「白鷗大学女子短期大学部」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m Bot作業依頼: 「白鴎大学」→「白鷗大学」等の改名に伴うリンク修正・カテゴリ貼り替え依頼 (Category:白鷗大学) - log |
m Bot作業依頼: 「白鴎大学」→「白鷗大学」等の改名に伴うリンク修正・カテゴリ貼り替え依頼 (学校法人白鷗大学) - log |
||
72行目: | 72行目: | ||
* 図書館 |
* 図書館 |
||
=== 研究 === |
=== 研究 === |
||
* 研究論文あり<ref>[http://ci.nii.ac.jp/search?q=%E7%99%BD%E9%B4%8E%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%A5%B3%E5%AD%90%E7%9F%AD%E6%9C%9F%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%83%A8&range=0&count=20&sortorder=1&type=0 CiNii雑誌-白 |
* 研究論文あり<ref>[http://ci.nii.ac.jp/search?q=%E7%99%BD%E9%B4%8E%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%A5%B3%E5%AD%90%E7%9F%AD%E6%9C%9F%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%83%A8&range=0&count=20&sortorder=1&type=0 CiNii雑誌-白鷗大学女子短期大学部-]より</ref>。 |
||
<!--=== 教育 === |
<!--=== 教育 === |
||
* 現代的教育ニーズ取組支援プログラム |
* 現代的教育ニーズ取組支援プログラム |
2020年7月24日 (金) 09:25時点における版
白鷗大学女子短期大学部 | |
---|---|
大学設置/創立 | 1974年 |
廃止 | 2006年 |
学校種別 | 私立 |
設置者 | 学校法人白鷗大学 |
本部所在地 | 栃木県小山市大行寺1117 |
学部 |
英語科[1] 幼児教育科 第一部 第二部 経営科 |
研究科 |
幼児教育専攻 経営専攻 |
白鷗大学女子短期大学部(はくおうだいがくじょしたんきだいがくぶ、英語: Hakuoh University Women's Junior College)は、栃木県小山市大行寺1117に本部を置いていた日本の私立大学である。1974年に設置され、2006年に廃止された。大学の略称は白鷗短大。学生募集は2003年度まで[2]。翌年度より白鷗大学発達科学部の設置により短期大学は学生募集を停止し、2006年9月12日 正式廃止[3][4]。別系列だが、名称の似ている白鳳女子短期大学(奈良県)は現存する。
概要
大学全体
- 学校法人白鷗大学により栃木県小山市内に置かれていた日本の私立短期大学。1974年学校法人足利学園による白鷗女子短期大学として設置されたことが始まりである。当初は2学科体制だったが、学科増設により最終的には昼間部3学科・夜間部1学科さらに専攻科2専攻体制となる。廃止寸前は、幼児教育科第二部(定員50名)のみとなる。
教育および研究
- 保育に関する専門教育が行われており、附属幼稚園での教育実習が執り行われていた。
- ほか、英語・経営の各学科における専門教育も行われていた。
学風および特色
- 栃木県の短大では唯一の夜間部が幼児教育科に設けられていた。
- 外国人留学生の受入れを行っていた。
沿革
- 1974年 白鷗女子短期大学(はくおうじょしたんきだいがく)として開学。以下の2学科を置く。
- 英語科
- 幼児教育科第一部
- 1976年 幼児教育科に第二部が設置される(学生数47[5])。
- 1980年 経営科が設置される:在学者数は入学定員200名に対し、134[6]。
- 1982年 専攻科が設置される。
- 幼児教育専攻
- 経営専攻
- 2000年 白鷗大学女子短期大学部と改称。
- 2006年9月12日 正式廃止[3][4]。
基礎データ
所在地
- 栃木県小山市大行寺1117
教育および研究
組織
学科
- 英語科[1]
- 幼児教育科
- 第一部
- 第二部
- 経営科
専攻科
- 幼児教育専攻大学評価・学位授与機構認定
- 経営専攻
別科
- なし
取得資格について
附属機関
- 図書館
研究
- 研究論文あり[7]。
学生生活
部活動・クラブ活動・サークル活動
- 白鷗大学女子短期大学部で活動していたクラブ活動
学園祭
- 白鷗大学女子短期大学部の学園祭は「白鷗祭」と呼ばれていた[8]。
スポーツ
- バスケットボール部が関東女子学生一部に昇格し、3位以上の成績を残したことがあり、強豪の筑波大学や東京女子体育大学などから勝ち星をあげて注目を浴びたことがある[8]。
- 陸上競技部は、関東大学女子駅伝や全日本大学女子駅伝選手権大会に出場し最高位9位以上の成績を収めたことがある[8]。
大学関係者と組織
大学関係者一覧
大学関係者
歴代学長
一般教養科目
- 上岡條ニ:元副学長。「地域研究」の科目担当[8]。
- 飯塚成彦:本学教授。「幼児・児童英語教育」の科目担当[8]。
- 辻伸行:「民法」の科目担当。上智大学教授[8]
- 田巻松雄:「社会学」の科目担当。宇都宮大学享受[8]
- 星田宗良:「生物と環境」の科目担当[8]。栃木県立宇都宮清陵高等学校校長[8]
英語科
経営科
- 紙屋英男:「コンピューター実習」の科目担当[8]。高崎商科短期大学助教授[8]
- 工藤幸一:「中小企業論」の科目担当[8]。高崎商科短期大学(現在の高崎商科大学短期大学部)助教授[8]
- 小林秀行:「簿記原理」の科目担当[8]。山梨学院大学教授[8]
幼児教育科
施設
キャンパス
- 短大独自の校舎として「短大本館」が置かれていた[8]。
寮
- 白鷗大学女子短期大学部には「ハクオウフラット」と呼ばれる学生寮があった[8]。
対外関係
他大学との協定
アメリカ
系列校
社会との関わり
- ハンドベル部が東京ディズニーランドでのクリスマスコンサート等の演奏活動に参加していた[8]。
卒業後の進路について
就職について
- 英語科: 栃木セキスイハイム・清水建設・大和ハウス工業・三菱電機・富士通・ユニチカ・日立金属・富士重工業・ヤマハ・日本酸素・荏原製作所・SMC・カゴメ・関西ペイント・デンソー・日立化成工業・三協アルミニウム・東京電力・日本ガス・日本旅行・ジェイティービー・資生堂・イトーヨーカ堂・藤井産業・ライトオン・トヨタカローラ店・日産・レッドステージ・京王百貨店・福田屋百貨店・山善・みずほ銀行・常陽銀行・栃木銀行・福島銀行・千葉興業銀行・茨城銀行・三井信託銀行・桐生信用金庫・小山信用金庫・栃木信用金庫・大和證券・日興コーディアル証券・三菱UFJ証券・かざか証券・明治安田生命保険・三菱UFJニコス・ジャックス・メイテックなどがある[8]。
- 幼児教育科
- 第一部・第二部:幼稚園教諭や保育所保育士に就く人が多いものとなっていた。
- 経営科:鹿島建設・茨城銀行・日立製作所・日本鋼管・住友電装・尾穴ソニック電工・昭和アルミニウム・アイワ・日本製粉・本田技研工業・アキレス・トステム・ NOK・日本油脂・増田製作所・東北電力・東日本旅客鉄道・キユーソー流通システム・コジマ・コーセー・日伝 ・シャディ・梅澤・栃木トヨタ自動車・栃木トヨペット・ヤナセ栃木・トヨタレンタリース・フランドル・岩谷産業・ジャスコ・農林中央金庫・足利銀行・群馬銀行・山形銀行・広島銀行・東邦銀行・関東つくば銀行・中央信託銀行・鹿沼相互信用金庫・烏山信用金庫・結城信用金庫・野村證券・丸三証券・山種証券・住友生命保険・セントラルファイナンス・大新東・TKC・東電広告ほか[8]。
- 専攻科幼児教育専攻:幼稚園関連が多いものとなっていた。
編入学・進学実績
附属学校
参考文献
- 『全国学校総覧』
- 『短期大学一覧』
- 『教員養成課程認定大学・短期大学等総覧』(全国高等学校長協会編。第一法規出版)
- 『日本の私立短期大学』(日本私立短期大学協会発行:1980年)
- 『進学年鑑』(『私大コース』シリーズ別冊)
- 『全国短期大学高等専門学校一覧』(文部省高等教育局技術教育課監修)
- 『短期大学教育』第49号(日本私立短期大学協会発行:1992年)
- 『短大蛍雪』(全国短大&専修・各種学校受験年鑑シリーズ。旺文社)
- 『全国短期大学受験要覧』(廣潤社)
- 『全国短期大学案内』(教学社)
- 『全国短期大学受験案内』(晶文社)
- 『全国短期大学案内』(梧桐書院)
- 『短大蛍雪』(2000年5月臨時増刊。旺文社)
- 『白鷗大学女子短期大学部』入学案内小冊子