「稲葉泰通」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
|||
20行目: | 20行目: | ||
| 氏族 = [[稲葉氏]] |
| 氏族 = [[稲葉氏]] |
||
| 父母 = [[稲葉菫通]]、河合氏 |
| 父母 = [[稲葉菫通]]、河合氏 |
||
| 兄弟 = '''[[稲葉泰通|泰通]]'''、[[ |
| 兄弟 = '''[[稲葉泰通|泰通]]'''、[[市橋長璉]]、[[稲葉通房 (江戸時代中期)|通房]]、[[一柳末栄]]正室 |
||
| 妻 = [[牧野貞通]]娘'''清操院''' |
| 妻 = [[牧野貞通]]娘'''清操院''' |
||
| 子 = '''[[稲葉弘通|弘通]]'''、'''[[稲葉副通|副通]]''' |
| 子 = '''[[稲葉弘通|弘通]]'''、'''[[稲葉副通|副通]]''' |
2020年8月25日 (火) 05:09時点における版
稲葉泰通像(臼杵市・月桂寺所蔵) | |
時代 | 江戸時代中期 |
生誕 | 享保15年7月15日(1730年8月28日) |
死没 | 明和5年7月2日(1768年8月13日) |
改名 | 万治郎、治通、泰通 |
戒名 | 本源院殿一水宗滴大居士 |
墓所 | 東京都港区高輪の東禅寺 |
官位 | 従五位下・能登守、右京亮 |
幕府 | 江戸幕府 |
主君 | 徳川吉宗、家重、家治 |
藩 | 豊後臼杵藩主 |
氏族 | 稲葉氏 |
父母 | 稲葉菫通、河合氏 |
兄弟 | 泰通、市橋長璉、通房、一柳末栄正室 |
妻 | 牧野貞通娘清操院 |
子 | 弘通、副通 |
略歴
元文2年(1737年)、父稲葉菫通の死去により跡を継ぐ。翌年には藩内の領民の多くが逃散し、寛保・寛延年間には大火と風雨による災害が相次いで藩内は大被害を受け、その復興のために出費が莫大なものとなった。さらに幕命による手伝い普請も相次いで、藩財政は窮乏化の一途をたどった。このような中で明和5年(1768年)7月2日、39歳で死去した。跡を次男で正室清操院の子の副通が継いだが、1年足らずで夭逝したため、副通でなく庶長子の弘通が継いだことにして将軍に御目見をした。
→「寛保二年江戸洪水 § 西国大名の手伝い普請」も参照