コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「三ヶ辻山」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 山名の由来: 内部リンク修正
Cewbot (会話 | 投稿記録)
 
38行目: 38行目:
{{富山の百山}}
{{富山の百山}}
{{デフォルトソート:みつかつしやま}}
{{デフォルトソート:みつかつしやま}}
[[Category:アジアの山]]
[[Category:山岳名目録]]
[[Category:富山県の山]]
[[Category:富山県の山]]
[[Category:岐阜県の山]]
[[Category:岐阜県の山]]

2022年11月23日 (水) 12:27時点における最新版

三ヶ辻山
南西側の三方岩岳から望む人形山(左)と三ヶ辻山(右)
南西側の三方岩岳から望む人形山(左)と三ヶ辻山(右)
標高 1764 m
所在地 日本の旗 日本
富山県南砺市岐阜県大野郡白川村
位置 北緯36度20分18秒 東経136度57分0秒 / 北緯36.33833度 東経136.95000度 / 36.33833; 136.95000座標: 北緯36度20分18秒 東経136度57分0秒 / 北緯36.33833度 東経136.95000度 / 36.33833; 136.95000
三ヶ辻山の位置(日本内)
三ヶ辻山
の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

三ヶ辻山(みつがつじやま)は、富山県南砺市岐阜県大野郡白川村にまたがる標高は1,764 m。山頂は池塘があり、ニッコウキスゲの群落がある他、眺めが良い。 富山県登山連盟による富山の百山の一つ。

概要

[編集]

山頂の西側斜面において、二つの池塘が存在し、その周囲にニッコウキスゲの群落がある。また、視界を遮るものがなく山頂の眺めが良い[1]

山名の由来

[編集]

山頂からそれぞれ人形山方面、芦倉山方面、牛首峠方面の三方に尾根が伸びる形から山名が付けられた。

この山は、富山県側でミツガツジヤマ、岐阜県側でサンガツジヤマと言う[2]

登山

[編集]

人形山からの分岐点から約40分で山頂につく。

脚注

[編集]
  1. ^  『富山県山名録』 桂書房、1985年、294頁。
  2. ^  『富山県山名録』 桂書房、1985年、295頁。

参考文献

[編集]
  • 『富山県山名録』 桂書房
  • 『富山の百山』 北日本新聞社

関連項目

[編集]