福岡市道博多駅春日原2号線
幹線一級市町村道 | |
---|---|
福岡市道博多駅春日原2号線 | |
地図 | |
総延長 | 3,741.43 m[1] |
北西端 | 福岡市博多区博多駅南一丁目国道3号の |
南東端 | 福岡市博多区 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
福岡市道博多駅春日原2号線(ふくおかしどうかたかすにしじんいちごうせん)は、福岡市の「都心部」[注釈 1]の中でも3地区の「都心核」[注釈 2]の一つとされる博多駅周辺地区にある博多区博多駅南一丁目の
特徴
[編集]福岡市道博多駅春日原2号線の特徴は、市道でありながら、自治体の間で主要な拠点を結び付けていること、同市の「都心部」[3]から東南方向に並走する複数の主要幹線道路の一つであり、互いに交通機能を補完しながらネットワークを形成していることである。これらの幹線道路を北から順にあげると次の通りである。
- 国道3号(福岡南バイパス)
- 福岡県道602号後野福岡線及び国道385号の各一部(日赤通り)
- 福岡県道31号福岡筑紫野線(高宮通り)
渋滞に関しては、国土交通省の公表[7]によると、音羽交差点、瑞穂交差点及び弓田交差点が「主要渋滞箇所」とされている。
道路の名称については、この路線を含む次の道路(北西からの順)について名付けられた福岡市道路愛称の筑紫通りの方が通りがよく、出版されている地図などの表記にも使われている[6]。
- 福岡市道博多駅草ヶ江線(博多駅中央街の博多駅前三丁目交差点から博多駅中央街の
音羽 交差点まで) - 福岡市道博多駅春日原2号線(
音羽 交差点から諸岡 三丁目の諸岡 1丁目交差点まで) - 福岡県道505号板付牛頸筑紫野線(諸岡1丁目交差点から諸岡四丁目の諸岡四角交差点まで)
- 福岡市道博多駅春日原1号線(諸岡四角交差点から
光丘町 三丁目の春日市との境まで)
また、都市計画道路の名称としては「博多駅春日原線」であり、起点が博多区博多駅中央街(
接続する主な通り
[編集]交差する道路 | 市町村名 | 交差する場所 | ||
---|---|---|---|---|
国道385号(竹下通り) | 福岡市 | 博多区 | 博多駅南一丁目 | |
福岡市道 | ||||
福岡市道博多駅草ヶ江線(筑紫通り) | ||||
福岡県道555号桧原比恵線 | 博多駅南三丁目 | 瑞穂交差点 | ||
山王2丁目交差点 | ||||
福岡県道553号東光寺竹下春吉線 | 博多市民プール西口交差点 | |||
福岡市道竹下駅前線 | 那珂交差点 | |||
福岡市道下月隈高木線 | 那珂六丁目 | 弓田交差点 | ||
諸岡1丁目交差点、終点 |
接続、近接する主な施設
[編集]この路線に接続又は近接する主な施設を起点の北西から順にあげると以下の通り。
- 博多駅
- 山王公園[注釈 5]
- コマーシャルモール博多
- ららぽーと福岡
脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ 「都心部」の都市計画における位置づけについては、『第9次福岡市基本計画』[2]の「都市空間構想図」において、具体的には東は御笠川、南は百年橋通り、西は大正通りに囲まれた地域とされている[3]。なお、『第9次福岡市基本計画』が2012年(平成24年)12月21日に策定されたときは、目標年次が2022年度末(令和4年度末)とされていたが、令和5年2月20日の市議会の議決を得て、2年延期された[4]。
- ^ 都心部のなかでも特に天神・渡辺通地区、博多駅周辺地区、ウォーターフロント地区(博多ふ頭及び中央ふ頭)の3地区が都心部の核とされている[3]。
- ^ 路線番号:3・3・1-43、路線名称:博多駅春日原線、種別:幹線街路、当初決定告示:戦復院6号、S21.4.20、最終決定告示:市13号、H29.1.26[8][3][9]
- ^ 区間:博多区国際線北口交差点~南区清水四ツ角交差点、延長:2.3キロメートル、路線名:市道上牟田清水1号線、2号線、3号線及び国道385号、決定年:平成6年、ユニバーシアード福岡大会開催記念、理由:
那珂川 にかかる、南区清水地区と博多区美野島地区を結ぶ「きよみ立体橋」を通っていることから[6] - ^ 所在地:博多区山王一丁目9北緯33度34分57.8秒 東経130度25分56秒 / 北緯33.582722度 東経130.43222度、公園種別:地区公園、面積:59,928m2、開園年度:1949[10]
出典
[編集]- ^ a b c d e 福岡市道路下水道局管理部路政課. “福岡市路線情報提供システム”. 2023年6月17日閲覧。→利用条件に同意→検索等
- ^ 福岡市総務企画局企画調整部企画課. “福岡市基本構想・第9次福岡市基本計画”. 2023年4月18日閲覧。→『第9次福岡市基本計画』(PDF)の48、56ページ
- ^ a b c d 福岡市都市計画課. “福岡市都市計画マスタープラン”. 福岡市. 2023年6月1日閲覧。、都市計画法第18条の2に基づき市町村が定める都市計画に関する基本的な方針→23、29、31、33、34ページ
- ^ 福岡市議会事務局議事課. “令和5年/総務財政委員会”. 2023年4月9日閲覧。→第1回定例会→議案第26号/第9次福岡市基本計画の変更について
- ^ 春日市都市計画課. “第2次春日市都市計画マスタープラン”. 2023年6月21日閲覧。→第2次春日市都市計画マスタープラン(全編、PDF)
- ^ a b c 福岡市道路下水道局管理部路政課. “福岡市/道路愛称”. 2023年6月20日閲覧。→筑紫通り
- ^ 国土交通省九州地方整備局福岡国道事務所. “福岡県交通渋滞対策協議会”. 2023年6月15日閲覧。→H25.1.25「地域の主要渋滞箇所」の公表→福岡市周辺(PDF、R4.8現在)
- ^ 福岡市住宅都市局都市計画部交通計画課. “都市計画道路一覧(概要)”. 2023年6月21日閲覧。→は行→博多駅春日原線(PDF)
- ^ 福岡市. “福岡市Webまっぷ”. 2023年6月19日閲覧。→字図情報、都市計画情報、行政情報
- ^ 公益財団法人福岡市緑のまちづくり協会. “公園等検索”. 2023年6月21日閲覧。→キーワード検索等