コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「Havok (ソフトウェア)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: ブランドとしてのXboxの記事作成に伴うリンク修正 - log
Cewbot (会話 | 投稿記録)
18行目: 18行目:
| サポート状況 =
| サポート状況 =
| 種別 =
| 種別 =
| ライセンス = [[プロプライエタリソフトウェア|プロプライエタリ]]/[[シェアウェア]]
| ライセンス = [[プロプライエタリソフトウェア|プロプライエタリ]]/[[シェアウェア]]
| 公式サイト = [http://www.havok.com/ www.havok.com]
| 公式サイト = [http://www.havok.com/ www.havok.com]
| 対応言語 =
| 対応言語 =

2020年12月23日 (水) 21:56時点における版

Havok Technology Suites
開発元 Havok (マイクロソフト)
最新版
2018.2 / 2018年12月1日 (6年前) (2018-12-01)
対応OS Windows, Windows RT, Windows Phone,[1] Unix, Linux, Android,[2] Mac OS X, iOS, Xbox, Xbox 360, Xbox One, PS2, PS3, PS4, PSP, PSVITA, GameCube, Wii, Wii U, Nintendo Switch
ライセンス プロプライエタリ/シェアウェア
公式サイト www.havok.com
テンプレートを表示

Havok Physics(ハボックフィジックス、単にHavokとも)は、アイルランドのHavok社が開発した物理エンジンミドルウェアである。

概要

コンピュータゲームビデオゲームにオブジェクトと他のキャラクターの間でリアルタイムの相互作用をもたらすために製作された物理エンジンである。ダイナミック・シミュレーションを採用することでHavokはラグドール物理のようなより実物そっくりな世界とアニメーションを実現する。

Havok社

Havok社は他に、Havok Animation Studio、Havok AIなどの物理エンジン以外のミドルウェアもリリースしている。

2007年9月14日にインテル社に買収され、2015年10月2日にインテル社からマイクロソフト社に買収された[3]

対応プラットフォーム

Havok SDKのバージョン1.0は2000年Game Developers Conferenceにて公開された。それ以来改良が加えられ、Havokバージョン5.0は2007年9月にリリースされた[4]。このエンジンのソースコードはライセンス締結の後に配布され、WindowsXboxXbox 360Xbox OneニンテンドーゲームキューブWiiWiiUおよびSwitch、ソニー・コンピュータエンタテインメントのPlayStation 2PlayStation 3PlayStation 4PlayStation PortableおよびPlayStation Vita、アップルのMac OS X、そしてLinux用のソフトウェアで採用が知られている。エンジン自体はC言語およびC++で記述されており、エンジン中枢以外についてはC言語およびC++と互換性のあるコンパイラシステムに十分な可搬性を持っている。

採用実績

2000年にSDKが立ち上げられて以来、150を超えるビデオゲーム、コンピュータゲームで使用されている。それらのうちで主になるのはMonolith ProductionsF.E.A.R.2K MarinBioShock2エレクトロニック・アーツバトルフィールド1943といったファーストパーソン・シューティングゲーム(Valve CorporationSource EngineはHavokを採用している)である。その一方で、THQおよびRelic Entertainmentカンパニー・オブ・ヒーローズ(リアルタイムストラテジー)[5]ユービーアイソフトアサシン クリード(ステルスゲームアクションアドベンチャーゲーム)、ブリザード・エンターテイメントスタークラフト2(リアルタイムストラテジー)[6]2K Gamesおよびベセスダ・ソフトワークスThe Elder Scrolls IV: オブリビオン(ロールプレイングゲーム)、フロム・ソフトウェアDemon's Souls(アクションロールプレイングゲーム)、カプコンデッドライジング2(アクションゲーム)およびロスト プラネット エクストリーム コンディション(サードパーソン・シューティングゲームアクションゲーム)、エレクトロニック・アーツDead Space 2(サードパーソン・シューティングゲーム)といったファーストパーソン・シューティングゲーム以外のジャンルでの採用例も存在する。

また、オートデスク3ds Maxに搭載されているreactorプラグインでも使用されている。オートデスクのアニメーションソフトウェアMayaのプラグインやAdobe DirectorShockwaveのためのxtraプラグインにも採用されている。

HavokエンジンはメタバースSecond Lifeでも採用されており、2008年4月にHavokバージョン4、2014年にバージョン2011.2を導入した[7]。仮想空間の中で物理エンジンにより動作するオブジェクトの作成が可能となっている。

脚注

  1. ^ Business Wire (via Yahoo press) (2012年). “Havok™ to Showcase Full Technology Suite for Windows 8, Windows RT and Windows Phone 8 at Microsoft’s Build 2012”. Yahoo press. 2012年11月7日閲覧。
  2. ^ Engadget (2011年). “Havok physics engine comes to Android 2.3, demoed on Xperia Play”. Engadget. 2011年3月5日閲覧。
  3. ^ Microsoftが3D物理演算の秀才企業HavokをIntelから買収–技術は他プラットホームにも提供か TechCrunch 2015年10月3日 2016年8月1日閲覧
  4. ^ "Havok 5 Launches Integrated Character & Physics Solution" (Press release). Havok. 5 September 2007. 2007年9月19日閲覧
  5. ^ http://www.ag.ru/news/04-01-2005#14483
  6. ^ http://www.starcraft2.com/faq.xml
  7. ^ Second Life Wiki> Havok  2014年7月9日更新 2016年9月25日閲覧

外部リンク