「北堀之内駅」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
Mister0124 (会話 | 投稿記録) m JR東日本の駅構内図のサイトが公表された為、のりばの方面表記を再修正 |
|||
6行目: | 6行目: | ||
|pxl = |
|pxl = |
||
|画像説明 = 駅舎(2004年9月) |
|画像説明 = 駅舎(2004年9月) |
||
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=300|type=point|marker=rail}} |
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=300|type=point|marker=rail}} |
||
{{location map|width=240|Japan Niigata|label=北堀之内駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=12|caption=北堀之内駅位置図(新潟県)|float=center}} |
{{location map|width=240|Japan Niigata|label=北堀之内駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=12|caption=北堀之内駅位置図(新潟県)|float=center}} |
||
|よみがな = きたほりのうち |
|よみがな = きたほりのうち |
2020年2月15日 (土) 04:50時点における版
北堀之内駅 | |
---|---|
駅舎(2004年9月) | |
きたほりのうち Kita-Horinouchi | |
◄越後堀之内 (3.4 km) (4.7 km) 越後川口► | |
所在地 | 新潟県魚沼市下島 |
所属事業者 | 東日本旅客鉄道(JR東日本) |
所属路線 | ■上越線 |
キロ程 | 138.1 km(高崎起点) |
電報略号 | キホ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面2線 |
開業年月日 | 1950年(昭和25年)2月15日[1] |
備考 | 無人駅(乗車駅証明書発行機 有) |
北堀之内駅(きたほりのうちえき)は、新潟県魚沼市にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)上越線の駅である。
概要
魚沼市の最西部に所在し、堀之内地区において唯一の無人駅である。
越後湯沢駅管理の無人駅で、1970年までは駅員配置の有人駅であった。
歴史
- 1944年(昭和19年)9月20日:越後下島信号場として設置。
- 1950年(昭和25年)2月15日:駅に昇格。北堀之内駅として開業[1]。
- 1970年(昭和45年)12月25日:無人化。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化によりJR東日本の駅となる。
駅構造
相対式ホーム2面2線を有する地上駅で、ホーム間は跨線橋で連絡している。
駅舎(北側)に面するホームは越後湯沢方面のホーム、反対側は長岡方面のホームとなっており、駅機能は北側の駅舎にある、
駅構内には屋内待合室・乗車駅証明書発行機・化粧室などが設置されている。
のりば
ホーム | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
駅舎側 | ■上越線 | 上り | 小出・越後湯沢方面 |
反対側 | 下り | 小千谷・長岡方面 |
(出典:JR東日本:駅構内図)
駅周辺
上越線に沿うように国道17号が通っている。
バス路線
越後交通グループの南越後観光バスが運行する以下の路線バスが当駅前を経由するほか、魚沼市の予約型乗合タクシーが設定されている[2]。
- UK 小出=川口=小千谷 線[3]
- 当駅北側に位置する「北堀之内駅前」(UK19)が最寄りバス停となる。
ギャラリー
-
冬季には駅名標が埋もれるほどの雪が積もることもある