神明宮 (砺波市鷹栖)
表示
神明宮 | |
---|---|
所在地 | 富山県砺波市鷹栖1054 |
位置 | 北緯36度37分46.056秒 東経136度55分30.925秒 / 北緯36.62946000度 東経136.92525694度座標: 北緯36度37分46.056秒 東経136度55分30.925秒 / 北緯36.62946000度 東経136.92525694度 |
主祭神 |
天照皇大神 火之迦具土神 |
社格等 | 旧村社 |
創建 | 文明7年(1376年) |
別名 | 東の宮 |
例祭 | 4月18日 |
地図 |
神明宮(しんめいぐう)は、富山県砺波市鷹栖にある神社である。祭神は天照皇大神。
歴史
[編集]- 1938年(昭和13年) - 境内に大矢四郎兵衛像が建てられる。正面の揮毫は若槻礼次郎。背面の碑文は尾崎行雄が寄せる[1]。
- 1941年(昭和16年) - 秋葉社が合祀される。
- 1960年(昭和35年) - 戦時中に金属供出により失われていた大矢四郎兵衛像が再建される[2]。
祭事
[編集]境内
[編集]参考文献
[編集]- 『鷹栖村史』 昭和37年 137頁~147頁
- 『砺波市史資料編 4 民俗・社寺』272頁~274頁 砺波市史編纂委員会、砺波市、平成6年3月30日発行
脚注
[編集]- ^ 郷土に尽くした偉人 大矢四郎兵衛物語 - となみ散居村ミュージアム(PDFファイル)
- ^ 『城端線あしたにつなぐ物語』となみ野公共交通創造市民会議、2015年、37頁