コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

琴崎八幡宮

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
琴崎八幡宮

拝殿
所在地 山口県宇部市上宇部大小路
位置 北緯33度58分18秒 東経131度16分13秒 / 北緯33.97167度 東経131.27028度 / 33.97167; 131.27028座標: 北緯33度58分18秒 東経131度16分13秒 / 北緯33.97167度 東経131.27028度 / 33.97167; 131.27028
主祭神 品陀和気命
気長足比女命
足仲津比古命
社格県社別表神社
創建 貞観元年(859年
例祭 10月15日
地図
琴崎八幡宮の位置(山口県内)
琴崎八幡宮
琴崎八幡宮
地図
テンプレートを表示

琴崎八幡宮(ことざきはちまんぐう)は、山口県宇部市にある神社。旧社格県社で、現在は神社本庁別表神社。宇部市の総鎮守として崇敬を受ける。

八幡神品陀和気命気長足比女命足仲津比古命)を主祭神とし、宗像三女神(多紀理比女命・多紀津比女命・市杵島比女命)を配祀する。

歴史

[編集]

社伝によれば、貞観元年(859年)、行教宇佐から石清水へ八幡神を勧請する途中で宇部郷琴芝の浦に行宮が設けられ、その跡地に村人が八幡神の分霊を祀ったのが当社の起源であるという。天授3年(1377年)、神託により現在地の琴崎に遷座した。歴代領主の厚東氏大内氏毛利氏らの崇敬を受けた。

1873年明治6年)に郷社に列し、1938年昭和13年)に県社に昇格した。1966年(昭和41年)7月、神社本庁の別表神社に加列された。

交通アクセス

[編集]

脚注

[編集]

外部リンク

[編集]