コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「あゝ忠臣蔵」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 「宗偏」→「宗徧」に改名した各記事のリンク修正依頼 (山田宗徧) - log
78行目: 78行目:
*[[戸田の局]]:[[阿井美千子]]
*[[戸田の局]]:[[阿井美千子]]
*おてる:[[岩井友見]]
*おてる:[[岩井友見]]
*[[山田宗|四方庵宗偏]]:[[徳大寺伸]]
*[[山田宗|四方庵宗偏]]:[[徳大寺伸]]
*[[天野屋利兵衛]]:[[金子信雄]]
*[[天野屋利兵衛]]:[[金子信雄]]
*江州屋達右衛門:[[谷口完]]
*江州屋達右衛門:[[谷口完]]

2020年7月6日 (月) 21:55時点における版

あゝ忠臣蔵』(あゝちゅうしんぐら)は、1969年4月5日から12月27日まで全39回にわたって放映された関西テレビ製作の連続時代劇テレビドラマ1968年~1969年に放映された大奥とあわせて同社を代表する2大歴史絵巻である。いずれもフジテレビ系列で放送された。

スタッフ

出演

サブタイトル

各話 放送日 サブタイトル 脚本 監督
第1話 1969年4月5日 美しき元禄の春 結束信二 倉田準二
第2話 1969年4月12日 運命の勅使下向
第3話 1969年4月19日 忍耐の七日間
第4話 1969年4月26日 刃傷松の廊下 松村昌治
第5話 1969年5月3日 赤穂の大評定
第6話 1969年5月10日 涙の城あけ渡し
第7話 1969年5月17日 瑤泉院とその侍女 西沢裕子 井沢雅彦
第8話 1969年5月24日 吉良邸潜入 宮川一郎
第9話 1969年5月31日 おかると勘平 西沢裕子 松村昌治
第10話 1969年6月7日 恋の道行き
第11話 1969年6月14日 女間者秘話 高岩肇 倉田準二
第12話 1969年6月21日 祇園一刀
第13話 1969年6月28日 山科の別れ
第14話 1969年7月5日 恋の祭り囃子 松村昌治
第15話 1969年7月12日 悲恋おんな二人 宮川一郎
第16話 1969年7月19日 月下の脱出 結束信二 井沢雅彦
第17話 1969年7月26日 仇討ち東海道
第18話 1969年8月2日 五十七人の付人
第19話 1969年8月9日 父と子 西沢裕子 鳥居元宏
第20話 1969年8月16日 主税と女間者
第21話 1969年8月23日 若き義士の母たち 倉田準二
第22話 1969年8月30日 大石東下り 高岩肇 松村昌治
第23話 1969年9月6日 俵屋玄蕃 花の兄弟
第24話 1969年9月13日 妻恋心中 倉田準二
第25話 1969年9月20日 矢頭右衛門 七母悲し 結束信二
第26話 1969年9月27日 不破数右衛門 誉れの恋女房 大西卓夫
第27話 1969年10月4日 男一匹天野屋利兵衛 高岩肇
第28話 1969年10月11日 吉良上野介を襲撃せよ 倉田準二
第29話 1969年10月18日 毛利小平太は死なず 宮川一郎
第30話 1969年10月25日 女間者敵か味方か
第31話 1969年11月1日 神崎与五郎悲恋の助太刀 結束信二 松村昌治
第32話 1969年11月8日 恋の絵図面取り 高岩肇
第33話 1969年11月15日 内蔵助危機一発 結束信二
第34話 1969年11月22日 決断の時来たる 宮川一郎 倉田準二
第35話 1969年11月29日 南部坂の別れ 高岩肇
第36話 1969年12月6日 討入り前夜
第37話 1969年12月13日 吉良邸討入り 結束信二 松村昌治
第38話 1969年12月20日 暁の勝鬨
第39話 1969年12月27日 花の四十七士

提供[1]

脚注

  1. ^ 出典:読売新聞東京版・縮刷版

関連項目

関西テレビ制作・フジテレビ 土曜22:30 - 23:25
前番組 番組名 次番組
大奥
(22:30 - 23:30)
あゝ忠臣蔵
大坂城の女
(22:30 - 23:25)
フジテレビ 土曜23:25 - 23:30
大奥
(22:30 - 23:30)
あゝ忠臣蔵
【当番組まで関西テレビ制作枠】
【当番組までネットセールス枠】
スターの素顔
【ここからCX制作枠】
【ここから関東ローカル枠】