「綱附森」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m Category:県境を追加 (HotCat使用) |
m Bot作業依頼: 山記事のカテゴリの貼り替え及び追加 (Category:山岳名目録) - log |
||
33行目: | 33行目: | ||
{{Mountain-stub|pref=徳島県}} |
{{Mountain-stub|pref=徳島県}} |
||
{{DEFAULTSORT:つなつきもり}} |
{{DEFAULTSORT:つなつきもり}} |
||
[[Category: |
[[Category:山岳名目録]] |
||
[[Category:徳島県の山]] |
[[Category:徳島県の山]] |
||
[[Category:高知県の山]] |
[[Category:高知県の山]] |
2022年11月23日 (水) 10:55時点における最新版
綱附森 | |
---|---|
登山道途中から | |
標高 | 1,643.1 m |
所在地 | 日本 徳島県三好市、高知県香美市 |
位置 | 北緯33度48分1.46秒 東経133度56分28.6秒 / 北緯33.8004056度 東経133.941278度座標: 北緯33度48分1.46秒 東経133度56分28.6秒 / 北緯33.8004056度 東経133.941278度 |
山系 | 四国山地 剣山系 |
綱附森の位置 | |
プロジェクト 山 |
綱附森(つなつきもり)は、徳島県三好市と高知県香美市の境界に位置する山である。標高1,643.1m。四国百名山選定。
概要
[編集]天狗塚の南方3km、三嶺の南西方約6.5kmにあり、旧三好郡東祖谷山村(現徳島県三好市)と香美郡物部村(現高知県香美市)との県境に位置。
明治初年は山麓の集落名にちなんで谷道山と呼ばれていた(日本地誌提要)。明治末期から大正期には綱附山といわれた(大日本地誌)。昭和になって現名で記されるようになった(四国の尾根)。
特徴のある山容ではなく、登山の対象にはならなかった。登山者もほとんどなく原生林が残されている。北面はブナを中心とした広葉樹の原生林で、頂上付近はササが繁茂する。
徳島県下では珍しいオオヤマレンゲが自生し、ケンザンデンダ・ミヤマウラボシ・クジャクシダ・エビラシダ・チチブホラゴケなどがある。
ギャラリー
[編集]-
頂上
参考文献
[編集]- 『角川日本地名大辞典 36 徳島県』(1986年 ISBN 4-04-001360-3)