コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「伊藤光」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
表彰: バッテリー賞を複数回受賞の選手の事情に合わせ、受賞年の後を読点→半角スペースへ変更等
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
69行目: 69行目:


=== DeNA時代 ===
=== DeNA時代 ===
{{by|2018年}}7月9日に、[[城俊人]]・[[白崎浩之]]との交換トレードで、[[赤間謙]]と共に[[横浜DeNAベイスターズ]]への移籍が発表された<ref>{{Cite news |url=http://www.baystars.co.jp/news/2018/07/0709_03.php|title=白崎浩之選手、髙城俊人選手とオリックス・バファローズ 伊藤光選手、赤間謙選手のトレードについて|newspaper=横浜DeNAベイスターズ|publisher=|date=2018年7月9日|accessdate=2018年11月18日}}</ref>。背番号は'''29'''で、チームの後半戦初戦に当たる7月16日の対[[東京ヤクルトスワローズ]]戦([[横浜スタジアム]])に、「7番・捕手」としてスタメンで[[セントラル・リーグ]]の公式戦に初出場。[[2018年のオールスターゲーム (日本プロ野球)|オールスターゲーム]]直前の緊急トレードだったため、レガースやプロテクターの調達が間に合わず、同じ青系の色を使用するオリックス時代の用具を付けて捕手の守備に就いた<ref name="WPB" />。2回表に[[高井雄平|雄平]]が試みた二塁への盗塁を阻止する<ref> {{Cite news |url=https://www.daily.co.jp/baseball/2018/07/17/0011452195.shtml|title=DeNA・伊藤、移籍即スタメン初H! 二盗も阻止ラミレス監督合格点|newspaper=デイリースポーツ|publisher=|date=2018年7月17日|accessdate=2018年7月17日}}</ref>と、その裏の移籍後初打席で、[[小川泰弘]]から中前安打を記録。オリックス時代の2017年から続いていた一軍公式戦での連続打席無安打記録を49打席で止めた。以降の試合にも[[嶺井博希]]らと併用されたが、球団から期待されていた正捕手への定着<ref name="WPB">{{Cite news |url=http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=015-20181008-09|title=DeNA・伊藤光捕手 新天地で取り戻した輝き/復活の1年|newspaper=週刊ベースボール|publisher=|date=2018年9月29日|accessdate=2018年11月18日}}</ref>までには至らず、通算47試合の出場で1本塁打、11打点、打率.195という成績にとどまった。
{{by|2018年}}7月9日に、[[城俊人]]・[[白崎浩之]]との交換トレードで、[[赤間謙]]と共に[[横浜DeNAベイスターズ]]への移籍が発表された<ref>{{Cite news |url=http://www.baystars.co.jp/news/2018/07/0709_03.php|title=白崎浩之選手、髙城俊人選手とオリックス・バファローズ 伊藤光選手、赤間謙選手のトレードについて|newspaper=横浜DeNAベイスターズ|publisher=|date=2018年7月9日|accessdate=2018年11月18日}}</ref>。背番号は'''29'''で、チームの後半戦初戦に当たる7月16日の対[[東京ヤクルトスワローズ]]戦([[横浜スタジアム]])に、「7番・捕手」としてスタメンで[[セントラル・リーグ]]の公式戦に初出場。[[2018年のオールスターゲーム (日本プロ野球)|オールスターゲーム]]直前の緊急トレードだったため、レガースやプロテクターの調達が間に合わず、同じ青系の色を使用するオリックス時代の用具を付けて捕手の守備に就いた<ref name="WPB" />。2回表に[[高井雄平|雄平]]が試みた二塁への盗塁を阻止する<ref> {{Cite news |url=https://www.daily.co.jp/baseball/2018/07/17/0011452195.shtml|title=DeNA・伊藤、移籍即スタメン初H! 二盗も阻止ラミレス監督合格点|newspaper=デイリースポーツ|publisher=|date=2018年7月17日|accessdate=2018年7月17日}}</ref>と、その裏の移籍後初打席で、[[小川泰弘]]から中前安打を記録。オリックス時代の2017年から続いていた一軍公式戦での連続打席無安打記録を49打席で止めた。以降の試合にも[[嶺井博希]]らと併用されたが、球団から期待されていた正捕手への定着<ref name="WPB">{{Cite news |url=http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=015-20181008-09|title=DeNA・伊藤光捕手 新天地で取り戻した輝き/復活の1年|newspaper=週刊ベースボール|publisher=|date=2018年9月29日|accessdate=2018年11月18日}}</ref>までには至らず、通算47試合の出場で1本塁打、11打点、打率.195という成績にとどまった。


'''{{by|2019年}}'''、同じ苗字である[[伊藤裕季也]]が入団したため、スコアボード上の表記が「'''伊藤光'''」、背ネームが「'''H.ITOH'''」にそれぞれ変更された。レギュラーシーズンの前半戦は、事実上正捕手に定着。移籍1年目は低調だった打撃面でも、下位打線でしばしば快打を放つなど好調だった。[[7月27日]]の対[[中日ドラゴンズ]]戦([[ナゴヤドーム]])では、1回表の第1打席で[[松坂大輔]]、2回表の第2打席で[[三ツ間卓也]]から死球を受けたにもかかわらず、3回表の第3打席で三ツ間から安打を放っている<ref>{{Cite news |url=https://www.daily.co.jp/baseball/2019/07/27/0012554503.shtml|title=DeNA伊藤光が2打席連続死球後に右前打|newspaper=デイリースポーツ|publisher=|date=2019年7月27日|accessdate=2019年10月23日}}</ref>。しかし、次のカードである[[7月30日]]の対ヤクルト戦(横浜)9回表の守備中に、相手の打者が放ったファールの打球が左手に当たったことで薬指を剥離骨折。翌[[7月31日|31日]]に出場選手登録を抹消された<ref>{{Cite news |url=https://hochi.news/articles/20190731-OHT1T50127.html|title=【DeNA】伊藤光が左薬指剥離骨折で登録抹消 30日の試合で打球当たる|newspaper=スポーツ報知|publisher=|date=2019年7月27日|accessdate=2019年10月23日}}</ref>。9月上旬から戦線に復帰すると、チームのレギュラーシーズン2位に貢献。一軍公式戦84試合の出場で自己最多の8本塁打、打率.254、27打点を記録したほか、オリックス時代の2014年以来5年振りの[[2019年のセントラル・リーグクライマックスシリーズ|クライマックスシリーズ(CS)]]出場も果たした。なお、レギュラーシーズン中に[[フリーエージェント (日本プロ野球)|国内FA権]]の取得条件を満たしたが、チームがCSファーストステージで敗れた後の[[10月23日]]には、この権利を行使せずに[[2020年]]もチームへ残留することを表明。表明の前に臨んだ球団との契約交渉で、DeNAの選手としては歴代最長の4年契約を締結した。契約期間中の年俸総額は推定4億5,000万円で、成績に応じた出来高の付帯条項も契約に盛り込まれた<ref>{{Cite news |url=https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/10/23/kiji/20191023s00001173257000c.html|title=伊藤光 DeNA最長の4年契約!総額4億5000万円プラス出来高払いでサイン FA権行使せず残留|newspaper=スポーツニッポン|publisher=|date=2019年10月23日|accessdate=2019年10月23日}}</ref>。
'''{{by|2019年}}'''、同じ苗字である[[伊藤裕季也]]が入団したため、スコアボード上の表記が「'''伊藤光'''」、背ネームが「'''H.ITOH'''」にそれぞれ変更された。レギュラーシーズンの前半戦は、事実上正捕手に定着。移籍1年目は低調だった打撃面でも、下位打線でしばしば快打を放つなど好調だった。[[7月27日]]の対[[中日ドラゴンズ]]戦([[ナゴヤドーム]])では、1回表の第1打席で[[松坂大輔]]、2回表の第2打席で[[三ツ間卓也]]から死球を受けたにもかかわらず、3回表の第3打席で三ツ間から安打を放っている<ref>{{Cite news |url=https://www.daily.co.jp/baseball/2019/07/27/0012554503.shtml|title=DeNA伊藤光が2打席連続死球後に右前打|newspaper=デイリースポーツ|publisher=|date=2019年7月27日|accessdate=2019年10月23日}}</ref>。しかし、次のカードである[[7月30日]]の対ヤクルト戦(横浜)9回表の守備中に、相手の打者が放ったファールの打球が左手に当たったことで薬指を剥離骨折。翌[[7月31日|31日]]に出場選手登録を抹消された<ref>{{Cite news |url=https://hochi.news/articles/20190731-OHT1T50127.html|title=【DeNA】伊藤光が左薬指剥離骨折で登録抹消 30日の試合で打球当たる|newspaper=スポーツ報知|publisher=|date=2019年7月27日|accessdate=2019年10月23日}}</ref>。9月上旬から戦線に復帰すると、チームのレギュラーシーズン2位に貢献。一軍公式戦84試合の出場で自己最多の8本塁打、打率.254、27打点を記録したほか、オリックス時代の2014年以来5年振りの[[2019年のセントラル・リーグクライマックスシリーズ|クライマックスシリーズ(CS)]]出場も果たした。なお、レギュラーシーズン中に[[フリーエージェント (日本プロ野球)|国内FA権]]の取得条件を満たしたが、チームがCSファーストステージで敗れた後の[[10月23日]]には、この権利を行使せずに[[2020年]]もチームへ残留することを表明。表明の前に臨んだ球団との契約交渉で、DeNAの選手としては歴代最長の4年契約を締結した。契約期間中の年俸総額は推定4億5,000万円で、成績に応じた出来高の付帯条項も契約に盛り込まれた<ref>{{Cite news |url=https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/10/23/kiji/20191023s00001173257000c.html|title=伊藤光 DeNA最長の4年契約!総額4億5000万円プラス出来高払いでサイン FA権行使せず残留|newspaper=スポーツニッポン|publisher=|date=2019年10月23日|accessdate=2019年10月23日}}</ref>。

2020年10月29日 (木) 03:38時点における版

伊藤 光
横浜DeNAベイスターズ #29
2018年7月28日、MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島にて
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 愛知県岡崎市
生年月日 (1989-04-23) 1989年4月23日(35歳)
身長
体重
180 cm
83 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 捕手
プロ入り 2007年 高校生ドラフト3巡目
初出場 2008年9月13日
年俸 1億1,000万円(2020年)[1]
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
バッティングフォーム(2019年4月7日、横浜スタジアムにて)

伊藤 光(いとう ひかる、1989年4月23日 - )は、横浜DeNAベイスターズに所属する愛知県岡崎市出身のプロ野球選手捕手)。右投右打。

経歴

プロ入り前

岡崎市立藤川小学校時代に「岡崎リトルリーグ」で投手内野手として野球を始める。岡崎市立東海中学校ではボーイズリーグ「東名古屋スターズ」で捕手を務めた[2]

明徳義塾高校に進学後は2年春からベンチ入りし、春季打点王で高知県選抜に選ばれ、日米親善試合、台湾遠征試合を経験した。3年夏は選手権高知大会決勝で高知高校に敗れ準優勝。高校通算13本塁打[3]

2007年のNPB高校生ドラフト会議で、オリックス・バファローズから3巡目で指名。契約金5,000万円、年俸500万円(金額は推定)という条件で入団した。入団当初の背番号は61

オリックス時代

2008年7月2日、舞洲ベースボールスタジアムにて

2008年ウエスタン・リーグ公式戦では43試合に出場し、捕手としてチーム最多の40試合でマスクを被ったが、同じくチーム最多の3捕逸を記録した。ウエスタン・リーグ公式戦では本塁打を放てなかったが、イースタン・リーグとのファーム交流戦では2本塁打をマーク。9月13日の対北海道日本ハムファイターズ戦(札幌ドーム)で、捕手として一軍デビューを果たした。

2009年、春季キャンプからオープン戦まで一軍に帯同していたが、4月14日に椎間板ヘルニアの除去手術を受けた。当初は約3ヶ月後の実戦復帰を目指していたが、手術の影響で左足のふくらはぎの筋力が低下。打撃で踏ん張れないなどの事態に至った[4]ことから、一・二軍とも実戦出場の機会はなかった。

2010年、前年の手術に伴うリハビリを経て、6月上旬のウエスタン・リーグ公式戦で実戦に復帰。初安打を放った際には、思わず号泣したという[5]。シーズン終盤には、2年振りに一軍へ昇格すると、公式戦2試合でスタメンマスクを任された。シーズン終了後には、ピッツバーグ・パイレーツから入団した朴賛浩が背番号61の着用を希望したため、自身の背番号を54に変更した。

2011年、一軍監督の岡田彰布から「将来の正捕手候補」として期待された[6]ことを背景に、公式戦の開幕を初めて一軍で迎えた。4月12日の福岡ソフトバンクホークスとの開幕戦(京セラドーム大阪)でスタメンマスクを任されると、以降の試合でも、寺原隼人の3年半振りの完封勝利や西勇輝のプロ初勝利に貢献した。夏場以降はエースの金子千尋とバッテリーを組むなど、先発捕手としての出場機会を増やした一方で、シーズン中には成績不振などで2度の二軍調整を経験している[7]。9月11日の対埼玉西武ライオンズ戦(ほっともっとフィールド神戸)では、守備中に中村剛也とのクロスプレーで右手人差し指を負傷し、その後の精密検査で骨折が判明した[8]ため、残り試合を棒に振った。一軍公式戦には66試合に出場した。打撃面では打率.156、57三振と課題を見せたが、規定試合数不足ながらチームトップの盗塁阻止率(.318)を記録した。また、シーズン終了後には背番号を22に変更することが発表された。

2012年、前年に続いて開幕戦のスタメンマスクを任されると鈴木郁洋斉藤俊雄らと併用されながら出場機会を増やした。しかし、4月12日の対千葉ロッテマリーンズ戦(QVCマリンフィールド)7回表の守備中にジョシュ・ホワイトセルのスイング後のバットが右側頭部へ直撃し、グラウンド上に倒れ込んだため、病院に運ばれた[9]。病院での診察は打撲と診断され、すぐに実戦へ復帰したが、攻守に精彩を欠いたことから同月末に二軍へ降格した。セ・パ交流戦の期間中に再び一軍へ復帰し、スタメン出場の機会を増やしたが、8月19日の対ソフトバンク戦(京セラドーム大阪)で投手陣が8回表までに5失点を喫すると、リード面の課題を克服すべく9月下旬まで再び二軍へ降格した。一軍でのシーズン最終戦だった10月8日の同カード(福岡Yahoo!JAPANドーム)では、捕手として西のノーヒットノーラン達成に貢献した。前年と同じく66試合に出場し、打率.205、10打点を記録した。シーズン終了後にはオリックス選手会の副会長に就任した。

2013年、前年までの主力捕手だった鈴木の引退・コーチ就任や、日高剛FA権行使による阪神タイガースへの移籍を背景に、開幕から正捕手へ定着。シーズン前に掲げた「100試合出場」[10]という目標を上回る137試合に出場した。オリックスの捕手としては、2008年の日高以来となる100試合以上の一軍公式戦出場を果たした[10]。打撃面でも、開幕から6月まで3割近い打率を残すなど好調を維持し、8月には25打席無安打へ陥ったものの、9・10月に月間打率.330と復調した結果、シーズン通算では自己最高の打率.285を記録し、初の規定打席到達を果たした[11]。また、10月5日・10月6日の対ロッテ戦(いずれもQVCマリンフィールド)で2試合連続本塁打を放つなど、本塁打も自己最多の3本塁打をマーク。オールスターゲームパシフィック・リーグ捕手部門のファン投票1位で初出場を果たしたほか、シーズン終了後の11月に台湾で開かれた「2013 BASEBALL CHALLENGE 日本 VS チャイニーズ・タイペイ」にも、日本代表の一員として出場した[12]

2014年、前年と同じく137試合に出場したが、FA権行使によりソフトバンクから移籍した山崎勝己と併用された影響で、規定打席に到達できなかった。それでも、投手陣によるリーグトップの防御率達成に守備面で貢献したことから、ベストナインゴールデングラブ賞最優秀バッテリー賞を受賞。打撃面では、打率が前年を下回った一方で前年を上回る48打点を挙げた。シーズン終了後の11月に開かれた日米野球2014には、日本代表の一員として出場[13]。また、選手会の会長職を坂口智隆から引き継ぐことも発表された[14]

2015年、「GLOBAL BASEBALL MATCH 2015 侍ジャパン 対 欧州代表」の日本代表[15]として、3月11日の第2戦(東京ドーム)に出場[16]。開幕後も、当初はスタメンマスクを任されていた。しかし、リード面の不振より4月下旬から山崎にスタメンマスクを明け渡す試合が続いたことも背景に、5月8日から10日間にわたって、二軍での再調整を余儀なくされた[17]。8月5日の対ロッテ戦(QVCマリンフィールド)では、0-0で迎えた9回裏無死3塁から、自身の捕逸でチームがサヨナラ負けを喫し、パ・リーグではロッテの定詰雅彦1994年6月12日の対オリックス戦で記録して以来史上4人目(当時)の事例で、オリックスでは1988年4月19日の対南海戦(大阪スタヂアム)で記録した内田強以来2人目。NPBの一軍公式戦で捕逸によって0-1でチームがサヨナラ負けを喫した事例は、大洋ホエールズ土井淳1956年6月14日の対広島東洋カープ戦で記録して以来2例目で、パ・リーグ史上初だった[18]。出場試合数は104試合と、過去2年から減少となった。規定打席に到達できなかったものの、打率.271を記録したほか捕手として2年連続でリーグトップの守備率を記録した。シーズン終了後の11月に開かれた第1回WBSCプレミア12には、9月の時点で日本代表の最終候補に選出された[19]が、最終ロースターに残らず、同大会への出場はなかった。

2016年、開幕からスタメンマスクを任されたが、リード面での課題を理由に4月15日付で出場選手登録を抹消された[20]。その後も、若月健矢の台頭により出場機会が減少し[21]、一軍と二軍の往復が続いた。二軍調整中の7月27日には神戸総合運動公園サブ球場で開かれたソフトバンクとのウエスタン・リーグ公式戦に「5番・一塁手」としてスタメンで出場[22]し、一軍でも、8月6日の対ロッテ戦(京セラドーム大阪)8回裏に代打で出場すると、9回表から初めて一塁の守備へ就くなど[21]指名打者や一塁手としての出場も増えた[23]シーズンとなった。

2016年5月17日 こまちスタジアムにて

2017年、若月を上回る打力を生かしながら、金子登板時以外の出場機会を増やす目的で、捕手登録のまま春季キャンプから三塁手の守備練習に着手した[24]2017 ワールド・ベースボール・クラシック開幕直前の3月5日に京セラドーム大阪で催されたオリックスと日本代表の強化試合には、「7番・三塁手」としてスタメン出場した。レギュラーシーズンの開幕カード対東北楽天3連戦(京セラドーム大阪)では、3月31日の開幕戦に金子が先発したものの、自身は金子降板後の6回表から捕手として出場した。翌4月1日の第2戦では、一軍では初の三塁手としてスタメン出場し、その後も若月を捕手、伊藤を三塁手としてスタメンで同時に起用する試合が続いた。シーズン中盤からは正三塁手である小谷野栄一の復調や、一塁を守れるクリス・マレーロの獲得などで内野手としての出場機会の減少に加え、若月の打撃不振もあり、8月以降は西や山岡泰輔の先発する試合でもスタメンマスクを任された。シーズンを通して103試合に出場し、捕手として若月(99試合)に次ぐ93試合に起用された一方で、10試合で三塁、2試合で一塁の守備に就いた。打撃では自己最多のシーズン5本塁打をマークしたものの、打率は2011年以来の1割台で、9月9日の対楽天戦(Koboパーク宮城)第1打席で安打を放って以降、27打席(25打数)連続無安打でシーズンを終えた。

2018年、春季キャンプから捕手に専念。開幕当初は若月と併用されたが、スタメンマスクを任された4月17日の対ロッテ戦(ZOZOマリンスタジアム)終了後に出場選手登録を抹消された。同点で迎えた5回裏1死2・3塁から自身の捕逸で勝ち越し点を許したり、前年終盤からの連続無安打記録がこの試合で45打席(41打数)に達するなど、開幕から攻守にわたって精彩を欠いていた[25]

DeNA時代

2018年7月9日に、髙城俊人白崎浩之との交換トレードで、赤間謙と共に横浜DeNAベイスターズへの移籍が発表された[26]。背番号は29で、チームの後半戦初戦に当たる7月16日の対東京ヤクルトスワローズ戦(横浜スタジアム)に、「7番・捕手」としてスタメンでセントラル・リーグの公式戦に初出場。オールスターゲーム直前の緊急トレードだったため、レガースやプロテクターの調達が間に合わず、同じ青系の色を使用するオリックス時代の用具を付けて捕手の守備に就いた[27]。2回表に雄平が試みた二塁への盗塁を阻止する[28]と、その裏の移籍後初打席で、小川泰弘から中前安打を記録。オリックス時代の2017年から続いていた一軍公式戦での連続打席無安打記録を49打席で止めた。以降の試合にも嶺井博希らと併用されたが、球団から期待されていた正捕手への定着[27]までには至らず、通算47試合の出場で1本塁打、11打点、打率.195という成績にとどまった。

2019年、同じ苗字である伊藤裕季也が入団したため、スコアボード上の表記が「伊藤光」、背ネームが「H.ITOH」にそれぞれ変更された。レギュラーシーズンの前半戦は、事実上正捕手に定着。移籍1年目は低調だった打撃面でも、下位打線でしばしば快打を放つなど好調だった。7月27日の対中日ドラゴンズ戦(ナゴヤドーム)では、1回表の第1打席で松坂大輔、2回表の第2打席で三ツ間卓也から死球を受けたにもかかわらず、3回表の第3打席で三ツ間から安打を放っている[29]。しかし、次のカードである7月30日の対ヤクルト戦(横浜)9回表の守備中に、相手の打者が放ったファールの打球が左手に当たったことで薬指を剥離骨折。翌31日に出場選手登録を抹消された[30]。9月上旬から戦線に復帰すると、チームのレギュラーシーズン2位に貢献。一軍公式戦84試合の出場で自己最多の8本塁打、打率.254、27打点を記録したほか、オリックス時代の2014年以来5年振りのクライマックスシリーズ(CS)出場も果たした。なお、レギュラーシーズン中に国内FA権の取得条件を満たしたが、チームがCSファーストステージで敗れた後の10月23日には、この権利を行使せずに2020年もチームへ残留することを表明。表明の前に臨んだ球団との契約交渉で、DeNAの選手としては歴代最長の4年契約を締結した。契約期間中の年俸総額は推定4億5,000万円で、成績に応じた出来高の付帯条項も契約に盛り込まれた[31]

選手としての特徴

打撃

2013年に打率 .285、2019年には規定未到達ながら8本塁打・OPS .731を記録するなどオリックス・DeNA時代通して強打[32]を持つキャッチャーであるが、若手時代は三振数の多さと低打率が課題とされていた。

守備・走塁

遠投120メートルの強肩に加え、捕手ながら50メートル6秒フラットの俊足[33]を兼ね備えている。

オリックス時代には上記の通り一塁・三塁の守備にも就いたが、DeNA移籍後は全て捕手として守備に就いている。

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
2008 オリックス 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- ---- ---- ----
2010 2 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 .000 .000 .000 .000
2011 66 188 160 15 25 7 0 2 38 11 3 2 14 1 11 0 2 57 0 .156 .218 .238 .456
2012 66 197 176 11 36 9 0 0 45 10 0 0 12 4 5 0 0 48 2 .205 .222 .256 .477
2013 137 475 410 36 117 20 2 3 150 40 4 0 35 3 24 0 3 84 10 .285 .327 .366 .693
2014 137 429 358 37 92 16 1 3 119 48 0 2 39 3 24 1 5 80 2 .257 .310 .332 .643
2015 104 290 247 20 67 9 1 1 81 28 0 1 11 2 29 1 1 53 4 .271 .348 .328 .676
2016 80 203 187 18 45 7 0 3 61 15 1 0 12 0 3 0 1 36 6 .241 .257 .326 .583
2017 103 239 196 21 37 9 2 5 65 23 0 0 22 1 18 1 2 47 2 .189 .263 .332 .594
2018 7 16 13 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 2 0 0 3 1 .000 .133 .000 .133
DeNA 47 151 128 12 25 5 0 1 33 11 1 1 0 2 18 0 3 29 5 .195 .305 .258 .562
'18計 54 167 141 12 25 5 0 1 33 11 1 1 1 2 20 0 3 32 6 .177 .289 .234 .523
2019 84 301 256 30 65 8 0 8 97 27 5 5 3 2 37 6 3 45 4 .254 .352 .379 .731
NPB:11年 834 2493 2135 200 509 90 6 26 689 213 14 11 149 18 171 9 20 483 36 .238 .299 .323 .621
  • 2019年度シーズン終了時

年度別守備成績



捕手 一塁 三塁














































2008 オリックス 1 1 0 0 0 1.000 0 0 0 0 - - -
2010 2 7 1 0 0 1.000 0 2 2 0 .000 - -
2011 65 369 27 5 4 .988 3 44 30 14 .318 - -
2012 66 343 38 3 2 .992 1 45 32 13 .289 - -
2013 137 987 83 8 8 .993 3 107 79 28 .262 - -
2014 136 945 72 3 8 .997 6 85 65 20 .235 - -
2015 100 530 49 1 9 .998 6 53 38 15 .283 - -
2016 65 296 27 2 3 .994 0 29 22 7 .241 11 77 6 0 7 1.000 -
2017 93 439 38 2 1 .996 3 31 20 11 .323 2 5 1 0 0 1.000 10 6 7 0 3 1.000
2018 7 42 6 0 0 1.000 1 8 6 2 .250 - -
DeNA 46 314 26 3 8 .991 1 30 18 12 .400 - -
'18計 53 356 32 3 8 .992 2 38 24 14 .368 - -
2019 84 623 39 4 5 .994 4 53 40 13 .245 - -
通算 802 4896 406 31 48 .994 28 487 352 135 .277 13 82 7 0 7 1.000 10 6 7 0 3 1.000
  • 2019年度シーズン終了時
  • 各年度の太字はリーグ最高

表彰

記録

その他の記録

背番号

  • 61 (2008年 - 2010年)
  • 54 (2011年)
  • 22 (2012年 - 2018年途中)
  • 29 (2018年途中 - )

登場曲

脚注

  1. ^ DeNA - 契約更改 - プロ野球. サンスポ. 2019年10月27日閲覧。
  2. ^ “夢を実現 プロ野球へ 伊藤さん(東海中出身)が活躍誓う”. 東海愛知新聞. (2008年1月10日). http://www.fmokazaki.jp/tokai/2008tokai/080110.html 2013年3月18日閲覧。 
  3. ^ 1年時は対外試合禁止で記録なし。
  4. ^ 読売新聞夕刊紙2011年1月27~29日 光さす方へ Bs伊藤の闘い
  5. ^ 涙|TRAINING ROOM 84
  6. ^ “オリ3年目伊藤が正妻候補!岡田監督期待”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2010年11月17日). http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20101117-703223.html 
  7. ^ “オリックス・伊藤、1軍昇格で再起!”. SANSPO.COM (産経デジタル). (2011年5月20日). オリジナルの2011年5月23日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110523212813/http://www.sanspo.com/baseball/news/110520/bsk1105200504000-n1.htm 
  8. ^ “オリックス・伊藤右手人さし指骨折 正捕手不在”. スポニチ Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2011年9月13日). http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/09/13/kiji/K20110913001612240.html 2016年8月7日閲覧。 
  9. ^ “ホワイトセルの振ったバットが頭に…伊藤、負傷退場”. スポニチ Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2012年4月12日). オリジナルの2012年4月13日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120413161635/http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/04/12/kiji/K20120412003034120.html 
  10. ^ a b 捕手・伊藤が急成長 オリックス反攻のキーマン
  11. ^ 一般社団法人日本野球機構. “2013年度 パシフィック・リーグ 個人打撃成績(規定打席以上)”. npb.jp. 2019年3月3日閲覧。
  12. ^ 2013 BASEBALL CHALLENGE 日本 VS チャイニーズ・タイペイ トップチーム 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト 2015年3月30日閲覧
  13. ^ 2014年10月9日 侍ジャパン「2014 SUZUKI 日米野球」出場選手発表! 侍ジャパン公式サイト (2014年10月9日) 2015年3月26日閲覧
  14. ^ オリックス選手会長、坂口から伊藤に交代”. スポーツニッポン. 2015年1月12日閲覧。
  15. ^ 欧州代表戦、侍ジャパン出場選手発表!6選手が小久保体制下で初招集 侍ジャパン公式サイト (2015年2月16日) 2015年3月22日閲覧
  16. ^ ひかりTV 4K GLOBAL BASEBALL MATCH 2015 侍ジャパン 対 欧州代表 第2戦 2015年3月11日(水) 東京ドーム 打席結果・投打成績[リンク切れ] 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト (2015年3月11日) 2016年3月10日閲覧
  17. ^ “オリックス伊藤が登録抹消 首脳陣「もう一度勉強」”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2015年5月8日). http://www.nikkansports.com/baseball/news/1473589.html 2016年8月7日閲覧。 
  18. ^ “オリックス伊藤まさかの0-1 サヨナラ捕逸 パで初”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2015年8月6日). http://www.nikkansports.com/baseball/news/1518775.html 2016年8月7日閲覧。 
  19. ^ 「WBSC世界野球プレミア12」侍ジャパントップチーム候補選手45名を発表 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト (2015年9月10日) 2015年9月20日閲覧
  20. ^ “オリックス伊藤二軍降格「ロード面で」と福良監督”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2015年4月16日). http://www.nikkansports.com/baseball/news/1632573.html 2016年8月7日閲覧。 
  21. ^ a b “オリックス伊藤が初一塁「いろいろ試しながら」監督”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2016年8月6日). http://www.nikkansports.com/baseball/news/1690447.html 2016年8月7日閲覧。 
  22. ^ 2016年7月27日 オリックス 対 福岡ソフトバンク戦成績詳細オリックス・バファローズオフィシャルサイト(2016年7月27日)2016年8月7日閲覧
  23. ^ “オリックス 伊藤光捕手・新ポジションも視野に試行錯誤”. 週刊ベースボールONLINE (週刊ベースボール). (2016年8月22日). http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=015-20160822-05 2016年9月9日閲覧。 
  24. ^ “オリックス・伊藤光が三塁挑戦...!?”. BASEBALL KING. (2017年2月13日). https://baseballking.jp/ns/103612 2017年4月4日閲覧。 
  25. ^ “オリックスオリ・伊藤、懲罰二軍落ち”. サンケイスポーツ. (2018年4月18日). http://www.sanspo.com/baseball/news/20180418/buf18041805010001-n1.html 2018年5月1日閲覧。 
  26. ^ “白崎浩之選手、髙城俊人選手とオリックス・バファローズ 伊藤光選手、赤間謙選手のトレードについて”. 横浜DeNAベイスターズ. (2018年7月9日). http://www.baystars.co.jp/news/2018/07/0709_03.php 2018年11月18日閲覧。 
  27. ^ a b “DeNA・伊藤光捕手 新天地で取り戻した輝き/復活の1年”. 週刊ベースボール. (2018年9月29日). http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=015-20181008-09 2018年11月18日閲覧。 
  28. ^ “DeNA・伊藤、移籍即スタメン初H! 二盗も阻止ラミレス監督合格点”. デイリースポーツ. (2018年7月17日). https://www.daily.co.jp/baseball/2018/07/17/0011452195.shtml 2018年7月17日閲覧。 
  29. ^ “DeNA伊藤光が2打席連続死球後に右前打”. デイリースポーツ. (2019年7月27日). https://www.daily.co.jp/baseball/2019/07/27/0012554503.shtml 2019年10月23日閲覧。 
  30. ^ “【DeNA】伊藤光が左薬指剥離骨折で登録抹消 30日の試合で打球当たる”. スポーツ報知. (2019年7月27日). https://hochi.news/articles/20190731-OHT1T50127.html 2019年10月23日閲覧。 
  31. ^ “伊藤光 DeNA最長の4年契約!総額4億5000万円プラス出来高払いでサイン FA権行使せず残留”. スポーツニッポン. (2019年10月23日). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/10/23/kiji/20191023s00001173257000c.html 2019年10月23日閲覧。 
  32. ^ 『プロ野球選手データ名鑑2011』宝島社、雑誌66086-81、84ページ
  33. ^ “オリックス 伊藤光が大手術でなめた辛酸”. ゲンダイネット (日刊現代). (2011年8月12日). オリジナルの2011年9月1日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110901143015/http://gendai.net/articles/view/sports/132047 

関連項目

外部リンク