「高雄市公車」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m Botによる: prettytableクラスをwikitableクラスへ置き換え |
m Bot作業依頼: 「埕」を含む記事に関するリンク修正依頼 (塩埕埔駅) - log |
||
120行目: | 120行目: | ||
|- |
|- |
||
|<center>'''[[建国幹線|<span style="color:green">建国幹線(88)</span>]]'''</center> |
|<center>'''[[建国幹線|<span style="color:green">建国幹線(88)</span>]]'''</center> |
||
|<center>[[大東駅|鳳山バスターミナル]] - [[ |
|<center>[[大東駅|鳳山バスターミナル]] - [[塩埕埔駅]]</center> |
||
|<center>[[統聯客運]]</center> |
|<center>[[統聯客運]]</center> |
||
|{{Color|#EA0437|■}}紅線[[高雄駅|R11]]<br/>{{Color|#EF810F|■}}橘線[[塩埕埔駅|O2]]、[[衛武営駅|O10]]、[[鳳山西駅|O11]]<br />、[[鳳山駅|O12]]、[[大東駅|O13]] |
|{{Color|#EA0437|■}}紅線[[高雄駅|R11]]<br/>{{Color|#EF810F|■}}橘線[[塩埕埔駅|O2]]、[[衛武営駅|O10]]、[[鳳山西駅|O11]]<br />、[[鳳山駅|O12]]、[[大東駅|O13]] |
||
130行目: | 130行目: | ||
|- |
|- |
||
|<center>'''[[建国幹線|<span style="color:green">建国幹線(88)</span>]]''' '''<span style="color:purple">区間</span>'''</center> |
|<center>'''[[建国幹線|<span style="color:green">建国幹線(88)</span>]]''' '''<span style="color:purple">区間</span>'''</center> |
||
|<center>[[衛武営駅|建軍バスターミナル]] - [[ |
|<center>[[衛武営駅|建軍バスターミナル]] - [[塩埕埔駅]]</center> |
||
|<center>[[統聯客運]]</center> |
|<center>[[統聯客運]]</center> |
||
|{{Color|#EA0437|■}}紅線[[高雄駅|R11]]<br/>{{Color|#EF810F|■}}橘線[[塩埕埔駅|O2]]、[[衛武営駅|O10]] |
|{{Color|#EA0437|■}}紅線[[高雄駅|R11]]<br/>{{Color|#EF810F|■}}橘線[[塩埕埔駅|O2]]、[[衛武営駅|O10]] |
||
314行目: | 314行目: | ||
|- |
|- |
||
|<center>'''<span style="color:blue">11</span>'''</center> |
|<center>'''<span style="color:blue">11</span>'''</center> |
||
|<center>[[:zh:瑞豐站 |瑞豊バスターミナル]] - [[ |
|<center>[[:zh:瑞豐站 |瑞豊バスターミナル]] - [[塩埕埔駅]]</center> |
||
|<center>[[統聯客運]]</center> |
|<center>[[統聯客運]]</center> |
||
|{{Color|#EF810F|■}}橘線[[塩埕埔駅|O2]] |
|{{Color|#EF810F|■}}橘線[[塩埕埔駅|O2]] |
||
420行目: | 420行目: | ||
|- |
|- |
||
|<center>'''<span style="color:blue">56</span>''' '''<span style="color:purple">区間</span>'''</center> |
|<center>'''<span style="color:blue">56</span>''' '''<span style="color:purple">区間</span>'''</center> |
||
|<center>[[:zh:高雄市立壽山動物園|寿山動物園]] - [[ |
|<center>[[:zh:高雄市立壽山動物園|寿山動物園]] - [[塩埕埔駅]]</center> |
||
|<center>港都客運</center> |
|<center>港都客運</center> |
||
|{{Color|#EF810F|■}}橘線[[塩埕埔駅|O2]] |
|{{Color|#EF810F|■}}橘線[[塩埕埔駅|O2]] |
||
749行目: | 749行目: | ||
|- |
|- |
||
|<center>'''<span style="color:blue">219</span>'''</center> |
|<center>'''<span style="color:blue">219</span>'''</center> |
||
|<center>加昌バスターミナル - [[ |
|<center>加昌バスターミナル - [[塩埕埔駅]]</center> |
||
|<center>中山国小</center> |
|<center>中山国小</center> |
||
|<center>港都客運</center> |
|<center>港都客運</center> |
2020年9月11日 (金) 06:19時点における版
地区 | 台湾高雄市(屏東県、台南市の一部地区を含む) |
---|---|
管理機関 | 高雄市政府交通局 |
運営開始日 | 1937年 |
運賃収受方式 | 区間制 |
運営機関 | 民営バス会社7社 |
高雄市公車 | |
---|---|
各種表記 | |
繁体字: | 高雄市公車 |
簡体字: | 高雄市公交车 |
拼音: | Gāo xióng shì gōng chē |
注音符号: | ㄍㄠ ㄒㄩㄥˊ ㄕˋ ㄍㄨㄥ ㄔㄜ |
発音: | カオシュン シーゴンチャー |
台湾語白話字: | Ko-hiông chhī kong-chhia |
日本語漢音読み: | かおしゅんしこうしゃ |
日本語慣用読み: | たかおしこうしゃ |
英文: | Kaohsiung City Bus |
高雄市公車(たかおしこうしゃ)は台湾高雄市内において、高雄市政府交通局の管轄下で民間バス事業者7社が運行する市内バス路線網。「市公車(市バス)とも呼ばれる。2014年現在、208系統の路線数がある。かつては高雄市公共汽車管理処によって市自ら運行に参画していたが、民営化により監督業務に専念している。
高雄市内の乗合バス事業者
この節の加筆が望まれています。 |
高雄市公車の運行事業者
他の市内乗り入れ事業者
バスターミナルと車庫
車庫は「駐車場」と表記される
- 中央バスターミナル(交通局バスサービスセンター)
- 港都客運
- 漢程客運
- 廃止
- 左営北站(現左営北駐車場)
- 忠孝站(現11号公園)
- 塩埕站(現塩埕立体駐車場)
運賃
- 現金での一段大人普通運賃は12元
- 一段大人普通運賃は12元、IC乗車カード(一卡通學生卡、悠遊學生卡)での学生運賃は10元。
- 8kmまでは一段運賃、8kmを超過すると二段運賃(一段運賃の倍)。乗車・下車時共にカードリーダーにタッチするか、現金の場合は乗車時に申告。(下車時のタッチを忘れた場合、カードがロックされ、解除手続き時に12元が差し引かれる。)
利用可能なIC乗車カード
以下は2018年9月時点での割引制度である。(一卡通以外は実証試験後導入予定[2][3])。一卡通に続き、2017年4月15日より悠遊卡、有銭卡でも適用[4][5]。愛金卡には2018年9月1日から対応し、台湾の主要IC全てで利用可能となった[6]。
- (IC限定)1日で3度目の一段運賃からは無料(快線・文化・観光・共同運行路線は除外)
- (IC限定)2時間以内の市公車同士
、あるいは捷運との乗継時は3元が割り引かれる[7]。 - (IC限定)4桁系統の公路客運で上限が60元。
- 2015年3月1日から2016年末までは、一卡通独自の乗継割引があった。(悠遊卡は対象外)
- 高雄捷運(高雄メトロ)双方向の乗り換えにおいて乗継割引を受けられ、この際適用される割引は大人普通運賃6元、学生運賃5元(ともに半額)
- 高雄市公車路線で同一日の3段目以降の乗車が無料。
- 4桁系統の公路客運で12元割引、上限が60元。
利用できるIC乗車カード
- 一卡通(iPASS)
- 悠遊卡(Easycard)
- 有銭卡(HappyCash2.0)(統聯、漢程、港都、義大、高雄客運の5事業者のみ2017年1月から開始。同3月より南台湾、東南客運の2事業者も加わり、全事業者で利用可能[3])
- 対応予定
路線番号
この節の加筆が望まれています。 |
幹線バス
- 一段運賃
路線番号 | 運営区間 | 事業者 | 乗り換え | 備考 |
---|---|---|---|---|
■紅線R9 ■橘線O1、O2、O8 、O9、O10 |
||||
■紅線R8 ■橘線O10 ■環状軽軌C4 |
| |||
■紅線R11 ■橘線O2、O10、O11 、O12、O13 |
||||
■紅線R11 ■橘線O2、O10 |
||||
■紅線R8、R16 ■橘線O6 |
||||
■紅線R11 |
| |||
■紅線R17、R11 | ||||
(紅10A) (紅10B) |
高雄市立前鎮高中 - 鳳山バスターミナル |
■紅線R5、■橘線O13 |
| |
■紅線R8 ■環状軽軌C1 |
| |||
■紅線R11、R12 | ||||
■紅線R13 |
| |||
■橘線O11 |
- 二段運賃路線 (一部の線は2015年4月15日から二段運賃に)
路線番号 | 運営区間 | 分段点 | 運営会社 | 乗り換え | その他 |
---|---|---|---|---|---|
■紅線R11、R10 ■橘線O2、O4 |
|||||
■紅線R6、R13、R14 ■橘線O4、O7 ■環状軽軌C1、C2、C3、C4 |
|||||
■紅線R6、R13、R14 ■橘線O4、O7 ■環状軽軌C1、C2、C3、C4 |
|||||
■紅線R17、R11、R9 ■橘線O4 |
|||||
■紅線R14 |
普通のバス
- 一段運賃路線
路線番号 | 運営区間 | 運行会社 | 乗り換え | その他 |
---|---|---|---|---|
■紅線R14、R16。 | ||||
■紅線R19、R20、R21 | ||||
■橘線O2 | ||||
| ||||
16B |
警察放送電台 - 鼎金国小 |
■紅線R14、R16 |
| |
■橘線O13 |
| |||
■紅線R11 | ||||
■紅線R7、R11 | ||||
■紅線R6 | ||||
■紅線R15 |
| |||
■紅線R17 |
| |||
■紅線R11、R10、R9 ■橘線O10 |
||||
53B |
建軍バスターミナル - 高雄駅バスターミナル |
■橘線O10 ■紅線R11、■橘線O10 |
| |
■紅線R11 ■橘線O2 |
| |||
■橘線O2 |
| |||
■紅線R3 |
| |||
■紅線R9 ■橘線O7 |
||||
■紅線R9 ■橘線O7 |
||||
■紅線R9 ■橘線O7 |
||||
■橘線O8 | ||||
■紅線R11 ■橘線O7、■橘線O1 |
||||
■紅線R11、R8 ■橘線O4 |
||||
■橘線O12、O13 |
| |||
| ||||
■紅線R21 |
| |||
■橘線O1、O2 |
| |||
■橘線O1 |
| |||
■紅線R11、R10 、R9、R8 |
||||
214B |
前鎮バスターミナル - 歴史博物館 |
■橘線O2 |
|
- 二段運賃路線(一部の路線2015年4月15日から二段運賃に。)
路線番号 | 運營区間 | 運賃変えの所 | 運行会社 | 乗り換え | その他 |
---|---|---|---|---|---|
■紅線R13 ■橘線O2、O4、O8 |
|||||
■紅線R13 ■橘線O2、O4、O8 |
|||||
■橘線O12、O13 |
| ||||
■紅線R17、R20 | |||||
■紅線R19、R20、R21 | |||||
■紅線R11、R10、R9 、R8、R7、R6 、R5、R4 |
|||||
■紅線R14 | |||||
■紅線R9、R10、R11 、R12、R13、R14 |
|||||
■橘線O2 ■紅線R9、R7、R6 |
|||||
■紅線R11、R19、R20 | |||||
■紅線R19、R20、R21 |
| ||||
■紅線R3 |
| ||||
■紅線R12 ■橘線O2、O4 |
|||||
■紅線R11、R10、R9 、R7、R6、R5 、R4A、R3 |
|||||
72B |
■紅線R11、R10 、R9、R7 |
||||
■橘線O10 | |||||
■紅線R22、R23 |
| ||||
■紅線R11、R10、R9 ■橘線O4 |
|||||
■紅線R19、R18、R17 ■橘線O2 |
| ||||
| |||||
■紅線R11 |
| ||||
■紅線R11、R10 ■橘線O1、O4、O6 、O7、O8、O9 、O10、O12 |
|||||
| |||||
■紅線R11、R12、R13、 R14、R16、R17、 R18、R20、R21 |
高雄メトロ連絡バス·先導バス
路線 | 英文短縮名 | |
---|---|---|
紅 | R | |
橘 | O |
- 先導バス
(幹線バス含まらない)
路線番号 | 運営区間 | 事業者 | 乗り換え | 備考 |
---|---|---|---|---|
■紅線R5 ■橘線O10 |
||||
■紅線R5 ■橘線O10 |
||||
■紅線R5 ■橘線O10 |
距離による従量制運賃の4桁長距離バス
路線番号 | 運営区間 | 運行会社 | 乗り換え | その他 |
---|---|---|---|---|
■紅線R10、R9 ■橘線O4、O11、O12、O14 |
||||
■橘線O12 |
| |||
■紅線R11 | ||||
■紅線R11 |
| |||
■紅線R11 ■橘線O12、O14 |
||||
■橘線O14 |
| |||
■紅線R24 |
| |||
| ||||
■紅線R24、R23、R16 | ||||
■紅線R16、R24 | ||||
■紅線R24 |
| |||
■紅線R24 |
| |||
■紅線R24 |
| |||
■紅線R11 |
| |||
| ||||
■紅線R11、R16 | ||||
| ||||
■紅線R11 |
| |||
| ||||
■紅線R11 |
| |||
| ||||
| ||||
■紅線R11、R22、R23、R24 | ||||
■橘線O12 | ||||
■紅線R22、R23、R24 ■橘線O12 |
||||
■紅線R22、R23、R24 ■橘線O12 |
||||
■紅線R11 |
| |||
■紅線R11、R22、R23、R24 |
| |||
■橘線O11 ■紅線R21 |
||||
■紅線R21 |
| |||
■橘線O12 ■紅線R22、R23、R24 |
||||
■紅線R24 |
| |||
(高鉄左営線) |
■紅線R16 |
| ||
(美術館線) |
■紅線R13 |
| ||
(市庁線) |
■橘線O7 |
| ||
(鳳山線) |
■橘線O13 |
| ||
(五甲線) |
■紅線R5 ■橘線O10、O9 |
| ||
(岡山線) |
■紅線R23、R22A、R22 |
快線バス
- 距離による従量制運賃
路線 | 運営区間 | 運営会社 | 捷運乗換え | その他 |
---|---|---|---|---|
■紅線R16 | ||||
哈佛快線(E02) |
■紅線R16 | |||
| ||||
| ||||
■紅線R16、R21、R22、R23、R24、 | ||||
■紅線R16、R21、R22、R23、R24 |
- 二段運賃路線
路線 | 運営区間 | 運営会社 | 捷運乗換え | その他 | |
---|---|---|---|---|---|
(去程)博愛三路口 |
■紅線R16 | ||||
(去程)文自路匝道 (返程)燕巣IC |
■紅線R16 | ||||
(去程)文自路匝道 (返程)燕巣IC |
■紅線R16 | ||||
■紅線R16 ■橘線O1 |
|||||
■橘線O10 | |||||
■紅線R4A、R5 ■橘線O10 |
沿革
この節の加筆が望まれています。 |
創設期
- 1937年 - 日本人の伊木十郎が設立した「共栄自動車株式会社」が市内バス路線を運営開始。
- 1942年 - 高雄州市役所は共栄自動車株式会社を吸収し、バス事業と渡船事業を運営する目的で「交通科」を創設。
- 1945年 - 中華民国政府下の高雄市政府が州市役所交通課の業務を引き継ぎ「高雄市政府公共車船管理処」を設立。
- 1952年 - 「高雄市公共車船管理処」に改名。
- 1979年7月1日 - 高雄市の直轄市昇格により市政府建設局傘下に「高雄市公共車船管理処」を設立(後に市政府交通局傘下に)。
- 2004年7月26日 - 渡船事業を高雄市輪船公司が引き継いだことで「高雄市公共汽車管理処」に改名。
- 2010年12月25日 - 旧高雄県・旧高雄市の県市合併により、高雄市市区公車と高雄県市区公車も統合、高雄市公車となる。公路局管轄の公路客運路線の過半数が市政府管轄下となり、後年義大客運の6路線、高雄客運の37路線も市公車路線に編入される。
民営期
関連項目
出典
- ^ 上車刷下車刷 優惠公車任你搭!”. 高雄市政府交通局. 2017年1月4日閲覧。 “
- ^ 高雄市市區公車里程段次收費Q&A高雄市政府交通局
- ^ a b 高雄市公車新增東南客運、南台灣客運上線!2017年2月24日,遠鑫電子票證有限公司
- ^ 高雄市公車「優惠」上線囉!2017年4月14日,遠鑫電子票證有限公司
- ^ 〈南部〉持悠遊卡搭旗津渡輪 最快20日上路2017年4月15日,自由時報
- ^ 歡慶台南公車、高雄公車開通,持icash2.0搭乘台南公車、高雄公車、高雄捷運(含輕軌)、高雄渡輪每趟贈300點OPENPOINT2018-09-08-31,愛金卡公司
- ^ 高雄市公車轉捷運(單向)轉乘優惠實施至106年6月14日截止2017年6月5日,高雄捷運公司
- ^ 東南客運停駛5條路線,由高雄客運、港都客運無縫接駛2017年2月13日,高雄市政府交通局