県立延岡病院
表示
県立延岡病院 | |
---|---|
情報 | |
英語名称 | Miyazaki Prefectural Nobeoka Hospital |
前身 | 日本医療団延岡病院 |
標榜診療科 |
内科 循環器内科 神経内科 心療内科 外科 心臓血管外科 脳神経外科 整形外科 小児科 産婦人科 皮膚科 精神科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 |
許可病床数 |
460床 一般病床:456床 感染症病床:4床 |
開設者 | 宮崎県 |
管理者 | 山口 哲朗(院長) |
地方公営企業法 | 全部適用 |
所在地 |
〒882-0835 宮崎県延岡市新小路二丁目1番地10 |
位置 | 北緯32度34分13秒 東経131度39分59秒 / 北緯32.57028度 東経131.66639度 |
二次医療圏 | 延岡西臼杵 |
PJ 医療機関 |
県立延岡病院[注釈 1](けんりつのべおかびょういん)は、宮崎県延岡市にある医療機関。宮崎県が運営する病院である。地域医療支援病院の承認を受けるほか、災害拠点病院、救命救急センターなどに指定されている。
病院の理念は、「患者様本位の良質で安全な医療の提供」。
沿革
[編集]- 1948年(昭和23年)9月1日 - 日本医療団延岡病院を買収して開院。
- 1949年(昭和24年)12月1日 - 済生会延岡病院および旧延岡保健所に移転。済生会延岡病院の機能を吸収。
- 1956年(昭和31年)5月 - 鉄筋コンクリート造の病舎への改築着工。
- 1965年(昭和40年)3月 - 改築工事竣工。
- 1975年(昭和50年)11月 - へき地中核病院に指定。
- 1993年(平成5年)11月 - 現病舎への改築工事着工。
- 1998年(平成10年)
- 4月 - 救命救急センターに指定。
- 7月 - 病舎改築工事竣工。
- 2008年(平成20年)
- 2月 - 地域がん診療連携拠点病院に指定。
- 4月 -
- DPC対象病院となり、DPC請求を開始。
- 地域周産期母子医療センターに認定。
- 2013年(平成25年)4月 ‐ 救急ヘリポートを設置。
診療科
[編集]- 脳神経センター
- 心臓血管センター
- 内科
- 精神科・心療内科
- 小児科
- 外科
- 整形外科
- 皮膚科
- 泌尿器科
- 産婦人科
- 周産期センター
- 消化器センター
- 眼科
- 耳鼻咽喉科
- 放射線科
- 歯科口腔外科
- 麻酔科
- 救命救急センター
- 臨床検査科
- リハビリテーション科
- 栄養管理科
- 薬剤部
- 看護部
- 医療連携科
- 医療安全管理科
- 臨床工学室
医療機関の指定等
[編集]- 保険医療機関
- 救急告示医療機関
- 労災保険指定医療機関
- 更生医療指定自立支援医療機関(更生医療・育成医療・精神通院医療)
- 身体障害者福祉法指定医の配置されている医療機関
- 生活保護法指定医療機関
- 結核指定医療機関
- 指定養育医療機関
- 原子爆弾被害者医療指定医療機関
- 原子爆弾被害者一般疾病医療取扱医療機関
- 公害医療機関
- 母体保護法指定医の配置されている医療機関
- 地域医療支援病院
- 災害拠点病院
- へき地医療拠点病院
- 小児救急医療拠点病院
- 救命救急センター
- 臨床研修指定病院
- がん診療連携拠点病院
- 特定疾患治療研究事業委託医療機関
- DPC対象病院
- 小児慢性特定疾患治療研究事業委託医療機関
- 地域周産期母子医療センター
- 第二種感染症指定医療機関
交通アクセス
[編集]関連項目
[編集]脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ 病院公式サイト(外部リンク参照)及びみやざき医療ナビ「宮崎県総合医療情報システム」では「宮崎県立延岡病院」となっているが、宮崎県立病院事業の設置等に関する条例(昭和41年12月26日条例第44号)別表第1における正式名称は「県立延岡病院」である。本項目では他の医療機関の項目名との整合性を図るため、条例による名称を項目名としている。