コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「波子駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
歴史: 出典追加
要出典テンプレートを追加。割と短期で削除する予定です。
30行目: 30行目:
|統計年度 = 2019年
|統計年度 = 2019年
|乗換 =
|乗換 =
|備考 = [[日本の鉄道駅#簡易委託駅|簡易委託駅]]
|備考 = {{要出典|範囲= [[日本の鉄道駅#簡易委託駅|簡易委託駅]]|date=2022年2月}}
}}
}}


43行目: 43行目:
* [[1987年]](昭和62年)[[4月1日]] - [[国鉄分割民営化]]により、JR西日本の駅となる{{R|停車場}}。
* [[1987年]](昭和62年)[[4月1日]] - [[国鉄分割民営化]]により、JR西日本の駅となる{{R|停車場}}。
* [[1990年]]([[平成]]2年)[[3月10日]] - 無人駅になる<ref>『JR気動車客車編成表』90年版 ジェー・アール・アール 1990年 ISBN 4-88283-111-2</ref>。
* [[1990年]]([[平成]]2年)[[3月10日]] - 無人駅になる<ref>『JR気動車客車編成表』90年版 ジェー・アール・アール 1990年 ISBN 4-88283-111-2</ref>。
* [[2000年]](平成12年) - しまね海洋館アクアス開業により、簡易委託駅員を配置および特急停車駅となる。
* [[2000年]](平成12年) - {{要出典|範囲= しまね海洋館アクアス開業により、簡易委託駅員を配置および特急停車駅となる。|date=2022年2月}}


== 駅構造 ==
== 駅構造 ==
島式1面2線の[[プラットホーム|ホーム]]を持ち、行き違い設備を有する[[地上駅]]。海側の益田寄りに駅舎があり、ホームへは構内踏切で結ばれている。
島式1面2線の[[プラットホーム|ホーム]]を持ち、行き違い設備を有する[[地上駅]]。海側の益田寄りに駅舎があり、ホームへは構内踏切で結ばれている。


[[浜田鉄道部]]が管理する駅。かつては無人駅であったが、[[2000年]](平成12年)の[[しまね海洋館アクアス]]の開業に伴って改装し、週代わり交代制の[[日本の鉄道駅#簡易委託駅|簡易委託駅]](委託先は[[江津市]])として有人駅化され、特急や快速の停車駅なった。窓口は駅舎を抜けて構内踏切へ通じる通路に入る手前にあり、[[車掌]]が常備しているタイプの携帯型車内券発行機にて乗車券類を発売、またアクアスの入場券を購入することもできる。
{{要出典|範囲= [[浜田鉄道部]]が管理する駅。かつては無人駅であったが、[[2000年]](平成12年)の[[しまね海洋館アクアス]]の開業に伴って改装し、週代わり交代制の[[日本の鉄道駅#簡易委託駅|簡易委託駅]](委託先は[[江津市]])として有人駅化され、特急や快速の停車駅なった。窓口は駅舎を抜けて構内踏切へ通じる通路に入る手前にあり、[[車掌]]が常備しているタイプの携帯型車内券発行機にて乗車券類を発売、またアクアスの入場券を購入することもできる。|date=2022年2月}}


=== のりば ===
=== のりば ===

2022年2月19日 (土) 08:28時点における版

波子駅
駅舎(2005年10月)
はし
Hashi
敬川 (2.8 km)
(2.3 km) 久代
地図
所在地 島根県江津市波子町850
北緯34度57分50.94秒 東経132度9分4.03秒 / 北緯34.9641500度 東経132.1511194度 / 34.9641500; 132.1511194座標: 北緯34度57分50.94秒 東経132度9分4.03秒 / 北緯34.9641500度 東経132.1511194度 / 34.9641500; 132.1511194
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 D 山陰本線
キロ程 463.3 km(京都起点)
電報略号 ハシ
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線
乗車人員
-統計年度-
30人/日(降車客含まず)
-2019年-
開業年月日 1921年大正10年)9月1日[1]
備考 簡易委託駅[要出典]
テンプレートを表示

波子駅(はしえき)は、島根県江津市波子町にある西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線事務管コードは▲640761[2]

歴史

駅構造

島式1面2線のホームを持ち、行き違い設備を有する地上駅。海側の益田寄りに駅舎があり、ホームへは構内踏切で結ばれている。

浜田鉄道部が管理する駅。かつては無人駅であったが、2000年(平成12年)のしまね海洋館アクアスの開業に伴って改装し、週代わり交代制の簡易委託駅(委託先は江津市)として有人駅化され、特急や快速の停車駅なった。窓口は駅舎を抜けて構内踏切へ通じる通路に入る手前にあり、車掌が常備しているタイプの携帯型車内券発行機にて乗車券類を発売、またアクアスの入場券を購入することもできる。[要出典]

のりば

のりば 路線 方向 行先
1 D 山陰本線 上り 江津大田市方面
2 D 山陰本線 下り 浜田益田方面

※2017年3月時点で駅掲示時刻表にのりば番号が表記されており、列車運転指令上の番線番号同様に駅舎側(上り)を1番のりばとしている。

利用状況

1日平均の乗車人員は30人である(2019年度)。2004年度は36人、1994年度は56人、1984年度は154人だった。

近年の1日平均乗車人員は以下の通りである。

乗車人員推移
年度 1日平均人数
1999 40
2000 84
2001 56
2002 47
2003 40
2004 36
2005 29
2006 38
2007 34
2008 40
2009 30
2010 33
2011 26
2012 30
2013 27
2014 27
2015 27
2016 26
2017 29
2018 33
2019 30

駅周辺

その他

昭和50年代後半に2、3回広島駅 - 当駅間に芸備線三江線・山陰本線経由で「波子ビーチ」号という臨時快速列車が運転された。広島運転区のキハ58系2両を使用していた。

隣の駅

※特急「スーパーおき」「スーパーまつかぜ」(一部停車)・快速「アクアライナー」の隣の停車駅は各列車記事を参照のこと。

西日本旅客鉄道
D 山陰本線
敬川駅 - 波子駅 - 久代駅

脚注

  1. ^ a b c d e f 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』JTB、1998年、313頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ 日本国有鉄道旅客局(1984)『鉄道・航路旅客運賃・料金算出表 昭和59年4月20日現行』。
  3. ^ 「四駅を停留所化、11駅委託」『交通新聞』交通協力会、1977年7月1日、1面。
  4. ^ 「通報 ●福知山線石生駅ほか147駅の駅員無配置について(旅客局)」『鉄道公報号外』日本国有鉄道総裁室文書課、1985年3月12日、15-16面。
  5. ^ 『JR気動車客車編成表』90年版 ジェー・アール・アール 1990年 ISBN 4-88283-111-2

関連項目

外部リンク