コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「Qua phone PX」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
7行目: 7行目:
| 発売年 = [[2016年]]
| 発売年 = [[2016年]]
| 発売日 = [[7月1日]]
| 発売日 = [[7月1日]]
| OS = [[Android]] 6.0
| OS = [[Android (オペレーティングシステム)|Android]] 6.0
| CPU = [[クアルコム|Qualcomm]]<br />[[Snapdragon]] 430<br />MSM8937 1.4GHz+1.1GHz<br />([[マルチコア|オクタコア]])
| CPU = [[クアルコム|Qualcomm]]<br />[[Snapdragon]] 430<br />MSM8937 1.4GHz+1.1GHz<br />([[マルチコア|オクタコア]])
|通信方式=3.9G:[[FDD-LTE]]<br />([[au 4G LTE|au VoLTE]])<br />(700MHz/N800MHz/2GHz)<br />3G:[[W-CDMA]]<br />(850MHz/2GHz)<br />2G;[[GSM]]<br />(1.9GHz/1.8GHz/900MHz)
|通信方式=3.9G:[[FDD-LTE]]<br />([[au 4G LTE|au VoLTE]])<br />(700MHz/N800MHz/2GHz)<br />3G:[[W-CDMA]]<br />(850MHz/2GHz)<br />2G;[[GSM]]<br />(1.9GHz/1.8GHz/900MHz)

2020年9月6日 (日) 08:58時点における版

au Qua phone PX (LGV33)
キャリア au
製造 LGエレクトロニクス
発売日 2016年7月1日
概要
OS Android 6.0
CPU Qualcomm
Snapdragon 430
MSM8937 1.4GHz+1.1GHz
オクタコア
音声通信方式 3.9G:FDD-LTE
au VoLTE
(700MHz/N800MHz/2GHz)
3G:W-CDMA
(850MHz/2GHz)
2G;GSM
(1.9GHz/1.8GHz/900MHz)
データ通信方式 3.9/4G:
FDD-LTE/LTE-Advanced
(au 4G LTE/au 4G LTE CA)
(700MHz/N800MHz/2GHz)
WiMAX 2.1
(WiMAX 2+)
3.5G:UMTS (W-CDMA)
その他:無線LAN
(IEEE 802.11a/b/g/n/ac 5GHz/2.4GHz)
形状 スマートフォン
サイズ 148 × 73 × 7.5 mm
質量 約127 g
連続通話時間 約1300分
連続待受時間 約500時間 (LTE/WiMAX2+)
充電時間 約90分
バッテリー 3000mAh
内部メモリ RAM:2GB
Storage:16GB
外部メモリ microSD
(最大2GB・KDDI公表)
microSDHC(最大32GB・KDDI公表)
microSDXC(最大200GB・KDDI公表)
日本語入力 iWnn
FeliCa FeliCa/NFC
赤外線通信機能 なし
テザリング あり
Bluetooth 4.2
放送受信機能 なし
外部接続 microUSB
3.5φイヤホンマイク端子
備考 電池持ち時間:約105時間
メインディスプレイ
方式 IPS
解像度 FHD
(1920×1080ドット
サイズ 5.2インチ
表示色数 約1677万色
サブディスプレイ
なし
メインカメラ
画素数・方式 約1610万画素裏面照射型CMOS
機能 手ぶれ補正機能
顔認識
サブカメラ
画素数・方式 約800万画素CMOS
機能 ハイビジョン動画撮影
カラーバリエーション
White
Navy
Pink
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

Qua phone PX(キュア フォン ピーエックス)は、韓国のLGエレクトロニクスによって日本国内向けに開発された、auブランドを展開するKDDIおよび沖縄セルラー電話第3.9世代移動通信システム (au 4G LTE/au VoLTE)、第4世代移動通信システム (au 4G LTE CA/WiMAX2+) 対応スマートフォンである。製造型番はLGV33(エルジーブイサンサン)

概要

Qua phoneシリーズ第2弾で、今回の製造元はLGエレクトロニクスとなる。

兄弟機種であるQua tab PXとの連携を想定しており、Qua phone PX側の通知をQua tab PXに転送したり、Qua phone PXで閲覧していたサイトの続きをQua tab PXで閲覧する事が可能となっている。

なお、放送受信機能は搭載されておらず、3コンポーネントキャリアキャリアアグリゲーションには非対応となっている。

キャッチコピーは「おまかせもこだわりも自在な高性能カメラ搭載。Quaで楽しむ快適フォトライフ。」。

その他機能

※PC向けWebブラウザが標準装備されている。携帯向けサイト (EZWeb) は他のスマートフォンやPCと同じく閲覧不可。

主な機能・対応サービス
auウィジェット
Webブラウザ
LISMO![1]
for Android
ハイレゾ音源対応版)
LISMO WAVE
おサイフケータイ
NFC
おくだけ充電(Qi
指紋認証
ワンセグ
フルセグ

DLNA/DTCP-IP
au one メール
PCメール
Gmail
EZwebメール
デコレーションメール
デコレーションアニメ
Friends Note PCドキュメント
au Smart Sports
Run & Walk
Karada Manager
ゴルフ(web版)
Fitness、歩数計
GPS
方位計
au oneナビウォーク
au one助手席ナビ
au one ニュースEX
au one GREE
auベーシックホーム
じぶん銀行
緊急速報メール Bluetooth 無線LAN機能
(Wi-Fi)
auシェアリンク
赤外線通信 au VoLTE
(シンクコール対応)
WIN HIGH SPEED
au 4G LTE
[2][3]
WiMAX2+[4]
au世界サービス
(旧・グローバルパスポート
auフェムトセル
microSD
microSDHC
microSDXC
モーションセンサー(6軸) 防水
防塵
簡易留守録
着信拒否設定

歴史

  • 2016年5月31日 - KDDI、およびLGエレクトロニクスジャパンより公式発表。
  • 2016年7月1日 - 発売開始。

脚注

  1. ^ 2016年8月3日よりうたパスと統合され「うたパス音楽プレイヤー」に改称。
  2. ^ 受信:最大150Mbps/送信:最大12Mbps (2GHz)
  3. ^ 受信:最大75Mbps/送信:最大25Mbps (800MHz/700MHz)
  4. ^ 受信:最大110Mbps/送信:最大10Mbps

関連項目

外部リンク