コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「長野県伊那北高等学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
sty
 
(23人の利用者による、間の40版が非表示)
1行目: 1行目:
{{日本の高等学校
{{Infobox 日本の学校
| 校名 = 長野県伊那北高等学校
| 校名 = 長野県伊那北高等学校
| 画像 = Inakita High School, Nagano Prefecture, JAPAN.jpg
| 画像 = Inakita High School, Nagano Prefecture, JAPAN.jpg
10行目: 10行目:
| 校訓 = 文武両道
| 校訓 = 文武両道
| 共学・別学 = [[男女共学]]
| 共学・別学 = [[男女共学]]
| 課程 = [[高等学校#全日制の課程|全日制課程]]
| 課程 = [[高等学校#全日制|全日制課程]]
| 単位制・学年制 = [[学年制と単位制|単位制]]
| 単位制・学年制 = [[学年制と単位制|単位制]]
| 設置学科 = [[普通科 (学校)|普通科]]、[[専門教育を主とする学科#理数に関する学科|理数科]]
| 設置学科 = [[普通科 (学校)|普通科]]、[[専門教育を主とする学科#理数に関する学科|理数科]]
21行目: 21行目:
| 地図ズーム = 13
| 地図ズーム = 13
| 地図WikiData = yes
| 地図WikiData = yes
| 外部リンク = {{Official website}}
| 外部リンク = [https://inakita.ed.jp 公式サイト]
}}
}}
'''長野県伊那北高等学校'''(ながのけん いなきたこうとうがっこう)は、[[長野県]][[伊那市]]山寺に位置する[[公立]][[高等学校]]である。
'''長野県伊那北高等学校'''(ながのけん いなきたこうとうがっこう)は、[[長野県]][[伊那市]]山寺にる[[公立]][[高等学校]]である。


== 概要 ==
== 概要 ==
30行目: 30行目:
自由な校風をモットーに、[[在籍者 (学習者)|生徒]]の自覚を尊重する中で、生徒会が中心となり[[1970年]][[7月1日]]に[[制服]]の自由化を実行した。
自由な校風をモットーに、[[在籍者 (学習者)|生徒]]の自覚を尊重する中で、生徒会が中心となり[[1970年]][[7月1日]]に[[制服]]の自由化を実行した。


一般に[[修学旅行]]と呼ばれる行事は、同校では「研修旅行」と呼ぶ。[[1967年]]に廃止された修学旅行に代わり、教育成果の期待できる研修旅行を生徒が同年に自主的に開催したことが始まりである。目的地については、行き先を生徒が4 - 5コースの中から選択することができ、各方面へ分散して旅行していた時期もあったものの、近年では学年でまとまって[[長崎県|長崎]][[沖縄県|沖縄]]へ行くことになっている。
一般に[[修学旅行]]と呼ばれる行事は、同校では「研修旅行」と呼ぶ。[[1967年]]に廃止された修学旅行に代わり、教育成果の期待できる研修旅行を生徒が同年に自主的に開催したことが始まりである。目的地については、行き先を生徒が4 - 5コースの中から選択することができ、各方面へ分散して旅行していた時期もあったものの、近年では学年でまとまって広島京都、奈良に行くことになっている。


2006年度まで2年次は一部の教科を、3年次ではほとんどの教科を選択科目としていたが、[[高等学校必履修科目未履修問題|必修科目が未履修]]であることが発覚し、この年の3年生は卒業式を20日延期して補習を行った。
2006年度まで2年次は一部の教科を、3年次ではほとんどの教科を選択科目としていたが、[[高等学校必履修科目未履修問題|必修科目が未履修]]であることが発覚し、この年の3年生は卒業式を20日延期して補習を行った。
45行目: 45行目:
* [[1957年]][[5月27日]] - 火災により北校舎、中校舎の2棟を焼失。
* [[1957年]][[5月27日]] - 火災により北校舎、中校舎の2棟を焼失。
* [[1993年]]4月1日 - 理数科を設置。
* [[1993年]]4月1日 - 理数科を設置。
* [[2003年]][[4月22日]] - [[文部科学省]]より学力向上フロンティアハイスクールの指定(3年間)を受ける。
* [[2003年]][[4月22日]] - [[文部科学省]]より学力向上フロンティアハイスクールの指定(3年間)を受ける。
* [[2010年]] - 研修棟「高志館」(自習室)竣工
* [[2010年]] - 研修棟「高志館」(自習室)竣工


== 基礎データ ==
== 基礎データ ==
=== アクセス ===
=== アクセス ===
* [[東海旅客鉄道|JR]][[飯田線]][[伊那北駅]] 徒歩10分
*[[伊那北駅]] 徒歩10分


=== 象徴 ===
=== 象徴 ===
* 校章
; 校章
*: 2本のペン先を交差させた図柄をあらわした「クロスペン」。[[慶應義塾大学|慶應義塾]]の[[校章]]に類似している。デザインについて検討された案には、時代柄2本のペンのうち1つを剣とし、ペンと剣で「文武両道」を象徴する案もあったが、議論の末、[[ペンは剣よりも強し]]という理想をあらわす現在の校章に決定された。
: 2本のペン先を交差させた図柄をあらわした「クロスペン」。[[慶應義塾大学|慶應義塾]]の[[校章]]に類似している。デザインについて検討された案には、時代柄2本のペンのうち1つを剣とし、ペンと剣で「文武両道」を象徴する案もあったが、議論の末、[[ペンは剣よりも強し]]という理想をあらわす現在の校章に決定された。
* 校旗
; 校旗
*: スクールカラーの紫紺の地に、校章を配置。
: スクールカラーの紫紺の地に、校章を配置。
* 校歌・応援歌
; 校歌・応援歌
*: 校歌(作詞:[[藤村作]]、作曲:[[福井直秋]])と「天竜河畔」がある。「天竜河畔」には、同校の体育教師、柴 韓治郎が創作した「シバカン体操(柴韓体操、志覇喚体操)」なる振り付けもある<ref>{{cite web|url=http://inamai.com/www/ictnews/detail.jsp?id=3447 |title=伊那北高の弓道部創設・柴韓治郎さん 教え子ら長寿95歳を祝う |date=2005-11-15 |accessdate=2017-12-16 |publisher=伊那谷ねっと}}</ref>。
: 校歌(作詞:[[藤村作]]、作曲:[[福井直秋]])と「天竜河畔」がある。「天竜河畔」には、同校の体育教師、柴 韓治郎が創作した「シバカン体操(柴韓体操、志覇喚体操)」なる振り付けもある<ref>{{Cite web|和書|url=http://inamai.com/www/ictnews/detail.jsp?id=3447 |title=伊那北高の弓道部創設・柴韓治郎さん 教え子ら長寿95歳を祝う |date=2005-11-15 |accessdate=2017-12-16 |publisher=伊那谷ねっと}}</ref>。


== 部活動 ==
== 部活動 ==
* [[野球]]部は[[全国高等学校野球選手権大会|夏の甲子園]]に3回出場し、[[1956年]](昭和31年)の夏の大会で[[静岡県立静岡高等学校]]と対戦した試合は、甲子園の[[高校野球]]史上初の[[ナイター|点灯試合]]となり、4対1で勝ちナイター初勝利を収めた。最近は県大会での上位進出も希であるが、高校関係者は野球部の活躍を期待し、1台しかない[[マイクロバス]]は野球部が優先的に使用している
* [[野球]]部は[[全国高等学校野球選手権大会|夏の甲子園]]に3回出場し、[[1956年]](昭和31年)の夏の大会で[[静岡県立静岡高等学校]]と対戦した試合は、甲子園の[[高校野球]]史上初の[[ナイター|点灯試合]]となり、4対1で勝ちナイター初勝利を収めた。
* [[将棋]]部は全国大会を幾度も制し、女子は8連覇を達成したこともある。
* [[将棋]]部は全国大会を幾度も制し、女子は8連覇を達成したこともある。
* 2016年、ソフトテニス男子のペアがハイスクールジャパンカップに出場。
* 2016年、ソフトテニス男子のペアがハイスクールジャパンカップに出場。
* 2003年以降で全国大会レベルに出場した運動部は[[フェンシング]]部、[[陸上競技|陸上]]部(女子)、[[弓道]]部、[[ソフトテニス]]部(男子)である。
* 2003年以降で全国大会レベルに出場した運動部は[[フェンシング]]部、[[陸上競技|陸上]]部、[[弓道]]部、[[ソフトテニス]]部である。


{{Columns-list|3|
=== 運動部 ===
{|
|
* 野球
* 野球
* フェンシング
* フェンシング
75行目: 73行目:
* 剣道
* 剣道
* 卓球
* 卓球
* バレー
|valign=top|
* 男子バレー
* 女子バレー
* ソフトテニス
* ソフトテニス
* サッカー
* サッカー
* ラグビー
* バドミントン
* バドミントン
* バスケット
|valign=top|
* 男子バケット
* テニ
* 女子バスケット
* 男子テニス
* 女子テニス
* 水泳
* 水泳
* ラグビー
|}

=== 学芸部 ===
{|
|
* 将棋
* 将棋
* 美術
* 美術
99行目: 87行目:
* 天文気象
* 天文気象
* 軽音楽
* 軽音楽
* 演劇
* 英語
|valign=top|
* 生物
* 生物
* 化学
* 化学
109行目: 94行目:
* 弦楽
* 弦楽
* 書道
* 書道
|valign=top|
* 家庭科
* 家庭科
* 囲碁
* 囲碁
* ダンス
* ダンス
* 英語
* 演劇
* 漫画研究
* 漫画研究
|}
}}


=== 主な成績 ===
=== 主な成績 ===
* [[1955年]]8月 - 野球部が甲子園へ出場(2回戦敗退)
* [[1955年]]8月 - 野球部が甲子園へ出場。
* [[1956年]]8月 - 野球部が甲子園へ出場(2回戦敗退)
* [[1956年]]8月 - 野球部が甲子園へ出場。
* [[1961年]]8月 - 野球部が甲子園へ出場(1回戦敗退)
* [[1961年]]8月 - 野球部が甲子園へ出場。
* [[1979年]]12月 - 陸上部が[[全国高等学校駅伝競走大会|高校駅伝]]全国大会へ出場。
* [[1979年]]12月 - 陸上部が[[全国高等学校駅伝競走大会|高校駅伝]]全国大会へ出場。
* [[1980年]]12月 - 陸上部が高校駅伝全国大会へ出場。
* [[1980年]]12月 - 陸上部が高校駅伝全国大会へ出場。
128行目: 114行目:
* [[2012年]]1月 - 英語部が世界高校生ディベート大会(World Schools Debating Championship)に出場。
* [[2012年]]1月 - 英語部が世界高校生ディベート大会(World Schools Debating Championship)に出場。


== 出身者 ==
== 著名な出身者 ==
=== 政治 ===
=== 政治家・官僚 ===
{{Columns-list|3|
* [[宮下創平]] - 元[[防衛庁長官]]、元[[環境大臣|環境庁長官]]、元[[厚生労働大臣|厚相]]
* [[宮下創平]]
* [[野沢太三]] - 元[[法務大臣|法相]]
* [[竹入義勝]]
* [[伊藤公介]] - 元[[国土庁]]長官
* [[野沢太三]]
* [[白鳥孝]] - [[伊那市]]長
* [[伊藤公介]]
* [[杉本幸治 (政治家)|杉本幸治]] - 元[[駒ヶ根市]]長
* [[白鳥孝]]
* [[伊藤祐三]] - 駒ヶ根市長
* [[小田切康彦]]<ref>{{Cite report|language=ja|author=高森町役場総務課|date=2013-08-08|title=広報みやだ(平成25年8月号)No.462|url=https://www.vill.miyada.nagano.jp/old/file/106/10643_008.pdf|publisher=宮田村役場|format=PDF|pages=2-3|accessdate=2013-08-08|archiveurl=https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/12314894/www.vill.miyada.nagano.jp/old/file/106/10643_008.pdf|archivedate=2018-02-17}}</ref>
* [[白鳥政徳]] - [[箕輪町]]長
* [[杉本幸治 (政治家)|杉本幸治]]

* [[白鳥政徳]]
=== 学界 ===
* [[伊藤祐三]]
* [[芦部信喜]] - [[東京大学]][[名誉教授]](憲法学)
}}
* [[曾倉岑]] - [[青山学院大学]]名誉教授(国文学)
=== 教師・ ===
* [[八木健三]] - [[東北大学]]名誉教授
{{Columns-list|3|
* [[北沢正啓]] - [[中京大学]]学長
* [[芦部信喜]]
* [[辰野千寿]] - [[上越教育大学]]名誉教授
* [[曾倉岑]]
* [[横山正彦]] - 東京大学名誉教授(経済学)
* [[八木健三]]
* [[浦野東洋一]] - 東京大学名誉教授(教育学)
* [[北沢正啓]]
* [[春日郁朗]] - 東京大学[[准教授]](都市工学)
* [[下島連]]
* [[唐澤豊]] - 農学者・科学者・動物学者、元[[信州大学]]理事/農学部長
* [[辰野千寿]]

* [[田畑幸嗣]]
* [[横山正彦]]
* [[浦野東洋一]]
* [[春日郁朗]]
* [[唐澤豊]]
}}
=== 文学 ===
=== 文学 ===
* [[伊藤伊那男]] - [[俳人]]
* [[伊藤伊那男]] - [[俳人]]
155行目: 147行目:


=== 芸術・芸能 ===
=== 芸術・芸能 ===
* 飯島瀬里香 - チェロ奏者
* 大庫るい - ヴィオラ奏者
* [[戸枝弘]] - [[作詞家]]、[[歌人]]
* [[後藤俊夫]] - [[映画監督]]
* [[後藤俊夫]] - [[映画監督]]
* [[春風亭愛橋 (4代目)|春風亭愛橋]] - [[落語家]]
* [[春風亭愛橋 (4代目)|春風亭愛橋]] - [[落語家]]
* [[西村与志木]] - テレビプロデューサー
* [[西村与志木]] - テレビプロデューサー
* [[常田大希]] - 音楽家、[[King Gnu]]のリーダー兼プロデューサー
* [[常田大希]] - [[King Gnu]]のリーダー兼プロデューサー
* [[常田俊太郎]] - [[ヴァイオリニスト]]、ユートニック代表取締役
* [[常田俊太郎]] - [[ヴァイオリニスト]]、ユートニック代表取締役
* [[平澤真希]] - [[ピアニスト]]
* [[平澤真希]] - [[ピアニスト]]
164行目: 159行目:


=== スポーツ ===
=== スポーツ ===
* [[斎藤充弘]] - プロ野球(元[[東京ヤクルトスワローズ|ヤクルト]])
* [[斎藤充弘]] - 野球
* [[北原健二]] - サッカー選手
* [[牧田政彦]] - 野球
* [[登内将志]] - サッカー選手
* [[北原健二]] - サッカー
* [[新谷志保美]] - [[スピードスケート]]選手
* [[新谷志保美]] - [[スケート]]


=== その他 ===
=== その他 ===
* [[那須弘平]] - 元[[最高裁判所裁判官|最高裁判所判事]]
* [[那須弘平]] - 元[[最高裁判所裁判官|最高裁判所判事]]
* [[唐澤範行]] - [[公立諏訪東京理科大学]][[理事長]]、元[[アサヒグループ食品]][[社長]]、元[[アサヒフードアンドヘルスケア]]社長
* [[唐澤範行]] - [[公立諏訪東京理科大学]][[理事長]]、元[[アサヒグループ食品]]元[[アサヒフードアンドヘルスケア]]社長
* [[向山一人]] - [[コーア]]創立者
* [[向山一人]] - [[コーア]]創立者
* [[堀内朗]] - [[イグノーベル賞]]([[医師]])
* [[林紘義]] - [[政治活動家]]
* [[堀内朗]] - [[医師]]
* {{要出典範囲|date=2022年12月10日 (土) 10:57 (UTC)|[[小平信因]]-元[[資源エネルギー庁]]長官}}


== 脚注 ==
== 脚注 ==
186行目: 183行目:


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
* [https://inakita.ed.jp 長野県伊那北高等学校]
* {{Official website}}
* [https://kaorugaoka.jp/ 伊那北高等学校同窓会]
* [https://kaorugaoka.jp/ 伊那北高等学校同窓会]
* [https://kantoinakita.com/ 伊那北高等学校関東同窓会]
* [https://kantoinakita.com/ 伊那北高等学校関東同窓会]
* {{Googlemap|長野県伊那北高等学校}}


{{Normdaten}}
{{Normdaten}}
{{デフォルトソート:なかのけんいなきた}}
{{デフォルトソート:なかのけんいなきた}}
[[Category:長野県の公立高等学校|いなきた]]
[[Category:長野県の公立高等学校|いなきた]]
[[Category:日本の理数に関する学科設置高等学校|区なかのけんいなきた]]
[[Category:日本の理数に関する学科設置高等学校]]
[[Category:学力向上フロンティア・ハイスクール]]
[[Category:学力向上フロンティア・ハイスクール]]
[[Category:全国高等学校野球選手権大会出場校]]
[[Category:全国高等学校野球選手権大会出場校]]
[[Category:伊那市の学校|いなきたこうとうかつこう]]
[[Category:伊那市の学校|いなきたこうとうかつこう]]
[[Category:1920年設立の教育機関]]
[[Category:学校記事]]
[[Category:学校記事]]
[[Category:全国高等学校駅伝競走大会男子の部出場校]]
[[Category:全国高等学校駅伝競走大会男子の部出場校]]

2024年8月1日 (木) 00:12時点における最新版

長野県伊那北高等学校
地図北緯35度50分51秒 東経137度57分43秒 / 北緯35.84750度 東経137.96194度 / 35.84750; 137.96194座標: 北緯35度50分51秒 東経137度57分43秒 / 北緯35.84750度 東経137.96194度 / 35.84750; 137.96194
過去の名称 長野県立伊那中学校
長野県伊那中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 長野県の旗 長野県
学区 第3通学区
校訓 文武両道
設立年月日 1920年
(旧制伊那中学校)
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 単位制
設置学科 普通科理数科
学期 2学期制
学校コード D120220900011 ウィキデータを編集
高校コード 20155D
所在地 396-8558
長野県伊那市山寺2165番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

長野県伊那北高等学校(ながのけん いなきたこうとうがっこう)は、長野県伊那市山寺にある公立高等学校である。

概要

[編集]

略称はなく「伊那北」と呼ばれている。文化祭は「ペン祭」と称し、その名称は校章に由来する。開始当初は9月に行われていたが、進学への影響から1962年の第6回ペン祭から7月開催へ変更された。その後開催時期が早まり、現在は6月後半に開催。

自由な校風をモットーに、生徒の自覚を尊重する中で、生徒会が中心となり1970年7月1日制服の自由化を実行した。

一般に修学旅行と呼ばれる行事は、同校では「研修旅行」と呼ぶ。1967年に廃止された修学旅行に代わり、教育成果の期待できる研修旅行を生徒が同年に自主的に開催したことが始まりである。目的地については、行き先を生徒が4 - 5コースの中から選択することができ、各方面へ分散して旅行していた時期もあったものの、近年では学年でまとまって広島や京都、奈良に行くことになっている。

2006年度まで2年次は一部の教科を、3年次ではほとんどの教科を選択科目としていたが、必修科目が未履修であることが発覚し、この年の3年生は卒業式を20日延期して補習を行った。

沿革

[編集]
  • 1919年12月1日 - 設置認可(文部省 野普129号)。
  • 1920年
    • 4月1日 - 長野県立伊那中学校として開校。
    • 4月23日 - 長野県令第38号により、長野県伊那中学校に改称。
  • 1929年 - 伊那中事件。
  • 1948年4月 - 学制改革により、長野県伊那北高等学校となる。初の女子生徒入学。
  • 1949年 - 長野県伊那東高等学校の男子生徒を編入。
  • 1955年9月23日 - 第1回「ペン祭」開催。
  • 1957年5月27日 - 火災により北校舎、中校舎の2棟を焼失。
  • 1993年4月1日 - 理数科を設置。
  • 2003年4月22日 - 文部科学省より学力向上フロンティアハイスクールの指定(3年間)を受ける。
  • 2010年 - 研修棟「高志館」(自習室)竣工

基礎データ

[編集]

アクセス

[編集]

象徴

[編集]
校章
2本のペン先を交差させた図柄をあらわした「クロスペン」。慶應義塾校章に類似している。デザインについて検討された案には、時代柄2本のペンのうち1つを剣とし、ペンと剣で「文武両道」を象徴する案もあったが、議論の末、ペンは剣よりも強しという理想をあらわす現在の校章に決定された。
校旗
スクールカラーの紫紺の地に、校章を配置。
校歌・応援歌
校歌(作詞:藤村作、作曲:福井直秋)と「天竜河畔」がある。「天竜河畔」には、同校の体育教師、柴 韓治郎が創作した「シバカン体操(柴韓体操、志覇喚体操)」なる振り付けもある[1]

部活動

[編集]
  • 野球
  • フェンシング
  • 陸上
  • 弓道
  • 剣道
  • 卓球
  • バレー
  • ソフトテニス
  • サッカー
  • バドミントン
  • バスケット
  • テニス
  • 水泳
  • ラグビー
  • 将棋
  • 美術
  • 文芸
  • 写真
  • 天文気象
  • 軽音楽
  • 生物
  • 化学
  • 物理
  • 吹奏楽
  • 合唱
  • 弦楽
  • 書道
  • 家庭科
  • 囲碁
  • ダンス
  • 英語
  • 演劇
  • 漫画研究

主な成績

[編集]
  • 1955年8月 - 野球部が甲子園へ出場。
  • 1956年8月 - 野球部が甲子園へ出場。
  • 1961年8月 - 野球部が甲子園へ出場。
  • 1979年12月 - 陸上部が高校駅伝全国大会へ出場。
  • 1980年12月 - 陸上部が高校駅伝全国大会へ出場。
  • 1981年12月 - 陸上部が高校駅伝全国大会へ出場。
  • 1986年8月 - 将棋部が女子団体で全国優勝(この後1990年 - 1997年にかけ8連覇も達成)。
  • 1997年2月 - スケート同好会、新谷志保美インターハイ女子500m2連覇。
  • 2010年2月 - 英語部が世界高校生ディベート大会(World Schools Debating Championship)に出場。
  • 2012年1月 - 英語部が世界高校生ディベート大会(World Schools Debating Championship)に出場。

著名な出身者

[編集]

政治家・官僚

[編集]

教師・学者

[編集]

文学

[編集]

芸術・芸能

[編集]

スポーツ

[編集]

その他

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 伊那北高の弓道部創設・柴韓治郎さん 教え子ら長寿95歳を祝う”. 伊那谷ねっと (2005年11月15日). 2017年12月16日閲覧。
  2. ^ 高森町役場総務課『広報みやだ(平成25年8月号)No.462』(PDF)(レポート)宮田村役場、2013年8月8日、2-3頁。オリジナルの2018年2月17日時点におけるアーカイブhttps://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/12314894/www.vill.miyada.nagano.jp/old/file/106/10643_008.pdf2013年8月8日閲覧 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]