 
 
 
 
 
 
 
 
氏睦氏固
 
 
 
伊賀氏理
 
 
 
氏成
 
 
 
氏広[2]
 
 
 
氏英

  1. ^ 土佐藩家老深尾家一門・深尾苞実の3男。
  2. ^ 土佐藩一門東邸山内家・山内豊盈の子、山内容堂の甥。

外部リンク

[編集]