コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「川村鉄太郎」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎参考文献: 修正。
Cewbot (会話 | 投稿記録)
5行目: 5行目:
[[鹿児島]]生まれ。伯爵・[[川村純義]]の長男。東上し[[慶應義塾幼稚舎]]に学ぶ。[[横浜]]に赴き[[英語]]を研究。1886年(明治19年)、[[イギリス]]に赴き[[ケンブリッジ]]のリース学校に学び、[[ロンドン]]の理化学院に学ぶ。1897年(明治30年)[[日本勧業銀行]]に入り勘定役となる。のちに辞して皇孫(後の[[昭和天皇]])の御用となる。1905年(明治38年)襲爵する。1907年(明治40年)から1939年(昭和14年)まで貴族院議員を務めた。
[[鹿児島]]生まれ。伯爵・[[川村純義]]の長男。東上し[[慶應義塾幼稚舎]]に学ぶ。[[横浜]]に赴き[[英語]]を研究。1886年(明治19年)、[[イギリス]]に赴き[[ケンブリッジ]]のリース学校に学び、[[ロンドン]]の理化学院に学ぶ。1897年(明治30年)[[日本勧業銀行]]に入り勘定役となる。のちに辞して皇孫(後の[[昭和天皇]])の御用となる。1905年(明治38年)襲爵する。1907年(明治40年)から1939年(昭和14年)まで貴族院議員を務めた。


妻は[[大久保春野]]の娘・安。長女は[[阪本さん之助|阪本釤之助]]の子・[[阪本瑞男|瑞男]]に、二女は[[柳原白蓮]]の異母兄・[[柳原義光]]に、三女はバロン西こと[[西竹一]]にそれぞれ嫁いだ。三男の純之助は大久保春野の養子となり、[[大久保光野]]と改名した。[[小松揮世久]]<!-- 誤情報につき要削除 や[[西正典]]-->は曾孫。
妻は[[大久保春野]]の娘・安。長女は[[阪本釤之助]]の子・[[阪本瑞男|瑞男]]に、二女は[[柳原白蓮]]の異母兄・[[柳原義光]]に、三女はバロン西こと[[西竹一]]にそれぞれ嫁いだ。三男の純之助は大久保春野の養子となり、[[大久保光野]]と改名した。[[小松揮世久]]<!-- 誤情報につき要削除 や[[西正典]]-->は曾孫。


== 栄典 ==
== 栄典 ==

2020年7月14日 (火) 06:23時点における版

川村鉄太郎

川村 鉄太郎(かわむら てつたろう、1870年6月22日明治3年5月24日) - 1945年昭和20年)4月23日)は、日本の官僚伯爵貴族院議員。正二位勲三等

経歴

鹿児島生まれ。伯爵・川村純義の長男。東上し慶應義塾幼稚舎に学ぶ。横浜に赴き英語を研究。1886年(明治19年)、イギリスに赴きケンブリッジのリース学校に学び、ロンドンの理化学院に学ぶ。1897年(明治30年)日本勧業銀行に入り勘定役となる。のちに辞して皇孫(後の昭和天皇)の御用となる。1905年(明治38年)襲爵する。1907年(明治40年)から1939年(昭和14年)まで貴族院議員を務めた。

妻は大久保春野の娘・安。長女は阪本釤之助の子・瑞男に、二女は柳原白蓮の異母兄・柳原義光に、三女はバロン西こと西竹一にそれぞれ嫁いだ。三男の純之助は大久保春野の養子となり、大久保光野と改名した。小松揮世久は曾孫。

栄典

位階
勲章等

脚注

  1. ^ 『官報』第3893号「叙任及辞令」1896年6月22日。
  2. ^ 『官報』第7813号「叙任及辞令」1909年7月12日。
  3. ^ 『官報』第3533号「叙任及辞令」1924年6月4日。
  4. ^ 『官報』第1499号・付録「辞令二」1931年12月28日。
  5. ^ 『官報』号外「叙任及辞令」1938年2月11日。

参考文献


日本の爵位
先代
川村純義
伯爵
川村(純義)家第2代
1905年 - 1945年
次代
川村雅彦