「ホンダラ行進曲」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
Twodrifters (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし |
m Bot作業依頼: 楽曲カテゴリの改名差し戻し3 (Category:青島幸男が制作した楽曲) - log |
||
40行目: | 40行目: | ||
[[Category:1963年のシングル]] |
[[Category:1963年のシングル]] |
||
[[Category:NHK紅白歌合戦歌唱楽曲]] |
[[Category:NHK紅白歌合戦歌唱楽曲]] |
||
[[Category:青島幸男が作 |
[[Category:青島幸男が制作した楽曲]] |
||
[[Category:化粧品のコマーシャルソング]] |
[[Category:化粧品のコマーシャルソング]] |
||
[[Category:楽曲 ほ|んたらこうしんきよく]] |
[[Category:楽曲 ほ|んたらこうしんきよく]] |
2020年7月8日 (水) 21:25時点における版
ホンダラ行進曲(ほんだらこうしんきょく)は1963年4月20日に発売されたハナ肇とクレージーキャッツ5枚目のシングル。作詞は青島幸男、作曲・編曲は萩原哲晶。
軽快で派手に盛りあげられる明るい曲調に対し、歌詞の内容があまりにも無意味でナンセンス(かつ、実は虚無的)である一種のギャップもあって、クレージーキャッツの曲の中でも評価が高い。
なお、それまでクレージーは東芝音楽工業(現:EMIミュージック・ジャパン)からレコードを発売していたが、渡辺プロダクションとの兼ね合いから本曲よりキングレコードに移籍するも、翌1964年発売の『学生節 / めんどうみたョ』より東芝に戻った。
概要
口琴などのとぼけた効果音が連発されるコミカルなマーチ調のメロディに乗せて「ホンダラダホイホイ」という意味不明なナンセンスフレーズ(どうとでも受け取れるが、歌詞の繋がりから「どうでもいい」「大した意味もない」という否定的ニュアンスを匂わせる)を延々連ね、行動しても結局無意味だから、無気力・無関心に怠惰を決め込む、という主旨の歌詞が歌われる。
作詞者の青島自身、この自作について「(当時の自身の心境が影響していたのか)柄にもなくニヒリズムが漂っている」と回想している。
- 全部で4番まであり、1番が植木等、2番がハナ肇、3番が谷啓のそれぞれソロ、4番がクレージーキャッツ全員の合唱という構成になっている。
- この曲でクレージーは1963年の第14回NHK紅白歌合戦にも出場、まず最初に植木の「どうしてこんなにもてるんだろう」を歌った後、他のメンバーが登場し、本曲の1番と4番を歌った。なお放送では1番の「どうせこの世はホンダラッタホイホイ」の部分が、「どうせ今夜は白の勝ち」と替えて歌われた。
- 1965年と1966年に犬塚弘主演の「ほんだら剣法」「ほんだら捕物帖」という映画が大映で製作された。
- 1990年に発売された過去のヒット曲メドレー、「スーダラ伝説(歌:植木、編曲:宮川泰)」にも収録されている。
歌われている作品など
- クレージー作戦 先手必勝(1963年/久松静児監督)…ラストで流される。なお主題歌はB面の『いろいろ節』。
- クレージー作戦 くたばれ!無責任(1963年/坪島孝監督)
- 香港クレージー作戦(1963年/杉江敏男監督)…メロディーのみ
- うたう!大龍宮城 第23話(1992年)…エド山口演じる鯨大王が歌っており、この回のテーマにもなっている。
- ホンダ・アクティバン・トラックCM(1992年)…「ひとつホンダなら~」という替え歌になっている。
- 黄色い涙(2007年/犬童一心監督)…劇中で相葉雅紀が歌っている。
- マンダム『GATSBY』CM(2011年)…木村拓哉が歌っている
- NHK連続テレビ小説「ひよっこ」(2017年5月20日/第42話)劇中で柴田理恵演じるきよが歌っている。
『こちら葛飾区亀有公園前派出所』にて、タイムワープをするための呪文として使われていた。また、劇中に植木流翻堕羅拳法(うえきりゅうほんだらけんぽう)なる拳法が登場した。