「新井口駅」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
独自研究と称し不当に記述を除去しているのでは?とりあえず差し戻しますね タグ: 手動差し戻し 差し戻し済み |
荒らしによる編集を差し戻し。 タグ: 取り消し 差し戻し済み |
||
29行目: | 29行目: | ||
|統計年度 = 2019年 |
|統計年度 = 2019年 |
||
|乗換 = [[商工センター入口駅]]<br />([[広島電鉄宮島線]]) |
|乗換 = [[商工センター入口駅]]<br />([[広島電鉄宮島線]]) |
||
|備考 = [[日本の鉄道駅# |
|備考 = [[日本の鉄道駅#直営駅|直営駅]]<br />[[みどりの券売機プラス]]設置駅<br />[[ファイル:JR area HIRO.png|15px|広]] [[特定都区市内|広島市内]]駅 |
||
|備考全幅 = |
|備考全幅 = |
||
}} |
}} |
||
50行目: | 50行目: | ||
** [[5月30日]] - [[ICOCA]]対応の[[自動改札機]]を設置。 |
** [[5月30日]] - [[ICOCA]]対応の[[自動改札機]]を設置。 |
||
** [[9月1日]] - [[ICカード]]「ICOCA」の利用が可能となる。 |
** [[9月1日]] - [[ICカード]]「ICOCA」の利用が可能となる。 |
||
* [[2020年]]( |
* [[2020年]](令和2年) |
||
** [[3月1日]] - [[みどりの窓口]]の営業を終了。 |
** [[3月1日]] - [[みどりの窓口]]の営業を終了。 |
||
** [[3月2日]] - [[指定席券売機|みどりの券売機プラス]]の利用を開始。 |
** [[3月2日]] - [[指定席券売機|みどりの券売機プラス]]の利用を開始。 |
||
* [[2021年]](令和3年)[[11月1日]] - [[JR西日本中国交通サービス]]の業務委託駅となる。また組織改正に伴い、駅管理権限が[[宮島口駅]]から[[横川駅 (広島県)|横川駅]]に移転し当駅も横川管理駅の被管理駅となる。 |
|||
== 駅構造 == |
== 駅構造 == |
||
相対式2面2線で、[[ホーム有効長#プラットホーム有効長|ホーム有効長]]170m(8両編成対応)の[[プラットホーム|ホーム]]を持つ[[地上駅]]で、[[橋上駅|橋上駅舎]]を有する{{R|交通850118}}。[[分岐器]]や[[日本の鉄道信号#主信号機|絶対信号機]]を持たないため、[[停車場#停車場の定義|停留所]]に分類される。カーブの途中に駅が設置されているため、列車は傾いたまま停車する。ホーム上には車掌用の乗降監視モニタが設置されているほか、下りホームには[[回転灯]]や音声で列車とホームとの隙間に対する注意を促している。[[エレベーター]]は1番のりばのみ設置されている。 |
相対式2面2線で、[[ホーム有効長#プラットホーム有効長|ホーム有効長]]170m(8両編成対応)の[[プラットホーム|ホーム]]を持つ[[地上駅]]で、[[橋上駅|橋上駅舎]]を有する{{R|交通850118}}。[[分岐器]]や[[日本の鉄道信号#主信号機|絶対信号機]]を持たないため、[[停車場#停車場の定義|停留所]]に分類される。カーブの途中に駅が設置されているため、列車は傾いたまま停車する。ホーム上には車掌用の乗降監視モニタが設置されているほか、下りホームには[[回転灯]]や音声で列車とホームとの隙間に対する注意を促している。[[エレベーター]]は1番のりばのみ設置されている。 |
||
[[日本の鉄道駅#直営駅|直営駅]]([[宮島口駅]]の被管理駅)。改札係員配置時間は6:30~22:00。[[ICOCA]]利用可能駅であり、ICOCAの相互利用対象である[[ICカード]][[乗車券]]も利用可能。JRの[[特定都区市内]]制度における「広島市内」の駅である。駅スタンプは「広島市の製造・物流拠点のある駅」。 |
|||
=== のりば === |
=== のりば === |
2021年11月1日 (月) 10:19時点における版
新井口駅 | |
---|---|
駅舎(2021年3月27日) | |
しんいのくち Shin-Inokuchi | |
◄JR-R04 西広島 (4.2 km) (2.4 km) 五日市 JR-R06► | |
所在地 | 広島市西区井口一丁目30-1 |
駅番号 | JR-R05 |
所属事業者 | 西日本旅客鉄道(JR西日本) |
所属路線 | 山陽本線 |
キロ程 | 314.4 km(神戸起点) |
電報略号 | ノク |
駅構造 | 地上駅(橋上駅)[1] |
ホーム | 2面2線 |
乗車人員 -統計年度- |
8,188人/日(降車客含まず) -2019年- |
開業年月日 | 1985年(昭和60年)3月14日[2] |
乗換 |
商工センター入口駅 (広島電鉄宮島線) |
備考 |
直営駅 みどりの券売機プラス設置駅 広島市内駅 |
新井口駅(しんいのくちえき)は、広島県広島市西区井口一丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陽本線の駅。駅番号はJR-R05。
隣接して広島電鉄宮島線の商工センター入口駅があり、両駅の駅舎が直結している。
歴史
建設費3億7000万円全額を地元が負担して建設された請願駅である[1][2]。
- 1985年(昭和60年)3月14日 - 国鉄山陽本線の西広島駅 - 五日市駅間に新設開業[2]。旅客営業のみ。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅となる。
- 1987年度 - みどりの窓口営業開始。
- 1998年(平成10年)
- 2001年(平成13年)3月3日 - 快速「山陽シティライナー」の停車駅となる。但し、朝夕ラッシュ時に運転する列車[4]は引き続き通過。
- 2004年(平成16年)3月13日 - 快速「通勤ライナー」[5]の停車駅となる。
- 2007年(平成19年)
- 2020年(令和2年)
- 3月1日 - みどりの窓口の営業を終了。
- 3月2日 - みどりの券売機プラスの利用を開始。
駅構造
相対式2面2線で、ホーム有効長170m(8両編成対応)のホームを持つ地上駅で、橋上駅舎を有する[1]。分岐器や絶対信号機を持たないため、停留所に分類される。カーブの途中に駅が設置されているため、列車は傾いたまま停車する。ホーム上には車掌用の乗降監視モニタが設置されているほか、下りホームには回転灯や音声で列車とホームとの隙間に対する注意を促している。エレベーターは1番のりばのみ設置されている。
直営駅(宮島口駅の被管理駅)。改札係員配置時間は6:30~22:00。ICOCA利用可能駅であり、ICOCAの相互利用対象であるICカード乗車券も利用可能。JRの特定都区市内制度における「広島市内」の駅である。駅スタンプは「広島市の製造・物流拠点のある駅」。
のりば
のりば | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | 山陽本線 | 下り | 宮島口・岩国方面 |
2 | 上り | 広島・瀬野・三原方面 |
駅周辺
- 広島電鉄 商工センター入口駅
- 広島電鉄荒手車庫
- 広島サンプラザ
- 広島西警察署
- 広島市中小企業会館
- 草津病院
- 商工センター
- 広島中央卸売市場
- 早稲田自動車学園
- 鈴が峰団地
- アルパーク - 駅からは動く歩道が連絡している。
- ヤマダデンキテックランドアルパーク前店
- COCO'S井ノ口店(旧・サンデーサン)
- エディオンアルパーク南店
利用状況
- 以下の情報は、広島市統計書に基づいたデータである。
年度 | 1日平均 乗車人員 |
---|---|
1984年(昭和59年) | 2,684 |
1985年(昭和60年) | 2,397 |
1986年(昭和61年) | 3,092 |
1987年(昭和62年) | 4,407 |
1988年(昭和63年) | 5,513 |
1989年(平成 元年) | 5,596 |
1990年(平成 2年) | 7,072 |
1991年(平成 3年) | 7,315 |
1992年(平成 4年) | 7,579 |
1993年(平成 5年) | 7,871 |
1994年(平成 6年) | 7,867 |
1995年(平成 7年) | 7,944 |
1996年(平成 8年) | 7,921 |
1997年(平成 9年) | 7,621 |
1998年(平成10年) | 7,524 |
1999年(平成11年) | 7,378 |
2000年(平成12年) | 7,418 |
2001年(平成13年) | 7,396 |
2002年(平成14年) | 7,121 |
2003年(平成15年) | 7,245 |
2004年(平成16年) | 7,328 |
2005年(平成17年) | 7,322 |
2006年(平成18年) | 7,375 |
2007年(平成19年) | 7,461 |
2008年(平成20年) | 7,450 |
2009年(平成21年) | 7,568 |
2010年(平成22年) | 7,568 |
2011年(平成23年) | 7,634 |
2012年(平成24年) | 7,733 |
2013年(平成25年) | 7,889 |
2014年(平成26年) | 7,837 |
2015年(平成27年) | 8,096 |
2016年(平成28年) | 8,225 |
2017年(平成29年) | 8,491 |
2018年(平成30年) | 8,305 |
2019年(令和元年) | 8,188 |
- 乗車数グラフ
隣の駅
西広島駅との間にJR古江駅(仮称)を新設する構想がある[6]。
脚注
- ^ a b c “駅名は「新井口」”. 交通新聞 (交通協力会): p. 1. (1985年1月18日)
- ^ a b c “新駅「新井口」が開業”. 交通新聞 (交通協力会): p. 1. (1985年3月15日)
- ^ a b 現在の「通勤ライナー」に相当する列車。
- ^ 2003/3/14まで山陽シティライナー、2003/3/15から通勤ライナー。
- ^ 2009年度のみ「シティライナー」に統合。
- ^ JR、広島圏に3つの新駅構想, 中国新聞, (2006-01-04), オリジナルの2006-01-10時点におけるアーカイブ。
参考書籍
- 各 広島市統計書