「Wikipedia:井戸端/subj/自動承認要件の見直しについて」の版間の差分
表示
< Wikipedia:井戸端 | subj
削除された内容 追加された内容
Marine-Blue (会話 | 投稿記録) →自動承認要件の見直しについて: 拡張半保護について |
|||
18行目: | 18行目: | ||
** {{コ}} やや蛇足になりますが、正直なところ、かつてより編集の敷居が下がっちゃってる(モバイルアプリとか)ために、編集に参画するユーザーが増え過ぎちゃって、管理側の人員を少々増やしちゃったところでどうしようもないのかな、とすら思っていますが。自動承認要件の引き上げか、拡張半保護の導入が急務なんじゃないかと思っていますが。--[[利用者:Bsx|Bsx]]([[利用者‐会話:Bsx|会話]]) 2020年2月11日 (火) 07:25 (UTC) |
** {{コ}} やや蛇足になりますが、正直なところ、かつてより編集の敷居が下がっちゃってる(モバイルアプリとか)ために、編集に参画するユーザーが増え過ぎちゃって、管理側の人員を少々増やしちゃったところでどうしようもないのかな、とすら思っていますが。自動承認要件の引き上げか、拡張半保護の導入が急務なんじゃないかと思っていますが。--[[利用者:Bsx|Bsx]]([[利用者‐会話:Bsx|会話]]) 2020年2月11日 (火) 07:25 (UTC) |
||
*** {{コ}} 拡張半保護の導入を提案し、結果的に有耶無耶にしてしております。申し訳ない。一応、再開のための準備は概ね整いつつありましたが、急ぐようであれば早急に再開したいと思います。いかがしましょう。--[[User:Marine-Blue|Marine-Blue]]<sup>[[User talk:Marine-Blue|talk]]✿[[Special:Contributions/Marine-Blue|contribs]]❀[[Special:EmailUser/Marine-Blue|mail]]</sup> 2020年2月11日 (火) 07:34 (UTC) |
*** {{コ}} 拡張半保護の導入を提案し、結果的に有耶無耶にしてしております。申し訳ない。一応、再開のための準備は概ね整いつつありましたが、急ぐようであれば早急に再開したいと思います。いかがしましょう。--[[User:Marine-Blue|Marine-Blue]]<sup>[[User talk:Marine-Blue|talk]]✿[[Special:Contributions/Marine-Blue|contribs]]❀[[Special:EmailUser/Marine-Blue|mail]]</sup> 2020年2月11日 (火) 07:34 (UTC) |
||
**** 急ぐ急がない ではなくて、手順をしっかり踏んで後々ケチをつける隙の無い堅実な進行をお願いしたいところです。--[[利用者:Rxy|rxy]]([[利用者‐会話:Rxy|会話]]) 2020年2月11日 (火) 10:33 (UTC) |
2020年2月11日 (火) 10:33時点における版
|
自動承認要件の見直しについて
端的に言えば表題のとおりなのですが、もう少し詳細を記します。
現在、ログインユーザーに寄る荒らし対処方法としては、2012年のWikipedia‐ノート:荒らし/過去ログ1#継続的なブロック破りユーザへの対処についておよびWikipedia:井戸端/subj/半保護の期間を英語版同様の「登録から4日かつ10編集」に変更する提案の議論を経て定められた「アカウント登録から4日かつ10編集までは半保護ページを編集できない」というものがありますが、昨今ではこれをさらに逆手に取った荒らしユーザーが頻出している状況にあります。
典型的な例として、今朝(2020年2月11日)に複数のページを荒らし回った利用者:お前は誰だ(会話 / 投稿記録)の投稿履歴をみると、スキイモ 〜アニメがみたくなる呪文〜(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)の細部の編集(基本的には内部リンクの書いては消しの繰り返し)を1月29日と2月11日に計10回に渡って繰り返し、半保護ページの編集ができるようになったとたんに荒らし行為に及んでいるという状況にあります。
このことを勘案すると、荒らしを行うユーザーには既に「4日かつ10編集」ルールがわかっていて、それをクリアして荒らしに及んでいるという状況があります。
ということを踏まえると、半保護ページ編集に係る要件のハードルをもう少し高くする必要があると思うのですが、皆様いかがお考えでしょうか。--Bsx(会話) 2020年2月11日 (火) 01:46 (UTC)
- 先行議論があります。Wikipedia:井戸端/subj/保護機能の仕様変更について。ご参考までに。--Yukida-R(会話) 2020年2月11日 (火) 02:27 (UTC)
- ありがとうございます。2017年の議論ですね。最終的にWikipedia:井戸端/subj/拡張半保護の導入にて「30日、500編集」などの案が出されましたけど、結果、沙汰止みになっているのでしょうかね。--Bsx(会話) 2020年2月11日 (火) 02:58 (UTC)
- コメント 直近では移動荒らしも増えているように私は感じるので、自動承認要件を引き上げるか、拡張半保護を導入し、そのグループに移動権限をつけ、自動承認された利用者からの移動は禁止するのも手かもしれませんね。いかんせん、管理側の人員不足が深刻です。--rxy(会話) 2020年2月11日 (火) 03:37 (UTC)
- やや蛇足になりますが、正直なところ、かつてより編集の敷居が下がっちゃってる(モバイルアプリとか)ために、編集に参画するユーザーが増え過ぎちゃって、管理側の人員を少々増やしちゃったところでどうしようもないのかな、とすら思っていますが。自動承認要件の引き上げか、拡張半保護の導入が急務なんじゃないかと思っていますが。--Bsx(会話) 2020年2月11日 (火) 07:25 (UTC)
- 拡張半保護の導入を提案し、結果的に有耶無耶にしてしております。申し訳ない。一応、再開のための準備は概ね整いつつありましたが、急ぐようであれば早急に再開したいと思います。いかがしましょう。--Marine-Bluetalk✿contribs❀mail 2020年2月11日 (火) 07:34 (UTC)
- 急ぐ急がない ではなくて、手順をしっかり踏んで後々ケチをつける隙の無い堅実な進行をお願いしたいところです。--rxy(会話) 2020年2月11日 (火) 10:33 (UTC)
- 拡張半保護の導入を提案し、結果的に有耶無耶にしてしております。申し訳ない。一応、再開のための準備は概ね整いつつありましたが、急ぐようであれば早急に再開したいと思います。いかがしましょう。--Marine-Bluetalk✿contribs❀mail 2020年2月11日 (火) 07:34 (UTC)
- やや蛇足になりますが、正直なところ、かつてより編集の敷居が下がっちゃってる(モバイルアプリとか)ために、編集に参画するユーザーが増え過ぎちゃって、管理側の人員を少々増やしちゃったところでどうしようもないのかな、とすら思っていますが。自動承認要件の引き上げか、拡張半保護の導入が急務なんじゃないかと思っていますが。--Bsx(会話) 2020年2月11日 (火) 07:25 (UTC)