コンテンツにスキップ

秋田市立旭川小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
秋田市立添川小学校から転送)
秋田市立旭川小学校
秋田市立旭川小学校
地図北緯39度44分20.4秒 東経140度7分55.6秒 / 北緯39.739000度 東経140.132111度 / 39.739000; 140.132111座標: 北緯39度44分20.4秒 東経140度7分55.6秒 / 北緯39.739000度 東経140.132111度 / 39.739000; 140.132111
過去の名称 秋田郡北泉学校
南秋田郡第八区泉小学校
広面村外三か村組合簡易小学校
下旭川簡易小学校
秋田師範学校第二代用付属
秋田市立旭川国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 秋田市の旗秋田市
併合学校 秋田市立添川小学校
秋田市立藤倉小学校
設立年月日 1874年4月
共学・別学 男女共学
学校コード B105220101093 ウィキデータを編集
所在地 010-0851
秋田市手形字才ノ浜63番地
外部リンク 学校紹介(公式)サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

秋田市立旭川小学校(あきたしりつ あさひかわしょうがっこう)は、秋田県秋田市手形字才ノ浜にある公立小学校学校区は、旭川流域地域に位置し、主に天徳寺手形山公園に挟まれた区域である。

概要

[編集]

1874年創立の伝統校で、泉馬場泉一ノ坪泉三嶽根字五庵山、濁川旭川南町新藤田旭川清澄町添川山内仁別などを学区とする[1]。秋田市立藤倉小学校と秋田市立添川小学校を吸収している。ほとんどの生徒が、秋田市立秋田東中学校に進学する。同校敷地内には、秋田市旭川地区コミュニティセンターと旭川児童館が同居し、地域文化の中心となっている。

  • 敷地面積:13,107m2
  • 校舎面積:6,459m2
  • 屋内運動場面積:1,016m2
  • 屋外運動場面積: 5,4302[2]

教育目標

[編集]
  • 夢に向かって やさしく かしこく たくましく[3]
    • 自分を大切にする子供
    • 温かく思いやりのある子供
    • 進んで関わり高め合う子供
    • 心のこもった挨拶ができ地域に愛される子供

沿革

[編集]

以下、注釈の無い項目は学校の公式サイトの情報によるもの[4]

  • 1874年 - 泉一ノ坪秋田郡北泉学校として創立。
  • 1880年 - 南秋田郡第八区泉小学校と改称する。
  • 1885年 - 校舎を泉五庵山に移転し、藤倉に分校設置。
  • 1887年 - 広面村赤沼に広面村外三か村組合簡易小学校を創設。
  • 1889年 - 組合より別れ手形字向搦田に移転し、下旭川簡易小学校と改称。
  • 1915年 - 秋田師範学校第二代用付属となる。
  • 1941年 - 秋田市立旭川国民学校と改称。
  • 1947年 - 現校名に改称。
  • 1955年 - 現在地に移転。
  • 1964年 - 秋田市立添川小学校を吸収。
  • 1965年 - 秋田県学校林コンクール優勝。
  • 1975年 - 秋田市立藤倉小学校を吸収。

校章

[編集]
  • 校章のページを参照。
  • 平和の象徴である鳩と学究を表すペンを採用。日々真剣に学習に取り組み、輝く未来に羽ばたく旭川小学校のシンボルである。

校歌

[編集]

スポーツ少年団

[編集]
  • 野球
  • サッカー
  • バスケット男女
  • バレーボール
  • 陸上
  • 柔道[5]

主な進学先

[編集]

最寄駅

[編集]

アクセス

[編集]

著名出身者

[編集]

周辺

[編集]
  • 秋田市旭川児童館
  • 秋田県立秋田高等学校
  • 秋田市立めじろ台児童遊園
  • 秋田市上下水道局手形山配水場
  • 秋田市立手形山公園
  • 秋田新藤田郵便局
  • 秋田市立新藤田侭ノ下児童遊園

関連項目

[編集]

ギャラリー

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 秋田市立旭川小学校 通学路安全マップ”. 2022年3月2日閲覧。
  2. ^ アクセス”. 2022年3月2日閲覧。
  3. ^ 教育目標”. 2022年3月2日閲覧。
  4. ^ 沿革”. 秋田市立旭川小学校. 2022年3月2日閲覧。
  5. ^ 旭川”. 2022年3月2日閲覧。
  6. ^ https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011030001024.html
  7. ^ 人物事典Online 石塚公評”. 2022年3月3日閲覧。

外部リンク

[編集]