「Personal LINKS」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (web.archive.org) (Botによる編集) |
|||
11行目: | 11行目: | ||
| サポート状況 = 開発終了 |
| サポート状況 = 開発終了 |
||
| 種別 = [[3DCGソフトウェア]] |
| 種別 = [[3DCGソフトウェア]] |
||
| ライセンス = [[プロプライエタリ |
| ライセンス = [[プロプライエタリソフトウェア|プロプライエタリ]] |
||
| 公式サイト = |
| 公式サイト = |
||
}} |
}} |
||
30行目: | 30行目: | ||
| サポート状況 = 開発終了 |
| サポート状況 = 開発終了 |
||
| 種別 = [[モデラー]] |
| 種別 = [[モデラー]] |
||
| ライセンス = [[プロプライエタリ |
| ライセンス = [[プロプライエタリソフトウェア|プロプライエタリ]] |
||
| 公式サイト = [https://web.archive.org/web/20050305103805/http://www.ise.imagica.co.jp/lshapefe/ www.ise.imagica.co.jp] |
| 公式サイト = [https://web.archive.org/web/20050305103805/http://www.ise.imagica.co.jp/lshapefe/ www.ise.imagica.co.jp] |
||
}} |
}} |
||
46行目: | 46行目: | ||
| サポート状況 = 開発終了 |
| サポート状況 = 開発終了 |
||
| 種別 = [[レンダラー]] |
| 種別 = [[レンダラー]] |
||
| ライセンス = [[プロプライエタリ |
| ライセンス = [[プロプライエタリソフトウェア|プロプライエタリ]] |
||
| 公式サイト = |
| 公式サイト = |
||
}} |
}} |
||
62行目: | 62行目: | ||
| サポート状況 = 開発終了 |
| サポート状況 = 開発終了 |
||
| 種別 = [[シェーダー]] |
| 種別 = [[シェーダー]] |
||
| ライセンス = [[プロプライエタリ |
| ライセンス = [[プロプライエタリソフトウェア|プロプライエタリ]] |
||
| 公式サイト = [https://web.archive.org/web/20011223042336/http://www.ise.imagica.co.jp/speedrender/index.html www.ise.imagica.co.jp] |
| 公式サイト = [https://web.archive.org/web/20011223042336/http://www.ise.imagica.co.jp/speedrender/index.html www.ise.imagica.co.jp] |
||
}} |
}} |
2020年12月23日 (水) 22:24時点における最新版
開発元 | IMAGICA研究開発本部 |
---|---|
対応OS | IRIX、Sony NEWS-OS、Solaris |
サポート状況 | 開発終了 |
種別 | 3DCGソフトウェア |
ライセンス | プロプライエタリ |
Personal LINKS (パーソナルリンクス)とは、IMAGICAが開発し、リンクスが販売した3DCGソフトウェアパッケージである。また、東芝もPersonal LINKSをASLINKSとして販売していた。
ソフトウェア
[編集]開発元 | IMAGICA |
---|---|
最新版 |
V3.01
|
対応OS | Windows NT |
サポート状況 | 開発終了 |
種別 | モデラー |
ライセンス | プロプライエタリ |
公式サイト | www.ise.imagica.co.jp |
開発元 | IMAGICA |
---|---|
プラットフォーム | X68000 |
サポート状況 | 開発終了 |
種別 | レンダラー |
ライセンス | プロプライエタリ |
開発元 | IMAGICA |
---|---|
最新版 |
2.0
|
対応OS | Windows NT、IRIX |
プラットフォーム | Softimage |
サポート状況 | 開発終了 |
種別 | シェーダー |
ライセンス | プロプライエタリ |
公式サイト | www.ise.imagica.co.jp |
- L/Shape (後のL/Shape FE) - モデラー
- L/Manage - マテリアル設定・レイアウト・アニメーション
- L/Image (後のXL/Image[1]及びSpeedRender) - レンダラー
- Neozoic Paint (ネメシス製) - 2Dペインター
- META EDITOR (メタ・コーポレーション・ジャパン製) - メタボール生成
- Material Library - マテリアル集
歴史
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
1982年10月、大阪大学工学部はLINKS-1の試作品を作成した[2][3]。同年、東洋現像所 (現IMAGICA)はトーヨーリンクスを設立し[3]、当初トーヨーリンクスではLINKS-1を使用して3DCGを作成していた[3]。その後、トーヨーリンクスはLINKS-2を作成した[3]。
IMAGICAは3DCGソフトウェアを内製し、後にリンクスはそれをPersonal LINKSとして外販した。
関連項目
[編集]- ネロ・グラフィックス - スタジオブルテリアの子会社。LINKS関係者が多く所属した[4]。Shade用レンダラー『LUXOR』の開発元[5]。親会社のスタジオブルテリアは2003年2月に破産申立した[6]。
- Primatte - IMAGICAの開発しているキーヤー[7]。
参考書籍
[編集]- 長田道昭『現代CG入門―幻想的CGアートから工業デザインまで』1991年11月 ISBN 978-4485571224
- 大口孝之『コンピュータ・グラフィックスの歴史 3DCGというイマジネーション』2009年6月2日 ISBN 978-4845909308
外部リンク
[編集]- ^ 『PIXEL 148号』 P.125-129 図形処理情報センター 1995年01月
- ^ コンピュータグラフィックスシステムLINKS-1 - コンピュータ博物館 Information Processing Society of Japan
- ^ a b c d 日本にフルCGアニメは根付くのか?:第 2 回:木村 卓(アートディレクター、CG アーティスト) CGWORLD 2012年4月27日
- ^ ネロ・グラフィックス、国産高性能レンダラーの開発に着手 ASCII 2000年9月5日
- ^ ネロ・グラフィックス、3DCGコンテンツ制作事業でエクス・ツールスと業務提携 ASCII 2002年1月16日
- ^ 破産申立のお知らせ スタジオブルテリア 2003年3月3日
- ^ Art of Keying fxguide 2005年11月21日