「長苗代駅」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
7行目: | 7行目: | ||
|pxl = 300px |
|pxl = 300px |
||
|画像説明 = ホーム東側より(2010年5月) |
|画像説明 = ホーム東側より(2010年5月) |
||
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}} |
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}} |
||
{{location map|width=240|Japan Aomori|label=長苗代駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=12|caption=長苗代駅位置図(青森県)|float=center}} |
{{location map|width=240|Japan Aomori|label=長苗代駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=12|caption=長苗代駅位置図(青森県)|float=center}} |
||
|よみがな = ながなわしろ |
|よみがな = ながなわしろ |
2020年2月15日 (土) 01:48時点における版
長苗代駅 | |
---|---|
ホーム東側より(2010年5月) | |
ながなわしろ Naganawashiro | |
◄*八戸 (3.4 km) (2.1 km) 本八戸► | |
所在地 | 青森県八戸市大字長苗代字島ノ前 |
所属事業者 | 東日本旅客鉄道(JR東日本) |
所属路線 | ■八戸線 |
キロ程 | 3.4 km(八戸起点) |
電報略号 | ナワ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
開業年月日 | 1934年(昭和9年)6月1日[1] |
備考 | 無人駅(自動券売機 有) |
* この間に八戸貨物駅あり。(八戸起点 1.7km) |
長苗代駅(ながなわしろえき)は、青森県八戸市大字長苗代字島ノ前にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)八戸線の駅である。
歴史
- 1934年(昭和9年)6月1日:開業[1]。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化によりJR東日本の駅となる[1]。
- 2015年(平成27年)12月1日:本八戸駅業務委託化による駅長・助役配置廃止に伴い、八戸駅長管理下となる。
駅構造
単式ホーム1面1線を有する地上駅。ホームの背後に八戸臨海鉄道線が並走している。
八戸駅管理の無人駅。入口は国道104号線長苗代跨線橋と線路が交差しており、跨線橋中央部から階段で降りるようになっている。この跨線橋は幹線道路の踏切を解消するため1962年10月に作られたもので、当時市内では初の陸橋であった[2]。
ホームには待合室と、簡易自動券売機が設置されている。この駅を境に長苗代地域は南が上長(旧上長苗代村)、北が下長(旧下長苗代村)となる。
駅周辺
- 国道45号(八戸バイパス)
- 国道104号(旧国道45号)
- 国道454号
- 国土交通省東北地方整備局青森河川国道事務所八戸出張所
- 八戸下長簡易郵便局
- 青い森信用金庫下長支店(旧八戸信用金庫店舖)
- サンデー八戸石堂店
- 八戸市立下長小学校
- 馬淵川
バス路線
最寄り停留所は「長苗代」である。
- 八戸市営バス
- 南部バス(岩手県北自動車南部支社)
- 中心街方面
- 八食200円以下バス:中心街(六日町)行き
- ■[P8] 八戸(ラピア)行き(※平日のみ運行)
- 郊外方面
- 中心街方面
- 十和田観光電鉄