「太平」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m Bot作業依頼: 「陳キ」「趙キン」の各人物記事等の改名に伴うリンク修正依頼 (趙廞) - log |
m Bot作業依頼: 「陳キ」「趙キン」の各人物記事等の改名に伴うリンク修正依頼 (太平 (趙廞)) - log |
||
3行目: | 3行目: | ||
== 元号 == |
== 元号 == |
||
* [[太平 (呉)]] : [[三国時代 (中国)|三国時代]]、[[呉 (三国)|呉]]の廃帝会稽王[[孫亮]]の[[元号]]([[256年]]-[[258年]])。 |
* [[太平 (呉)]] : [[三国時代 (中国)|三国時代]]、[[呉 (三国)|呉]]の廃帝会稽王[[孫亮]]の[[元号]]([[256年]]-[[258年]])。 |
||
* [[太平 (趙 |
* [[太平 (趙廞)]] : [[西晋]]、[[恵帝 (晋)|恵帝]]の時、[[趙廞]](ちょうきん)が建てた[[元号]]([[300年]]-[[301年]])。 |
||
* [[太平 (北燕)]] : [[五胡十六国時代]]、[[北燕]]、[[馮跋]]の[[元号]]([[409年]]-[[430年]])。 |
* [[太平 (北燕)]] : [[五胡十六国時代]]、[[北燕]]、[[馮跋]]の[[元号]]([[409年]]-[[430年]])。 |
||
* [[太平 (柔然)]] : [[柔然]]の[[郁久閭豆崙|伏古敦可汗]]の[[元号]]([[485年]]-[[492年]]) |
* [[太平 (柔然)]] : [[柔然]]の[[郁久閭豆崙|伏古敦可汗]]の[[元号]]([[485年]]-[[492年]]) |
2020年8月12日 (水) 00:42時点における版
太平(たいへい、おおひら)
元号
- 太平 (呉) : 三国時代、呉の廃帝会稽王孫亮の元号(256年-258年)。
- 太平 (趙廞) : 西晋、恵帝の時、趙廞(ちょうきん)が建てた元号(300年-301年)。
- 太平 (北燕) : 五胡十六国時代、北燕、馮跋の元号(409年-430年)。
- 太平 (柔然) : 柔然の伏古敦可汗の元号(485年-492年)
- 太平 (梁) : 南朝の梁、敬帝蕭方智の元号(556年-557年)。
- 太平 (林士弘) : 隋末、林士弘が国号を楚として自立して建てた元号(616年-622年)。
- 太平 (丁朝) : ベトナム丁朝の丁部領の年号(970年-980年)
- 太平 (遼) : 遼、世宗耶律阮の元号(1021年-1031年)。
- 太平 (李婆備) : 南宋の李婆備が建てた私年号。1128年頃
- 太平 (徐寿輝) : 元末、紅巾の乱の首領である徐寿輝が国号を天完として建てた私年号(1356年-1358年)。
- 太平 (曽応龍) : 中華人民共和国時代、曽応龍が国号を大有国として自立して建てた元号(1985年)。
地名
日本
- 太平 (札幌市) - 札幌市北区の地名。
- 太平 (秋田市) - 秋田市の広域地名。太平八田、太平目長崎など。
- 太平 (墨田区) - 東京都墨田区の町名。
- 太平 (十日町市) - 新潟県十日町市の大字。
- 太平 (垂井町) - 岐阜県不破郡垂井町の大字。垂井町栗原大字太平。
- 太平 (佐伯市) - 大分県佐伯市の大字。大分県佐伯市宇目大字太平。
- 太平 (菊池市) - 熊本県菊池市の大字。
- 太平通 - 名古屋市中川区にある地名。
日本以外
- 太平区 - 中国遼寧省阜新市が所轄する市轄区。
- 太平区 (台中市) - 台湾台中市の所轄する市轄区。
- 太平区 (沾化県) - 中国山東省沾化県にかつて存在した県轄区。
- タイビン省 - ベトナムタイビン省の漢字表記「太平省」。
- タイピン - マレーシアペラ州の所轄するタイピン市の中国語表記「太平市」。
- 太平街道 - 中国各地にある街道弁事所。
- 太平鎮 - 中国各地にある鎮。
- 太平郷 - 中国各地にある郷。