「杓子岳」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m Botによる: Bot作業依頼 大陸別山カテゴリ (Category:アジアの山) を追加 |
m Bot作業依頼: Template:Mapplot JapanとTemplate:Embedmapの廃止に伴う編集 (Template:Embedmap) - log |
||
7行目: | 7行目: | ||
|所在地={{JPN}}<br />[[長野県]][[北安曇郡]][[白馬村]]<br />[[富山県]][[黒部市]] |
|所在地={{JPN}}<br />[[長野県]][[北安曇郡]][[白馬村]]<br />[[富山県]][[黒部市]] |
||
|山系=[[飛騨山脈]]([[後立山連峰]]) |
|山系=[[飛騨山脈]]([[後立山連峰]]) |
||
|地図={{ |
|地図={{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|36.7406|137.7592}}|caption=|width=300}}{{日本の位置情報|36|44|26|137|45|33|杓子岳|36.7406,137.7592|杓子岳}} |
||
}} |
}} |
||
2021年5月13日 (木) 23:40時点における版
杓子岳 | |
---|---|
白馬岳から望む杓子岳(2006年8月撮影) | |
標高 | 2,812 m |
所在地 |
日本 長野県北安曇郡白馬村 富山県黒部市 |
位置 | 北緯36度44分26秒 東経137度45分33秒 / 北緯36.74056度 東経137.75917度 |
山系 | 飛騨山脈(後立山連峰) |
プロジェクト 山 |
杓子岳(しゃくしだけ)は、飛騨山脈(北アルプス)の後立山連峰にある標高2,812mの山。長野県と富山県にまたがる。
概要
この節の加筆が望まれています。 |
後立山連峰の主稜線上にあり、登山道は西側の山腹を巻くトラバース道がメインとなっており、その途中に頂上へと至る道に分岐する。斜面は概ねガレている。非対称山稜であり、長野県側は大きく落ちている。崖の下部には大きな杓子沢があり、積雪期には山スキーをするために訪れる者もいる。 また、山頂周辺はコマクサの群落地でもある。
登山ルート
- 白馬岳 - 丸山 - 杓子岳
- 猿倉 - 白馬尻 - 丸山 - 杓子岳
- 鑓ヶ岳 - 杓子岳
周辺の山小屋
近隣の山
関連画像
-
八方尾根からの白馬三山
(鑓ヶ岳・杓子岳・白馬岳) -
白馬岳と杓子岳
鑓ヶ岳より(1999年10月) -
杓子岳と白馬鑓ヶ岳
丸山より(2000年7月)