コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

竹前栄治

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

竹前 栄治(たけまえ えいじ、1930年8月4日[1] - 2015年7月14日)は、日本政治学者、占領史研究家。学位は、法学博士[2]東京経済大学名誉教授。

経歴

[編集]

長野県須坂市出身[1]。1951年長野県須坂西高等学校卒業[1]、1955年東京教育大学文学部社会科学科法律政治学専攻を卒業し[1]、世田谷区立尾山台中学校教諭に赴任[1]。1958年から東京都立工業短期大学附属工業高等学校(現東京都立工業高等専門学校)教諭[1]、1962年東京都立工業高等専門学校教諭[1]。1963年旧・東京都立大学大学院社会科学研究科政治学専攻修士課程修了[1]。1964年東京都立工業高等専門学校助教授[1]、1968年東京都立大学大学院社会科学研究科政治学専攻博士課程単位取得満期退学[1]。1968年中央大学法学部兼任講師[1]。1971年 法学博士[2]

1974年東京経済大学経済学部教授[1]。1984年『戦後労働改革』で労働関係図書優秀賞受賞[1]。2000年東京経済大学現代法学部教授[1]。2001年、同特任教授[1]。2005年定年退職、名誉教授。

2015年7月14日に虚血性心不全のため84歳で死去した[3]。2015年10月25日に「竹前榮治先生を偲ぶ会」が開催された[4]

人物

[編集]

1980年頃に失明したため[1]盲導犬障碍者問題などにも携わり、日本盲人専門家協会副会長、身体障害者補助犬法改正対策使用者団体連絡協議会会長、日本身体障害者補助犬学会初代理事長などを歴任した[5]

著書

[編集]
  • 『アメリカ対日労働政策の研究』日本評論社 1970
  • 『占領戦後史 対日管理政策の全容』双柿舎 1980、同時代ライブラリー 1992、岩波現代文庫 2002
  • 『戦後労働改革 GHQ労働政策史』東京大学出版会 1982
  • 『証言日本占領史 GHQ労働課の群像』岩波書店 1983。聞き手の編著
  • 『GHQ』岩波新書黄版 1983
  • 『占領と戦後改革 シリーズ昭和史9』岩波ブックレット 1988
  • 『GHQの人びと 経歴と政策』明石書店 2002
  • 『失明を超えて拡がる世界 GHQ研究者として生きる』桐書房 2007

共編著

[編集]

翻訳

[編集]

参考

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 竹前栄治教授年譜並びに著作目録」『現代法学』第8号、東京経済大学現代法学会、2005年1月、5-19頁、CRID 1520572358421618048hdl:11150/315ISSN 13459821 
  2. ^ a b 竹前栄治『アメリカ対日労働政策の研究』東京都立大学〈法学博士 乙第175号〉。 NAID 500000365785https://id.ndl.go.jp/bib/000008507536 
  3. ^ 訃報:竹前栄治さん84歳=東京経済大名誉教授 毎日新聞 2015年7月17日
  4. ^ 「竹前榮治先生を偲ぶ会」のご案内[リンク切れ] 東京経済大学
  5. ^ GHQサムス准将の改革―戦後日本の医療福祉政策の原点|著者等紹介”. 紀伊國屋書店ウェブストア. 紀伊國屋書店. 2022年10月29日閲覧。
  6. ^ 下は 秦郁彦・袖井林二郎共著