コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「洋野町立宿戸小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Robot: ウィキ文法修正 10: 角括弧の終了違反
49行目: 49行目:
*[[1984年]](昭和59年)
*[[1984年]](昭和59年)
**[[1月13日]] - 特別教室(プレールーム・家庭科室・視聴覚室・ことばの教室)増築。
**[[1月13日]] - 特別教室(プレールーム・家庭科室・視聴覚室・ことばの教室)増築。
**[[9月7日]] - 水泳[[プール][、管理棟竣工。
**[[9月7日]] - 水泳[[プール]]、管理棟竣工。
*[[1985年]](昭和60年)[[6月10日]] - 「みどりの広場」造成。
*[[1985年]](昭和60年)[[6月10日]] - 「みどりの広場」造成。
*[[1992年]]([[平成]]4年)[[2月12日]] - 校舎大規模改造第1期工事完了(校舎外部)。
*[[1992年]]([[平成]]4年)[[2月12日]] - 校舎大規模改造第1期工事完了(校舎外部)。

2022年3月1日 (火) 00:00時点における版

洋野町立宿戸小学校
過去の名称 公立宿戸小学校
公立宿戸簡易小学校
宿戸尋常小学校
宿戸尋常高等小学校
種市村宿戸国民学校
種市村立宿戸小学校
種市町立宿戸小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 洋野町
併合学校 小子内小学校
設立年月日 1878年3月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
所在地 028-7902
岩手県九戸郡洋野町種市7地割117番8号
地図
北緯40度21分55.6秒 東経141度44分42.2秒 / 北緯40.365444度 東経141.745056度 / 40.365444; 141.745056座標: 北緯40度21分55.6秒 東経141度44分42.2秒 / 北緯40.365444度 東経141.745056度 / 40.365444; 141.745056
外部リンク 公式ウェブサイト
プロジェクト:学校/小学校テンプレート
テンプレートを表示

洋野町立宿戸小学校(ひろのちょうりつ しゅくのへがっこう)は、岩手県九戸郡洋野町の旧種市町域にある公立小学校

沿革

  • 1878年明治11年)3月1日 - 公立宿戸小学校創立。
  • 1886年(明治19年)4月 - 小学校令改正により、公立宿戸簡易小学校と改称。
  • 1892年(明治25年)7月 - 小学校令改正により、宿戸尋常小学校と改称。
  • 1904年(明治37年)6月 - 補修科設置。
  • 1907年(明治40年)12月 - 種市第7地割117番6号校地を購入し校舎を移転。
  • 1908年(明治41年) - 補修科廃止。
  • 1923年大正12年)2月1日 - 校舎全焼のため、大久保氏宅を仮校舎として、授業実施。
  • 1925年(大正14年)9月1日 - 新校舎完成により、大久保氏宅より移転。
  • 1928年昭和3年)4月1日 - 高等科併置し、宿戸尋常高等小学校と改称。
  • 1939年(昭和14年)11月23日 - 2階建校舎(10教室)増築。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令施行により、種市村宿戸国民学校と改称。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 新学制(学制改革)施行により、種市村立宿戸小学校と改称。
  • 1951年(昭和26年)1月1日 - 種市村の町制施行により、種市町立宿戸小学校と改称。
  • 1967年(昭和42年)6月26日 - 講堂新築落成。
  • 1973年(昭和48年)
    • 2月16日 - 鉄筋コンクリート3階建校舎竣工。
    • 3月1日 - 新校舎へ移転。
    • 4月1日 - 特殊学級開設。
  • 1975年(昭和50年)6月1日 - 種市町立給食センターの設置により、完全給食実施。
  • 1978年(昭和53年)9月23日 - 創立百周年記念式典挙行。
  • 1982年(昭和57年)4月1日 - ことばの教室開設。
  • 1984年(昭和59年)
    • 1月13日 - 特別教室(プレールーム・家庭科室・視聴覚室・ことばの教室)増築。
    • 9月7日 - 水泳プール、管理棟竣工。
  • 1985年(昭和60年)6月10日 - 「みどりの広場」造成。
  • 1992年平成4年)2月12日 - 校舎大規模改造第1期工事完了(校舎外部)。
  • 1993年(平成5年)1月30日 - 校舎大規模改造第2期工事完了(校舎内部)。
  • 1994年(平成6年)
    • 1月7日 - 校舎大規模改造第3期工事完了(屋内運動場)。
    • 2月19日 - 校舎大規模改造完成記念「お祝いの会」挙行。
  • 1995年(平成7年)6月6日 - 校庭フェンス修繕工事及び防火用受水漕漏水修繕工事完成。
  • 1997年(平成9年)10月17日 - 創立百二十周年記念式典挙行。
  • 1998年(平成10年)1月31日 - コンピュータ室を新設し、パソコン19台設置。
  • 2004年(平成16年)3月31日 - 特殊学級廃止。
  • 2006年(平成18年)
  • 2007年(平成19年)
    • 3月16日 - 腕木式信号機設置(JRが町に払い下げた物を頂く、八木駅で使用した信号機)。
    • 4月1日 - 小子内小学校と統合する。
  • 2008年(平成20年)
    • 3月13日 - 小子内小学校との統合記念植樹。
    • 4月1日 - 情緒障がい特別支援学級(たんぽぽ学級)開級。
  • 2009年(平成21年)
    • 2月14日 - 校舎耐震工事開始
    • 6月 - 耐震化工事完成。
    • 12月11日 - ソーラーシステム設置工事開始。
  • 2010年(平成22年)3月19日 - ソーラーシステム設置工事完了。
  • 2011年(平成23年)
    • 3月11日 - 14時46分頃に発生した東日本大震災で学区内の漁港・鉄道等被災。学校関係では、児童・職員各1名の自宅が倒壊した。
    • 8月31日 - 公式ホームページ開設。
  • 2015年(平成27年)4月1日 - 児童クラブを開設。わくわく教室を改修して充てる。
  • 2016年(平成28年)
    • 2月23日 職員パソコン入替、児童パソコンをタブレットに入替22台。
    • 3月4日 - 外トイレを改修。
  • 2017年(平成29年)4月1日 - 情緒障がい特別支援学級(まなび学級)開級。
  • 2018年(平成30年)3月1日 - 創立140周年を迎えた。

学区

  • 宿戸・八木北・八木南・戸類家・玉川・小子内・有家原子内
    • 小子内地区(旧小子内小学校学区)から通う児童に対しては、スクールバスを運行。
    • 八木地区から通う児童は、JR八戸線で通学している。

アクセス

  • JR八戸線宿戸駅下車後、すぐ近く。
  • 洋野町営バス中野線「宿戸」バス停下車。
  • 洋野町役場種市庁舎(旧種市町役場)から、車で約6km・約13分。

周辺

主な進学先

関連項目

外部リンク