「秋田市立土崎小学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=秋田市立土崎小学校 |
|校名=秋田市立土崎小学校 |
||
|画像= [[File:Akita city Tsuchizaki elementary school 20160713.jpg|300px|秋田市立土崎小学校]] |
|画像= [[File:Akita city Tsuchizaki elementary school 20160713.jpg|300px|秋田市立土崎小学校]] |
2022年10月7日 (金) 19:29時点における版
秋田市立土崎小学校 | |
---|---|
北緯39度45分17.5秒 東経140度4分17秒 / 北緯39.754861度 東経140.07139度座標: 北緯39度45分17.5秒 東経140度4分17秒 / 北緯39.754861度 東経140.07139度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 秋田市 |
併合学校 | 大湊学校・観潤学校 |
設立年月日 | 1874年 |
学校コード | B105220101119 |
所在地 | 〒011-0946 |
秋田県 秋田県秋田市土崎港中央三丁目1番78号 | |
外部リンク | http://www.edu.city.akita.akita.jp/~tcz-s/ |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
秋田市立土崎小学校(あきたしりつ つちざきしょうがっこう)は、秋田県秋田市土崎港中央三丁目にある公立小学校。通称は「土小」(つちしょう)。
概要
土崎地区で最も長い伝統を誇る小学校。
土崎の中心部に位置し、学区内には土崎を代表する駅(土崎駅)、郵便局(土崎郵便局)、神社(土崎神明社)、商店街、病院、多数の寺などがある。
現在、「学芸会」という名称の行事がなく、「土小みなと宵々祭」(つちしょうみなとよいよいまつり)が実質の学芸会となっており、毎年7月、土崎港曳山まつり(土崎神明社祭の曳山行事、毎年7月20日・21日)よりも前に行われる 「はまなす」と呼ばれる総合的な学習がある(土崎空襲の学習) [1]。
年表
(※:個別に出典を示していない箇所は、公式サイトの学校の歴史を参照した。)
- 1874年(明治7年)4月 - 土崎学校、大湊学校、観潤学校の3校創設。
- 1875年(明治8年)7月 - 3校が合併し、土崎学校となる。
- 1883年(明治16年)3月 - 湊女学校が分校となる。
- 1887年(明治20年)2月 - 両校を合併。土崎小学校となる(その後、土崎尋常小学校、土崎尋常高等小学校に改称)。
- 1908年(明治41年)10月 - 土崎女子尋常学校が分離。
- 1920年(大正9年) - 土崎商業学校併設。
- 1924年(大正13年)4月26日 - 創立50周年記念改築落成式。
- 1935年(昭和10年)3月 - 男子校を土崎第一尋常高等小学校、女子校を土崎第二尋常高等小学校と改称。
- 1941年(昭和16年)2月7日 - 校歌制定(作詞・金子洋文、作曲・市川元)
- 1941年(昭和16年)4月 - 土崎第一国民学校、土崎第二国民学校となる。
- 1942年(昭和17年)4月1日 - 併設の土崎商業学校が廃され、秋田市商業学校(後の秋田商業高校)に合併[2]。
- 1946年(昭和21年)3月25日 - 土崎国民第二学校が火災により焼失。
- 1946年(昭和21年)8月 - 土崎国民第二学校を合併、土崎国民学校と改称。
- 1947年(昭和22年)4月18日 - 秋田市立土崎小学校と改称。このとき、土崎中学校も一時併設。
- 1948年(昭和23年)4月1日 - 港北小学校が新設され、分離。
- 1956年(昭和31年)11月17日 - 秋田県教育委員会より「健康優良校」表彰。
- 1958年(昭和33年)10月11日 - 文部大臣より「学校給食優良校」表彰。
- 1961年(昭和36年)4月1日 - 土崎南小学校が新設され、分離(現在に至る)。
- 1967年(昭和42年)10月18日 - 秋田県統計教育公開研究会を開催。
- 1969年(昭和44年)12月9日 - 新体育館竣工。
- 1970年(昭和45年)5月15日 - 新校舎竣工。
- 1971年(昭和46年)7月24日 - プール完成。
- 1971年(昭和46年)10月19日 - 「秋田県学校安全優良校」表彰。
- 1972年(昭和47年)2月10日 - 全国教育美術展で4年連続学校賞。
- 1974年(昭和49年)10月27日 - 創立100周年記念式典、祝賀会挙行。タイムカプセル設置。
- 1975年(昭和50年)2月7日 - 読書感想文コンクール学校賞受賞。
- 1976年(昭和51年)11月14日 - 学童水泳優秀全国表彰受賞。
- 1978年(昭和53年)5月16日 - 学校環境緑化コンクール県教育長賞受賞(2年連続)。
- 1979年(昭和54年)3月20日 - 世界児童画展都道府県団体賞受賞。。
- 1981年(昭和56年)8月9日 - 学童水泳優秀校秋田市表彰受賞。
- 1992年(平成4年)8月11日 - 学校保健、健康推進学校表彰。
- 1993年(平成5年)11月30日 - 体育館全面改修工事完了。
- 1995年(平成7年)12月15日 - 校舎大規模改修工事管理棟2・3階完了。
- 1996年(平成8年)11月28日 - 校舎大規模改修工事全棟完成。
- 1997年(平成9年)7月25日 - 新設プール完成。
- 1997年(平成9年)10月28日 - 秋田県花壇コンクール優秀賞受賞。
- 2001年(平成13年)10月5日 - ほんきん西武が土崎小学校の社会科学習に店内を開放(職場見学の内容に環境活動を盛り込む)[3]。
- 2001年(平成13年)10月26日 - スクールホームページコンテスト「優秀賞」。
- 2002年(平成14年)4月1日 - 秋田市教育委員会より「土崎神明社祭の曳山行事」の伝承教室・曳山組立教室依頼。
- 2004年(平成16年)7月3日 - 創立130周年記念みなと宵々祭、祝賀会挙行。
- 2008年(平成20年)11月27日 - NTT東日本が土崎小学校で「ネット安全教室」と題して5、6年生に対する出張授業[4]。
- 2009年(平成21年)7月21日 - 秋田海上保安部から海上保安業務協力校として感謝状を受ける。
著名な出身者
- 金子洋文(プロレタリア文学作家・劇作家・日本社会党参議院議員)
- 小牧近江(フランス文学者・翻訳家・社会科学者・社会運動家・法政大学教授)
- 今野賢三(プロレタリア文学作家)
- 棚橋正博(日本近世文学研究者)
- 江畑幸子(バレーボール選手)※日本代表:ロンドンオリンピック銅メダリスト
- 今井宏(予備校講師)
- 木村謹治 (ドイツ文学者)
- 白瀬英春 (柔道家)
周辺
- 観光地
- 交通
- 商業施設・大型店舗
- 土崎ショッピングセンター(イオン土崎港店)
- ナイス土崎店
- 学校
- 保育所・保育園
- ナーサリー土崎(認可保育園)
- あきたチャイルド園(認可保育園)
- スポーツ施設
- 土崎柔道場(土崎みなと会館内 = 土崎小学校の向かい)
- 病院
- 土崎病院
- 五十嵐記念病院
- 郵便局
- 神社・寺院
- 土崎神明社
- 金比羅神社
- 稲荷神社
- 正善院
- 本住寺
- 蒼龍寺祭り
- 土崎神明社の曳山祭り
出典
- ^ 主な行事予定(土崎小学校)
- ^ 本校の沿革(秋田市立秋田商業高等学校)
- ^ 環境活動報告書2002 株式会社西武百貨店pdf
- ^ 小学生向け出張授業「ネット安全教室」の開催について - デジタル時代におけるコミュニケーション・スキルを学ぶ - (NTT東日本秋田支店)pdf