「Wikipedia:リダイレクト」の版間の差分
rv. 悪戯? 219.110.68.205 (会話) による ID:73894860 の版を取り消し タグ: 取り消し |
FlatLanguage (会話 | 投稿記録) →関連項目: +1 |
||
(73人の利用者による、間の151版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
⚫ | |||
{{Otheruses||転送の一般的な説明|転送}} |
|||
{{redirect|REDIRECT|その他の用法|リダイレクト}} |
|||
⚫ | |||
{{告知|提案|[[#正式名称に記事名に使えない文字が含まれる場合]]の文面を変更し、Unicodeの基本多言語面にない文字を使用したリダイレクトの例を追加する|section=正式名称に記事名に使えない文字が含まれる場合の説明および例の変更提案}} |
|||
{{告知|提案|[[#解消すべきでない例]]への追加提案。Wikipedia:Bot作業依頼で既に採用されている「実社会の企業・組織等の改称に基づき記事名を改名した場合に、旧名称時代の事象を説明する際のリンクは旧称へのリダイレクトのままとする」を追加するものです。}} |
|||
{{Navibox 編集案内}} |
{{Navibox 編集案内}} |
||
{{特殊文字}} |
|||
'''リダイレクト'''(転送)とは、ある記事へリンクしたときに、別のページに転送する機能のことです。また、そのようなページを'''リダイレクトページ'''(転送ページ)と呼びます。 |
'''リダイレクト'''(転送)とは、ある記事へリンクしたときに、別のページに転送する機能のことです。また、そのようなページを'''リダイレクトページ'''(転送ページ)と呼びます。 |
||
ウィキペディアの記事名は[[Wikipedia:記事名の付け方]]を基準として |
ウィキペディアの記事名は[[Wikipedia:記事名の付け方]]を基準として、ひとつの題名が付けられますが、このリダイレクトページを作っておくと、略称や別名や別の表記で記事を検索しても、実際に存在する記事へ自動的に転送されるようになります。 |
||
このページは、日本語版ウィキペディアにおいて、どんなリダイレクトを作るべきか、どんなリダイレクトを作るべきではないかについて、プロジェクトの方針を決める場です。'''リダイレクトの機能や作り方については[[Help:リダイレクト]]をご覧ください'''。 |
このページは、日本語版ウィキペディアにおいて、どんなリダイレクトを作るべきか、どんなリダイレクトを作るべきではないかについて、プロジェクトの方針を決める場です。'''リダイレクトの機能や作り方については[[Help:リダイレクト]]をご覧ください'''。 |
||
方針に対する提案は[[Wikipedia‐ノート:リダイレクト|このページのノート]]にお願いします。 |
|||
== リダイレクト作成の基準 == |
== リダイレクト作成の基準 == |
||
39行目: | 37行目: | ||
==== 新字体 ==== |
==== 新字体 ==== |
||
* [[東条英機]] → [[東條英機]] |
|||
* [[文芸春秋]] → [[文藝春秋]] |
* [[文芸春秋]] → [[文藝春秋]] |
||
* [[国学院]] → [[國學院]] |
* [[国学院大学]] → [[國學院大學]] |
||
==== 旧字体 ==== |
==== 旧字体 ==== |
||
* [[大日本帝國憲法]] → [[大日本帝国憲法]] |
* [[大日本帝國憲法]] → [[大日本帝国憲法]] |
||
* [[佐藤榮作]] → [[佐藤栄作]] |
* [[佐藤榮作]] → [[佐藤栄作]] |
||
* [[臺灣]] → [[台湾]] |
|||
* [[讀賣新聞]] → [[読売新聞]] |
* [[讀賣新聞]] → [[読売新聞]] |
||
==== 日本語以外の表記 ==== |
==== 日本語以外の表記 ==== |
||
* [[SUNRISE inc]] → [[サンライズ (アニメ制作会社)]] |
|||
* [[SATELIGHT]] → [[サテライト (アニメ制作会社)]] |
* [[SATELIGHT]] → [[サテライト (アニメ制作会社)]] |
||
* [[SUNRISE inc]] → [[サンライズ (アニメ制作会社)]](2022年4月以降は「[[サンライズ (アニメ制作ブランド)]]」となっている) |
|||
==== 日本語以外での表記・読み ==== |
==== 日本語以外での表記・読み ==== |
||
69行目: | 69行目: | ||
* [[セブンイレブン]] → [[セブン-イレブン]] |
* [[セブンイレブン]] → [[セブン-イレブン]] |
||
* [[ニューヨークタイムズ]] → [[ニューヨーク・タイムズ]] |
* [[ニューヨークタイムズ]] → [[ニューヨーク・タイムズ]] |
||
* [[ハートイン]] → [[ハート・イン]] |
|||
==== 大文字使用の違い ==== |
==== 大文字使用の違い ==== |
||
{{節stub}} |
|||
大文字・小文字の違い |
[[大文字と小文字|大文字・小文字]]の違いはウィキペディアの検索機能(→[[Help:検索]])を使用した場合はシステムが自動的に変換するため、原則リダイレクトを用意する必要はありません。例外として「[[FORTRAN]]」のように大文字・小文字の違いで意味<!-- が異なる -->を区別する場合は<ref group="注">すべて[[大文字]]の「[[FORTRAN]]」の場合はFORTRAN 77以前、1文字目のみ大文字の場合はFortran 90以降を指すことがあります。</ref>、<nowiki>[[FORTRAN|Fortran]]</nowiki>と大文字にリンクさせずに小文字を使ったリダイレクト「Fortran」を介したリンクとしてください。 |
||
* [[Fortran]] → [[FORTRAN]] |
* [[Fortran]] → [[FORTRAN]] |
||
大文字・小文字の違いで[[略語]]と[[単語]]のようになる場合、片方しかページがない場合は、もう片方を検索窓に入力してもページへ飛んでしまい、不適切となってしまいます。 |
|||
*「[[NEET]]」([[略語]])と「[[neet]]」([[単語]])は対処済みで、両方ページ(この場合は両方とも別々のページへ飛ぶリダイレクト)がある |
|||
==== 正式名称に記事名に使えない文字が含まれる場合 ==== |
==== 正式名称に記事名に使えない文字が含まれる場合 ==== |
||
正式名称に[[Wikipedia:表記ガイド#項目名]]で規定されている範囲内にないが、Unicodeの[[基本多言語面]]内にある文字を含む場合、記事名は規定されている範囲内の文字だけを使い、正式名称は記事名へのリダイレクトとします。 |
正式名称に[[Wikipedia:表記ガイド#項目名]]で規定されている範囲内にないが、Unicodeの[[基本多言語面]]内にある文字を含む場合、記事名は規定されている範囲内の文字だけを使い、正式名称は記事名へのリダイレクトとします。 |
||
以下にリダイレクトの例を示します。 |
以下にリダイレクトの例を示します。 |
||
* [[囲み文字|丸付き文字]]<!--(©〈[[著作権マーク]]〉と®〈[[登録商標マーク]]〉--><ref group="注">[[ウィキペディア]]では、マークについて言及する場合を除き、[[(R)]]などの[[商標]]記号は省略しています。「[[Wikipedia:免責事項#商標について]]」も参照。</ref><!--以外)-->:[[藤子不二雄Ⓐ]] → [[藤子不二雄A]] |
|||
* [[JIS X 0208]]に含まれない漢字 [[髙島屋]] → [[高島屋]] |
|||
* 丸付き数字 [[②ペイント イット ゴールド]] → [[(2)ペイント イット ゴールド]] |
|||
* 丸付き文字 [[藤子不二雄Ⓐ]] → [[藤子不二雄A]] |
|||
* ハートマークなど [[キャッツ♥アイ]] → [[キャッツ・アイ]] |
|||
* 飾り付き文字 [[BOØWY]] → [[BOOWY]] |
|||
* ダイヤクリティカルマーク [[örb]] → [[orb (THE ALFEEのアルバム)]] |
|||
=== 同義語(類義語) === |
=== 同義語(類義語) === |
||
90行目: | 88行目: | ||
* [[ハマチ]]、[[イナダ]] → [[ブリ]] |
* [[ハマチ]]、[[イナダ]] → [[ブリ]] |
||
* [[麝香連理草]]、[[麝香豌豆]] → [[スイートピー]] |
* [[麝香連理草]]、[[麝香豌豆]] → [[スイートピー]] |
||
* [[オレオレ詐欺]]、[[俺々詐欺]]、[[母さん助けて詐欺]]、[[ニセ電話詐欺]]、[[親心利用詐欺]] → [[ |
* [[振り込め詐欺]]、[[オレオレ詐欺]]、[[俺々詐欺]]、[[母さん助けて詐欺]]、[[ニセ電話詐欺]]、[[親心利用詐欺]] → [[特殊詐欺]] |
||
* [[仮面ライダー1号 |
* [[本郷猛]] → [[仮面ライダー1号]] |
||
=== 改名・改称 === |
=== 改名・改称 === |
||
97行目: | 95行目: | ||
* [[挙母市]] → [[豊田市]] |
* [[挙母市]] → [[豊田市]] |
||
* [[ボンベイ]] → [[ムンバイ]] |
* [[ボンベイ]] → [[ムンバイ]] |
||
* [[日吉丸 |
* [[日吉丸]]、[[羽柴秀吉]] → [[豊臣秀吉]] |
||
* [[山内博]] → [[山内溥]] |
* [[山内博]] → [[山内溥]] |
||
* [[荒井由実]] → [[松任谷由実]] |
* [[荒井由実]] → [[松任谷由実]] |
||
* [[長嶋雄一]] → [[チョー (俳優)]] |
* [[長嶋雄一]] → [[チョー (俳優)]] |
||
* [[NETテレビ]]、[[全国朝日放送]] → [[テレビ朝日]] |
* [[NETテレビ]]、[[全国朝日放送]] → [[テレビ朝日]] |
||
* [[新日本石油 |
* [[新日本石油ENEOS]]、[[JX-ENEOS野球部]] → [[ENEOS野球部]] |
||
* [[ラジオ九州]] → [[RKB毎日放送]] |
* [[ラジオ九州]] → [[RKB毎日放送]] |
||
* [[ウンウンビウム]] → [[コペルニシウム]] |
* [[ウンウンビウム]] → [[コペルニシウム]] |
||
* [[戸畑サティ]] → [[イオン戸畑ショッピングセンター]] |
* [[戸畑サティ]] → [[イオン戸畑ショッピングセンター]] |
||
* [[川口グリーンシティ]]、[[イオンモール川口グリーンシティ]] → [[イオンモール川口]] |
|||
* [[上田祐司]] → [[うえだゆうじ]] |
* [[上田祐司]] → [[うえだゆうじ]] |
||
* [[ニコニコドー]] → [[ゆめマート熊本]] |
* [[ニコニコドー]] → [[ゆめマート熊本]] |
||
* [[産経新聞ニュースサービス]] → [[産経新聞出版]] |
* [[産経新聞ニュースサービス]] → [[産経新聞出版]] |
||
* [[宮福鉄道]] → [[北近畿タンゴ鉄道]] |
|||
==== 表記変更 ==== |
==== 表記変更 ==== |
||
117行目: | 117行目: | ||
* [[パソコン]] → [[パーソナルコンピュータ]] |
* [[パソコン]] → [[パーソナルコンピュータ]] |
||
* [[ファミコン]] → [[ファミリーコンピュータ]] |
* [[ファミコン]] → [[ファミリーコンピュータ]] |
||
* [[コンビニ]] → [[コンビニエンスストア]] |
|||
* [[国連]] → [[国際連合]] |
* [[国連]] → [[国際連合]] |
||
* [[文科省]] → [[文部科学省]] |
* [[文科省]] → [[文部科学省]] |
||
140行目: | 141行目: | ||
* [[湯川専務]] → [[湯川英一]] |
* [[湯川専務]] → [[湯川英一]] |
||
補記の入ったリダイレクトは、その補記込みで使われることが多いもの以外は作成しなくてかまいません。 |
補記の入ったリダイレクトは、その補記込みで使われることが多いもの以外は作成しなくてかまいません(過剰なものは[[WP:RFD|リダイレクトの削除依頼]]による削除・[[WP:CSD|即時削除]]の対象となる場合があります)。 |
||
=== ペンネーム・芸名・別名 === |
=== ペンネーム・芸名・別名 === |
||
160行目: | 161行目: | ||
* [[あやや]] → [[松浦亜弥]] |
* [[あやや]] → [[松浦亜弥]] |
||
* [[ウーチャカ]] → [[田中裕二 (お笑い芸人)|田中裕二]] |
* [[ウーチャカ]] → [[田中裕二 (お笑い芸人)|田中裕二]] |
||
* [[ジャイアン]] → [[剛田武]] |
|||
ただし、以下のようなものは、リダイレクト先の変更・曖昧さ回避ページへの変更・[[WP:RFD|リダイレクトの削除依頼]]による削除・[[WP:CSD|即時削除]]が行われる場合があります。 |
ただし、以下のようなものは、リダイレクト先の変更・曖昧さ回避ページへの変更・[[WP:RFD|リダイレクトの削除依頼]]による削除・[[WP:CSD|即時削除]]が行われる場合があります。 |
||
# 固有名詞・普通名詞や形容詞などと重複するもの。それらと完全に同じ文字やひらがな表記・カタカナ表記など同じ音のもの。他の意味の検索を阻害しないようにしてください([[#曖昧さ回避ページを阻害しない|曖昧さ回避ページを阻害しない]]も参照)。 |
# 固有名詞・普通名詞や形容詞などと重複するもの。それらと完全に同じ文字やひらがな表記・カタカナ表記など同じ音のもの。他の意味の検索を阻害しないようにしてください([[#曖昧さ回避ページを阻害しない|曖昧さ回避ページを阻害しない]]も参照)。 |
||
169行目: | 172行目: | ||
* [[ソビエト社会主義共和国連邦]] → [[ソビエト連邦]] |
* [[ソビエト社会主義共和国連邦]] → [[ソビエト連邦]] |
||
* [[グレート・ブリテンおよび北アイルランド連合王国]] → [[イギリス]] |
* [[グレート・ブリテンおよび北アイルランド連合王国]] → [[イギリス]] |
||
* [[テレビジョン]] → [[テレビ]] |
|||
* [[北大路ビブレ]] → [[キタオオジタウン]] |
* [[北大路ビブレ]] → [[キタオオジタウン]] |
||
* [[福岡 ヤフオク!ドーム]] → [[福岡ドーム]] |
|||
* [[ザ・ビートルズ]] → [[ビートルズ]] |
* [[ザ・ビートルズ]] → [[ビートルズ]] |
||
* [[鈴木一朗]] → [[イチロー]] |
* [[鈴木一朗]] → [[イチロー]] |
||
181行目: | 184行目: | ||
本人や公式な情報源から公開されていない本名については、「[[WP:NOR|独自研究]]もしくは[[Wikipedia:削除の方針#ケース B-2:プライバシー問題に関して|本人の公表していないプライバシー]]」とみなされますので、リダイレクトを行わないでください。リダイレクトを行う際はリダイレクト先にその名義に関する出典情報などの提示をお願いします。 |
本人や公式な情報源から公開されていない本名については、「[[WP:NOR|独自研究]]もしくは[[Wikipedia:削除の方針#ケース B-2:プライバシー問題に関して|本人の公表していないプライバシー]]」とみなされますので、リダイレクトを行わないでください。リダイレクトを行う際はリダイレクト先にその名義に関する出典情報などの提示をお願いします。 |
||
=== よくある |
=== よくある誤った表記 === |
||
⚫ | |||
{{告知|提案|よくある間違った表記から正しい表記へ誘導するリダイレクトについては、[[Template:もしかして]]を使用する方法に切り替える。|Template‐ノート:もしかして|date=2018年4月}} |
|||
⚫ | |||
⚫ | |||
* [[松坂市|松'''坂'''市]] → [[松阪市]] |
|||
⚫ | |||
* [[ウルトラマンセブン|ウルトラ'''マン'''セブン]] → [[ウルトラセブン]] |
* [[ウルトラマンセブン|ウルトラ'''マン'''セブン]] → [[ウルトラセブン]] |
||
* [[ニクロム酸カリウム|'''ニ'''クロム酸カリウム]](カタカナの「'''ニ'''」)→ [[二クロム酸カリウム]](漢字の「'''二'''」) |
|||
=== 既発売品のマイナーチェンジ版 === |
=== 既発売品のマイナーチェンジ版 === |
||
207行目: | 207行目: | ||
以下は一意的でないためにリダイレクトが適切でない例です。 |
以下は一意的でないためにリダイレクトが適切でない例です。 |
||
* [[WBC]] → ×[[ワールド・ベースボール・クラシック]](野球の試合だけでなく、他の事物の略称にも使われています) |
* [[WBC]] → × [[ワールド・ベースボール・クラシック]](野球の試合だけでなく、他の事物の略称にも使われています) |
||
* [[和歌山]]→ ×[[和歌山県]](このほかに[[和歌山市]]などの略でもあるので、リダイレクトより曖昧さ回避ページが適切です) |
* [[和歌山]] → × [[和歌山県]](このほかに[[和歌山市]]などの略でもあるので、リダイレクトより曖昧さ回避ページが適切です) |
||
==== リンク切れを防ぐ ==== |
==== リンク切れを防ぐ ==== |
||
217行目: | 217行目: | ||
==== ページ名の変更の手順を踏まないでリダイレクトを作成しない ==== |
==== ページ名の変更の手順を踏まないでリダイレクトを作成しない ==== |
||
単に記事のタイトルを新しいものに変えたいために、新タイトルのページに内容をコピーして、元の記事名からのリダイレクトを作成するようなことは避けて下さい。更新履歴が壊れてしまうだけでなく、ノートページが存在しても自動的に引き継がれません。このような場合には、[[Wikipedia:ページの改名]]に沿って作業して下さい。こうすれば履歴やノートページも無事に引き継がれ、リダイレクトも自動で作成されます。 |
単に記事のタイトルを新しいものに変えたいために、新タイトルのページに内容をコピーして、元の記事名からのリダイレクトを作成するようなことは避けて下さい。更新履歴が壊れてしまうだけでなく、ノートページが存在しても自動的に引き継がれません。このような場合には、[[Wikipedia:ページの改名]]に沿って作業して下さい。こうすれば履歴やノートページも無事に引き継がれ、リダイレクトも自動で作成されます。 |
||
==== 記事内の節に設定できる ==== |
|||
「○○[[番号記号|#]]××」というように記事内の[[Wikipedia:節|節]]に飛ぶように設定でき、「[[Template:Redirect]]」系の[[Wikipedia:テンプレート|テンプレート]](記事領域の横幅いっぱいに表示されます)がそこ(記事の途中)に置けますが、「△△から転送」という表示はページ冒頭に表示されるので気を付けてください。 |
|||
==== リダイレクトページもカテゴリが設定できる ==== |
|||
リダイレクトページでも、通常記事ページと同じように、[[Wikipedia:カテゴリ|カテゴリ]]が設定できます。 |
|||
===== 誤表記カテゴリ ===== |
|||
あきらかに表記が誤っているものに利用できる表記の[[Wikipedia:カテゴリ|カテゴリ]]に、「[[:Category:誤表記]]」というものがあります。「[[Template:もしかして]]」には含まれているので、誤表記とまではいかないものを含まない場合は、そのテンプレートを使わないで下さい。 |
|||
==== リダイレクトページもDEFAULTSORTが設定できる ==== |
|||
リダイレクトページでも、通常記事ページと同じように、[[DEFAULTSORT]]で[[読み仮名]]などの[[Help:ソートキー|ソートキー]]が設定できます。 |
|||
=== 転送先のページに関する注意点 === |
=== 転送先のページに関する注意点 === |
||
224行目: | 235行目: | ||
具体的には、転送先のページでは最初の2段落内で転送元のページについて言及するようにして下さい。具体例を以下に挙げます(以下に挙げているものはあくまでも例ですので、実際の状況とは異なる場合があります)。 |
具体的には、転送先のページでは最初の2段落内で転送元のページについて言及するようにして下さい。具体例を以下に挙げます(以下に挙げているものはあくまでも例ですので、実際の状況とは異なる場合があります)。 |
||
; [[マリオカート ダブルダッシュ!!]]([[テレビゲーム]]のタイトル)から[[マリオカート]]にリダイレクトする場合:「マリオカート」のページでこれがゲームのシリーズであることを説明した上で、「マリオカートダブルダッシュ!!」を含むシリーズ全体について解説しましょう。 |
; [[マリオカート ダブルダッシュ!!]]([[テレビゲーム]]のタイトル)から[[マリオカート]]にリダイレクトするような場合:「マリオカート」のページでこれがゲームのシリーズであることを説明した上で、「マリオカートダブルダッシュ!!」を含むシリーズ全体について解説しましょう。 |
||
; [[ |
; [[Windows Messenger]]から[[.NET Messenger Service]]にリダイレクトするような場合:「Windows Messenger」が当サービスを通じて利用できるクライアントの一つであることを説明しましょう。 |
||
; [[Windows Messenger]]から[[.NET Messenger Service]]にリダイレクトする場合:「Windows Messenger」が当サービスを通じて利用できるクライアントの一つであることを説明しましょう。 |
|||
多くの場合、リダイレクトは一時的な措置に過ぎません。上記の「Windows Messenger」の例では、誰かがこの特定のクライアントについてのページを作成しようとするかもしれません。 |
多くの場合、リダイレクトは一時的な措置に過ぎません。上記の「Windows Messenger」の例では、誰かがこの特定のクライアントについてのページを作成しようとするかもしれません(実際に作成されました)。 |
||
==== ループするリンク、重複するリンクを作成しない ==== |
==== ループするリンク、重複するリンクを作成しない ==== |
||
243行目: | 253行目: | ||
==== 二重リダイレクトをしない ==== |
==== 二重リダイレクトをしない ==== |
||
二重リダイレクトとは、たとえばAというリダイレクトページからCという記事へ転送されるべきなのに、そのAとCの中間にBというリダイレクトページが介在している状態をいいます。つまり、Aリダイレクトページ→Bリダイレクトページ→C記事という経路をたどっている状態です。二重のリダイレクトを見つけたら、直接転送されるように修正しましょう。いまの例でいえば、AリダイレクトページからC記事へ転送されるように編集しなおす必要があります。特に、記事を分割したり、統合した場合、[[特別:DoubleRedirects|多重リダイレクト]]にならないよう注意しましょう([[Help:リンク元|リンク元]]を確認することで簡単に見付けられます)。 |
二重リダイレクトとは、たとえばAというリダイレクトページからCという記事へ転送されるべきなのに、そのAとCの中間にBというリダイレクトページが介在している状態をいいます。つまり、Aリダイレクトページ→Bリダイレクトページ→C記事という経路をたどっている状態です。二重のリダイレクトを見つけたら、直接転送されるように修正しましょう。いまの例でいえば、AリダイレクトページからC記事へ転送されるように編集しなおす必要があります。特に、記事を分割したり、統合した場合、[[特別:DoubleRedirects|多重リダイレクト]]にならないよう注意しましょう([[Help:リンク元|リンク元]]を確認することで簡単に見付けられます)。なお、[[特別:二重転送]]で該当するページを確認できます。 |
||
==== 他言語版へのリダイレクトを作成しない ==== |
==== 他言語版へのリダイレクトを作成しない ==== |
||
279行目: | 289行目: | ||
「リダイレクトを経由したリンク」の解消をする前に、必ずリダイレクト先の記事を読み、前後との関係やリンク自体の意味が変わらないことを確認してください。 |
「リダイレクトを経由したリンク」の解消をする前に、必ずリダイレクト先の記事を読み、前後との関係やリンク自体の意味が変わらないことを確認してください。 |
||
;記事A → [[国連]](リダイレクトページ)→ [[国際連合]] |
; 記事A → [[国連]](リダイレクトページ)→ [[国際連合]] |
||
「[[国連]]」というリダイレクトページのリダイレクト先は「[[国際連合]]」です。上図のように、ある記事Aが「[[国連]]」にリンクしているとき、そのリンクがそもそも「国際連合」を指すものであるということが明らかな場合は、このような「リダイレクト経由のリンク」を解消してもかまいません。つまり、記事Aから「[[国連]]」へのリンクを編集して、記事Aから「[[国際連合]]」への直接のリンクに変更してもかまいません。 |
「[[国連]]」というリダイレクトページのリダイレクト先は「[[国際連合]]」です。上図のように、ある記事Aが「[[国連]]」にリンクしているとき、そのリンクがそもそも「国際連合」を指すものであるということが明らかな場合は、このような「リダイレクト経由のリンク」を解消してもかまいません。つまり、記事Aから「[[国連]]」へのリンクを編集して、記事Aから「[[国際連合]]」への直接のリンクに変更してもかまいません。 |
||
;記事A → [[薔薇]](リダイレクトページ)→ [[バラ]] |
; 記事A → [[薔薇]](リダイレクトページ)→ [[バラ]] |
||
「[[薔薇]]」というリダイレクトページのリダイレクト先は、植物の「[[バラ]]」です。上図のように、ある記事Aが「[[薔薇]]」にリンクしているとき、そのリンクがそもそも植物の「[[バラ]]」を指すものであるということが明らかな場合は、このような「リダイレクト経由のリンク」を解消してもかまいません。解消しようとするリンクが、そもそも[[バラ (曖昧さ回避)|「植物のバラ」以外の「バラ」]]を指しているのではないということを確認したうえで、解消してください。 |
「[[薔薇]]」というリダイレクトページのリダイレクト先は、植物の「[[バラ]]」です。上図のように、ある記事Aが「[[薔薇]]」にリンクしているとき、そのリンクがそもそも植物の「[[バラ]]」を指すものであるということが明らかな場合は、このような「リダイレクト経由のリンク」を解消してもかまいません。解消しようとするリンクが、そもそも[[バラ (曖昧さ回避)|「植物のバラ」以外の「バラ」]]を指しているのではないということを確認したうえで、解消してください。 |
||
=== 解消すべきでない例 === |
=== 解消すべきでない例 === |
||
==== 実社会都合による改名の場合 ==== |
|||
企業・組織・施設・イベント・番組などの名称変更や婚姻による改姓・芸名変更など、実社会都合によって記事名を改名した場合、旧名称の時代に行われた事柄へのリンクは、旧名称へのリンクのままリダイレクトとして残しておいてください。 |
|||
旧名称へのリンクを新名称へのリンクに修正する場合には、予め合意をしてください。 |
|||
==== 独立の可能性 ==== |
==== 独立の可能性 ==== |
||
;未執筆の記事が執筆されて独立した記事になる可能性がある場合 |
; 未執筆の記事が執筆されて独立した記事になる可能性がある場合 |
||
(例):記事A →「[https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E9%B3%A5%E4%BA%BA&redirect=no 中国の鳥人]」(未執筆)→「[[椎名誠]]」<br /> |
(例):記事A →「[https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E9%B3%A5%E4%BA%BA&redirect=no 中国の鳥人]」(未執筆)→「[[椎名誠]]」<br /> |
||
任意の記事(A)から別の記事へリンクしたいけれどもリンク先の記事が全く執筆されていない場合には、そのリンクを[[赤リンク]]としておく他に、上図のように未執筆の記事を他の関連する記事へのリダイレクトページにしておき、任意の記事からそのリダイレクトページへリンクしておく方法がとられていることがあります。こうすることで、将来「[[中国の鳥人]]」の記事内容が執筆されて「[[中国の鳥人]]」が独立した記事となった時に、記事Aは直ちに適切なリンク先「[[中国の鳥人]]」へリンクしている状態になります。 |
任意の記事(A)から別の記事へリンクしたいけれどもリンク先の記事が全く執筆されていない場合には、そのリンクを[[赤リンク]]としておく他に、上図のように未執筆の記事を他の関連する記事へのリダイレクトページにしておき、任意の記事からそのリダイレクトページへリンクしておく方法がとられていることがあります。こうすることで、将来「[[中国の鳥人]]」の記事内容が執筆されて「[[中国の鳥人]]」が独立した記事となった時に、記事Aは直ちに適切なリンク先「[[中国の鳥人]]」へリンクしている状態になります。 |
||
;記事中の節が、独立した記事になる可能性がある場合 |
; 記事中の節が、独立した記事になる可能性がある場合 |
||
(例):記事A →「[https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E5%A4%A9%E7%84%B6%E8%B3%87%E6%BA%90&redirect=no 天然資源]」(リダイレクトページ)→「[[資源#天然資源]]」<br /> |
(例):記事A →「[https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E5%A4%A9%E7%84%B6%E8%B3%87%E6%BA%90&redirect=no 天然資源]」(リダイレクトページ)→「[[資源#天然資源]]」<br /> |
||
任意の記事(A)から他の記事中の[[Help:セクション#セクションへのリンク|節へリンク]]したい場合にリダイレクトを経由することにも有用性があります。例えば、「[[資源]]」という記事中に「[[資源#天然資源|天然資源]]」という節があり、そこへ節リンクしたい場合には、上図のように別途「[https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E5%A4%A9%E7%84%B6%E8%B3%87%E6%BA%90&redirect=no 天然資源]」というページを「[[資源#天然資源]]」へのリダイレクトページとして作成したうえで、記事Aから「[[天然資源]]」へリンクすることで、将来「[[資源#天然資源]]」が「[[資源]]」という記事から[[Wikipedia:ページの分割と統合|分割]]されるなどして「天然資源」という独立した記事となった時に、記事Aは直ちに適切なリンク先「天然資源」へリンクしている状態になります。(ただし、記事中の節にリダイレクトするこのようなリダイレクトページの作成は、リダイレクト先の節が将来において独立した記事となる可能性が高いと考えた場合にのみ行うべきです)。<br /> |
任意の記事(A)から他の記事中の[[Help:セクション#セクションへのリンク|節へリンク]]したい場合にリダイレクトを経由することにも有用性があります。例えば、「[[資源]]」という記事中に「[[資源#天然資源|天然資源]]」という節があり、そこへ節リンクしたい場合には、上図のように別途「[https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E5%A4%A9%E7%84%B6%E8%B3%87%E6%BA%90&redirect=no 天然資源]」というページを「[[資源#天然資源]]」へのリダイレクトページとして作成したうえで、記事Aから「[[天然資源]]」へリンクすることで、将来「[[資源#天然資源]]」が「[[資源]]」という記事から[[Wikipedia:ページの分割と統合|分割]]されるなどして「天然資源」という独立した記事となった時に、記事Aは直ちに適切なリンク先「天然資源」へリンクしている状態になります。(ただし、記事中の節にリダイレクトするこのようなリダイレクトページの作成は、リダイレクト先の節が将来において独立した記事となる可能性が高いと考えた場合にのみ行うべきです)。<br /> |
||
301行目: | 316行目: | ||
=== 解消すべき例 === |
=== 解消すべき例 === |
||
「[[Wikipedia:ナビゲーションテンプレート|ナビゲーションテンプレート]]」では、リダイレクトを解消すべきです。なぜなら、ナビゲーションテンプレートでは、「[[Help:テンプレート#自己リンク|自己リンク]]」が期待されるためです。自己リンクは、表示しているページとリンク先が同一である場合に起き、リンク表記が太字のテキストになります。しかし、リンクがリダイレクトのままでは自己リンクにはなりません。 |
「[[Wikipedia:ナビゲーションテンプレート|ナビゲーションテンプレート]]」では、リダイレクトを解消すべきです。なぜなら、ナビゲーションテンプレートでは、「[[Help:テンプレート#自己リンク|自己リンク]]」が期待されるためです。自己リンクは、表示しているページとリンク先が同一である場合に起き、リンク表記が太字のテキストになります。しかし、リンクがリダイレクトのままでは自己リンクにはなりません。 |
||
== 脚注 == |
|||
{{脚注ヘルプ}} |
|||
=== 注釈 === |
|||
{{Notelist2}} |
|||
== 関連項目 == |
== 関連項目 == |
||
* [[Wikipedia:リダイレクトの削除依頼]] |
* [[Wikipedia:リダイレクトの削除依頼]] - [[Wikipedia:リダイレクト削除の方針]] |
||
* [[Template:Redirect]] - リダイレクトに関連するテンプレート |
* [[Template:Redirect]] - リダイレクトに関連するテンプレート |
||
* [[Help:ページの編集]] |
* [[Help:ページの編集]] |
||
309行目: | 329行目: | ||
* [[Wikipedia:ショートカット]] |
* [[Wikipedia:ショートカット]] |
||
* [[Help:リダイレクト]] |
* [[Help:リダイレクト]] |
||
* |
* [[Wikipedia:サンドボックス]] - 編集の仕方はサンドボックスで練習してください。 |
||
* [[:en:Wikipedia:Cross-namespace redirects]] |
* [[:en:Wikipedia:Cross-namespace redirects]]{{en icon}} - 名前空間をまたぐリダイレクトに関する考察。 |
||
* [[:d:Wikidata:Sitelinks_to_redirects/ja|Wikidata:リダイレクトへのサイトリンク]] - リダイレクトに言語間リンクを設定する場合。 |
|||
{{DEFAULTSORT:りたいれくと}} |
{{DEFAULTSORT:りたいれくと}} |
||
[[Category:リダイレクト|*W]] |
2025年1月8日 (水) 15:42時点における最新版
この文書はウィキペディア日本語版のガイドラインです。多くの利用者が基本的に同意しており、従うことが推奨されますが、方針ではありません。必要に応じて編集することは可能ですが、大きな変更を加える場合は、先にノートページで提案してください。 |
編集案内 |
---|
記事内容のルール |
記事を執筆する |
記事のスタイルのルール |
リダイレクト(転送)とは、ある記事へリンクしたときに、別のページに転送する機能のことです。また、そのようなページをリダイレクトページ(転送ページ)と呼びます。
ウィキペディアの記事名はWikipedia:記事名の付け方を基準として、ひとつの題名が付けられますが、このリダイレクトページを作っておくと、略称や別名や別の表記で記事を検索しても、実際に存在する記事へ自動的に転送されるようになります。
このページは、日本語版ウィキペディアにおいて、どんなリダイレクトを作るべきか、どんなリダイレクトを作るべきではないかについて、プロジェクトの方針を決める場です。リダイレクトの機能や作り方についてはHelp:リダイレクトをご覧ください。
リダイレクト作成の基準
[編集]実際に解説が置かれている記事名へのリダイレクトを設定すべき場合には次のようなものがあります。
表記揺れ
[編集]漢字と仮名の違い
[編集]送り仮名の揺れ
[編集]翻訳の揺れ
[編集]原語の違い
[編集]新字体
[編集]旧字体
[編集]日本語以外の表記
[編集]- SATELIGHT → サテライト (アニメ制作会社)
- SUNRISE inc → サンライズ (アニメ制作会社)(2022年4月以降は「サンライズ (アニメ制作ブランド)」となっている)
日本語以外での表記・読み
[編集]難解な漢字表記の読み
[編集]区切りの違い
[編集]- Encapsulated Post Script → Encapsulated PostScript
- Turbo Linux → Turbolinux
- ザ ビッグ → ザ・ビッグ
- ジャン・ジャック・ルソー → ジャン=ジャック・ルソー
- セブンイレブン → セブン-イレブン
- ニューヨークタイムズ → ニューヨーク・タイムズ
- ハートイン → ハート・イン
大文字使用の違い
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
大文字・小文字の違いはウィキペディアの検索機能(→Help:検索)を使用した場合はシステムが自動的に変換するため、原則リダイレクトを用意する必要はありません。例外として「FORTRAN」のように大文字・小文字の違いで意味を区別する場合は[注 1]、[[FORTRAN|Fortran]]と大文字にリンクさせずに小文字を使ったリダイレクト「Fortran」を介したリンクとしてください。
大文字・小文字の違いで略語と単語のようになる場合、片方しかページがない場合は、もう片方を検索窓に入力してもページへ飛んでしまい、不適切となってしまいます。
正式名称に記事名に使えない文字が含まれる場合
[編集]正式名称にWikipedia:表記ガイド#項目名で規定されている範囲内にないが、Unicodeの基本多言語面内にある文字を含む場合、記事名は規定されている範囲内の文字だけを使い、正式名称は記事名へのリダイレクトとします。
以下にリダイレクトの例を示します。
同義語(類義語)
[編集]- はい座 → はえ座
- ハマチ、イナダ → ブリ
- 麝香連理草、麝香豌豆 → スイートピー
- 振り込め詐欺、オレオレ詐欺、俺々詐欺、母さん助けて詐欺、ニセ電話詐欺、親心利用詐欺 → 特殊詐欺
- 本郷猛 → 仮面ライダー1号
改名・改称
[編集]- ビルマ → ミャンマー
- 挙母市 → 豊田市
- ボンベイ → ムンバイ
- 日吉丸、羽柴秀吉 → 豊臣秀吉
- 山内博 → 山内溥
- 荒井由実 → 松任谷由実
- 長嶋雄一 → チョー (俳優)
- NETテレビ、全国朝日放送 → テレビ朝日
- 新日本石油ENEOS、JX-ENEOS野球部 → ENEOS野球部
- ラジオ九州 → RKB毎日放送
- ウンウンビウム → コペルニシウム
- 戸畑サティ → イオン戸畑ショッピングセンター
- 川口グリーンシティ、イオンモール川口グリーンシティ → イオンモール川口
- 上田祐司 → うえだゆうじ
- ニコニコドー → ゆめマート熊本
- 産経新聞ニュースサービス → 産経新聞出版
- 宮福鉄道 → 北近畿タンゴ鉄道
表記変更
[編集]短縮名・略称
[編集]- パソコン → パーソナルコンピュータ
- ファミコン → ファミリーコンピュータ
- コンビニ → コンビニエンスストア
- 国連 → 国際連合
- 文科省 → 文部科学省
- ソ連 → ソビエト連邦
- ウエルシア → ウエルシア薬局
通称・俗称
[編集]- JIS → 日本産業規格
- TBS → TBSテレビ
- けんみんテレビ、あさひテレビ → 静岡朝日テレビ
- 環状七号線、環七 → 東京都道318号環状七号線
- 狂牛病 → 牛海綿状脳症
- 通信傍受法、盗聴法 → 犯罪捜査のための通信傍受に関する法律
- 北朝鮮 → 朝鮮民主主義人民共和国
- 金閣寺 → 鹿苑寺
- マホメット → ムハンマド・イブン=アブドゥッラーフ
- ペルシャ猫 、ペルシャネコ → ペルシャ (ネコ)
- 真田幸村 → 真田信繁
補記
[編集]補記の入ったリダイレクトは、その補記込みで使われることが多いもの以外は作成しなくてかまいません(過剰なものはリダイレクトの削除依頼による削除・即時削除の対象となる場合があります)。
ペンネーム・芸名・別名
[編集]本人や公式な情報源から公開されていない別名義などについては、「独自研究か本人の公表していないプライバシー」とみなされますので、リダイレクトを行わないでください。リダイレクトを行う際はリダイレクト先にその名義に関する説明や出典情報などの提示をお願いします。
字(あざな)・雅号
[編集]愛称・あだ名
[編集]ただし、以下のようなものは、リダイレクト先の変更・曖昧さ回避ページへの変更・リダイレクトの削除依頼による削除・即時削除が行われる場合があります。
- 固有名詞・普通名詞や形容詞などと重複するもの。それらと完全に同じ文字やひらがな表記・カタカナ表記など同じ音のもの。他の意味の検索を阻害しないようにしてください(曖昧さ回避ページを阻害しないも参照)。
- 作成者のみ、またはごく一部の者にしか通じないもの。使用例が少なく、著名性が充分でないもの。
- 転送先の人物・団体を貶すことが目的と思われるもの。不祥事や犯罪歴を責め立てるようなリダイレクトは即時削除の方針の全般3で即時削除される場合があります。ただし、アホの坂田など本人が自称していて別な芸名として通用しているような例は除きます。
正式名・本名
[編集]通称や芸名が記事名になっていることもあります。
- ソビエト社会主義共和国連邦 → ソビエト連邦
- グレート・ブリテンおよび北アイルランド連合王国 → イギリス
- テレビジョン → テレビ
- 北大路ビブレ → キタオオジタウン
- ザ・ビートルズ → ビートルズ
- 鈴木一朗 → イチロー
- アルトゥール・アントゥネス・コインブラ → ジーコ
- 小野洋子 → オノ・ヨーコ
- 北野武 → ビートたけし
ただし、芸名・ペンネーム・選手登録名、また旧姓本名の方で知られている芸能関係者・文筆業者・スポーツ選手が大半ですので、無差別に本名や結婚後姓のリダイレクトを作成することは推奨されません。
本人や公式な情報源から公開されていない本名については、「独自研究もしくは本人の公表していないプライバシー」とみなされますので、リダイレクトを行わないでください。リダイレクトを行う際はリダイレクト先にその名義に関する出典情報などの提示をお願いします。
よくある誤った表記
[編集]記事の冒頭部に誤りであることを明記しているもの。
既発売品のマイナーチェンジ版
[編集]曖昧さ回避ページへのリンク
[編集]曖昧さ回避ページへ意図的にリンクしていることを明示するために、ページ名の末尾に「 (曖昧さ回避)」を付加したページから、ページ名の末尾に「 (曖昧さ回避)」を含まない曖昧さ回避ページにリダイレクトする。詳細はWikipedia:曖昧さ回避#曖昧さ回避ページへのリンク方法を参照してください。
リダイレクトの注意点
[編集]転送元のページに関する注意点
[編集]曖昧さ回避ページを阻害しない
[編集]同じ名前で異なる事柄を判別するために、曖昧さ回避のページが作られているのに、それを邪魔するようなリダイレクトを作らないように注意しなければなりません。 つまり、リダイレクトにしようとする言葉が曖昧さ回避に該当していないかを必ず検索して調べてみて下さい。
以下は一意的でないためにリダイレクトが適切でない例です。
- WBC → × ワールド・ベースボール・クラシック(野球の試合だけでなく、他の事物の略称にも使われています)
- 和歌山 → × 和歌山県(このほかに和歌山市などの略でもあるので、リダイレクトより曖昧さ回避ページが適切です)
リンク切れを防ぐ
[編集]リンク切れは訪問者に時間を無駄にさせますし、不快にさせてしまいます。ですから、ウィキペディアのある部分の構成を変更したり、重複記事を統合したときは、必ず記事のあった場所から新しい場所へのリダイレクトを作成してください。検索エンジンや訪問者は元のページにリンクしているかもしれません。もしページが削除されていたら、サーチエンジンからの訪問者が編集ウィンドウにたどり着いてしまう可能性があります。以前に元のページをブックマークしていた人などにも同様です。
これは重複記事を統合する場合や、一つの総合的な主題を異なった見方で捉えている小さなスタブを寄せ集める場合に適用されます。
ページ名の変更の手順を踏まないでリダイレクトを作成しない
[編集]単に記事のタイトルを新しいものに変えたいために、新タイトルのページに内容をコピーして、元の記事名からのリダイレクトを作成するようなことは避けて下さい。更新履歴が壊れてしまうだけでなく、ノートページが存在しても自動的に引き継がれません。このような場合には、Wikipedia:ページの改名に沿って作業して下さい。こうすれば履歴やノートページも無事に引き継がれ、リダイレクトも自動で作成されます。
記事内の節に設定できる
[編集]「○○#××」というように記事内の節に飛ぶように設定でき、「Template:Redirect」系のテンプレート(記事領域の横幅いっぱいに表示されます)がそこ(記事の途中)に置けますが、「△△から転送」という表示はページ冒頭に表示されるので気を付けてください。
リダイレクトページもカテゴリが設定できる
[編集]リダイレクトページでも、通常記事ページと同じように、カテゴリが設定できます。
誤表記カテゴリ
[編集]あきらかに表記が誤っているものに利用できる表記のカテゴリに、「Category:誤表記」というものがあります。「Template:もしかして」には含まれているので、誤表記とまではいかないものを含まない場合は、そのテンプレートを使わないで下さい。
リダイレクトページもDEFAULTSORTが設定できる
[編集]リダイレクトページでも、通常記事ページと同じように、DEFAULTSORTで読み仮名などのソートキーが設定できます。
転送先のページに関する注意点
[編集]穏当な転送を行う
[編集]「最小困惑度の原則」に従いましょう。リダイレクトの後、読者が最初に感じる疑問は、「Aについて読みたいのに、なぜBが表示されるんだ?」というものです。読者に対して、リダイレクトの結果として「正しいページが表示された」ということが理解できるように努めて下さい。
具体的には、転送先のページでは最初の2段落内で転送元のページについて言及するようにして下さい。具体例を以下に挙げます(以下に挙げているものはあくまでも例ですので、実際の状況とは異なる場合があります)。
- マリオカート ダブルダッシュ!!(テレビゲームのタイトル)からマリオカートにリダイレクトするような場合
- 「マリオカート」のページでこれがゲームのシリーズであることを説明した上で、「マリオカートダブルダッシュ!!」を含むシリーズ全体について解説しましょう。
- Windows Messengerから.NET Messenger Serviceにリダイレクトするような場合
- 「Windows Messenger」が当サービスを通じて利用できるクライアントの一つであることを説明しましょう。
多くの場合、リダイレクトは一時的な措置に過ぎません。上記の「Windows Messenger」の例では、誰かがこの特定のクライアントについてのページを作成しようとするかもしれません(実際に作成されました)。
ループするリンク、重複するリンクを作成しない
[編集]これらは不必要に同じページを二度読み込ませるだけでなく、何より読む人を混乱させてしまいます。
- 「ループリンク」を作成しない
- ページからそのページ自身への転送ページに対してリンクしてはいけません。例えば「JASRAC」から「日本音楽著作権協会」にリダイレクトが設定されている場合、「日本音楽著作権協会」のページでは、
- 日本音楽著作権協会 (Japan Society for Rights of Authors, Composers and Publishers) ([[JASRAC]]) は……
- のようにリンクしてはいけません。読者が更なる情報を求めて「JASRAC」をクリックしても、ただ同じページに戻ってくるだけです。
- 「重複リンク」を作成しない
- また、同一ページにたどり着く複数の言葉にリンクしてはいけません。例えば、
- P2Pの普及を受け[[日本音楽著作権協会]] ([[JASRAC]]) は……
- のようにリンクをしてしまうと、読者が2つのリンクをクリックしても、同じページを2回読み込むだけになってしまいます。
二重リダイレクトをしない
[編集]二重リダイレクトとは、たとえばAというリダイレクトページからCという記事へ転送されるべきなのに、そのAとCの中間にBというリダイレクトページが介在している状態をいいます。つまり、Aリダイレクトページ→Bリダイレクトページ→C記事という経路をたどっている状態です。二重のリダイレクトを見つけたら、直接転送されるように修正しましょう。いまの例でいえば、AリダイレクトページからC記事へ転送されるように編集しなおす必要があります。特に、記事を分割したり、統合した場合、多重リダイレクトにならないよう注意しましょう(リンク元を確認することで簡単に見付けられます)。なお、特別:二重転送で該当するページを確認できます。
他言語版へのリダイレクトを作成しない
[編集]他言語版へのリダイレクトは、記事が日本語版に存在しないことが分かりづらくなり、記事を作るきっかけを阻害するデメリットが、他言語版へのアクセス性向上のメリットより大きいと考えられるため、作成してはいけません。代わりにTemplate:仮リンクのテンプレートを使うことを検討してください。他言語版へのリダイレクトは、即時削除の対象となります。
リダイレクトと赤リンク
[編集]項目の副次的な話題について独立ページがない時に、どうするかにはいくつかの方法が考えられ、リダイレクトにするのが必ずしも最良とは限りません。
例えばBがAに関連する副次的な話題で、Bが独自のページを持っていないとき、次のような方法が考えられます。
- BからAへリダイレクトする。
- 欠点: Bについて新しいページを作るきっかけにはなりにくいでしょう。またAにリンクしているページが多いときにはBに行くのは不便です。
- Aの中にBへのリンクを作り、Bについてのページを新規作成するきっかけを提供する。
- 欠点: Bについて調べようとした、ウィキメディアプロジェクトに不慣れな人には不親切。Aへ自動的にリダイレクトされる方がずっと分かりやすいです。Bにリンクしているページが多いときはなおさらです。
- 両方つくる(Aへの間接的な自己リンク)。
- 欠点: 不慣れな人には分かりにくい。方針としてループリンクは推奨されていない。
- 同上だが、BからAへはソフトリダイレクトにする。
- すなわち、Bには、「[[A]]参照」などとだけかきます。スタブ機能を使うと、Aを閲覧中にBはとても短いページであることがわかります。
- 欠点: ソフトリダイレクトは一般的ではありません。事情を知らない人が、普通のリダイレクトにかえてしまうかもしれません。また、普通のリダイレクトよりちょっと不便です。スタブ機能を使っていない読者は無駄にBをクリックしてしまいます。
- Bをリダイレクトにした上で、AからBへ外部リンク形式を使って、「リダイレクトしない」ページ、もしくは編集ページへリンクする。
- 例えば Template や Templateについて新規記事を作成 のようにできます。
リダイレクトの解消
[編集]ある記事AがリダイレクトページRにリンクしており、Rは記事Bにリダイレクトしているとします。記事Aと記事Bがこのような関係にあるとき、記事Aと記事Bの間には「リダイレクトを経由したリンク」が存在しています。
リダイレクトページにリンクしている記事(A)を見つけた場合、その記事を編集して、直接リダイレクト先の記事(B)を参照するように修正したくなるかもしれません。そのような修正は、記事Aと記事Bの間に存在している「リダイレクトを経由したリンク」を「リダイレクトを経由しないリンク」へと変更することを意味します。このような変更のことを、ここでは「『リダイレクトを経由したリンク』の解消」と呼びます。「『リダイレクトを経由したリンク』の解消」は、慣例的に「リダイレクトの解消」とも呼ばれています。「リダイレクトの解消」というのは、リダイレクトページ自体を削除することや、リダイレクトページからリダイレクト機能を除去することを指すのではありません。
「リダイレクトを経由したリンク」は、解消してもよい場合と、解消してはいけない場合があります。解消しようとするときには、当該部分を執筆した人に何らかの意図があって故意にリダイレクトページへリンクしているのではないことをよく確認してください。
リダイレクトを経由したリンクを解消せずに存置するほうがメリットがある場合があります。それは、ある記事から別の記事へリンクしたいけれどもリンク先の記事が全く執筆されていないという場合や、ある記事から他の記事中の節へリンクしたい場合です。詳しくは、Wikipedia:リダイレクト#解消すべきでない例を参照してください。
「リダイレクトを経由したリンク」を解消する作業は、他の編集の機会に一緒に行うことを推奨します。
解消してもよい例
[編集]「リダイレクトを経由したリンク」の解消をする前に、必ずリダイレクト先の記事を読み、前後との関係やリンク自体の意味が変わらないことを確認してください。
「国連」というリダイレクトページのリダイレクト先は「国際連合」です。上図のように、ある記事Aが「国連」にリンクしているとき、そのリンクがそもそも「国際連合」を指すものであるということが明らかな場合は、このような「リダイレクト経由のリンク」を解消してもかまいません。つまり、記事Aから「国連」へのリンクを編集して、記事Aから「国際連合」への直接のリンクに変更してもかまいません。
「薔薇」というリダイレクトページのリダイレクト先は、植物の「バラ」です。上図のように、ある記事Aが「薔薇」にリンクしているとき、そのリンクがそもそも植物の「バラ」を指すものであるということが明らかな場合は、このような「リダイレクト経由のリンク」を解消してもかまいません。解消しようとするリンクが、そもそも「植物のバラ」以外の「バラ」を指しているのではないということを確認したうえで、解消してください。
解消すべきでない例
[編集]実社会都合による改名の場合
[編集]企業・組織・施設・イベント・番組などの名称変更や婚姻による改姓・芸名変更など、実社会都合によって記事名を改名した場合、旧名称の時代に行われた事柄へのリンクは、旧名称へのリンクのままリダイレクトとして残しておいてください。
旧名称へのリンクを新名称へのリンクに修正する場合には、予め合意をしてください。
独立の可能性
[編集]- 未執筆の記事が執筆されて独立した記事になる可能性がある場合
(例):記事A →「中国の鳥人」(未執筆)→「椎名誠」
任意の記事(A)から別の記事へリンクしたいけれどもリンク先の記事が全く執筆されていない場合には、そのリンクを赤リンクとしておく他に、上図のように未執筆の記事を他の関連する記事へのリダイレクトページにしておき、任意の記事からそのリダイレクトページへリンクしておく方法がとられていることがあります。こうすることで、将来「中国の鳥人」の記事内容が執筆されて「中国の鳥人」が独立した記事となった時に、記事Aは直ちに適切なリンク先「中国の鳥人」へリンクしている状態になります。
- 記事中の節が、独立した記事になる可能性がある場合
(例):記事A →「天然資源」(リダイレクトページ)→「資源#天然資源」
任意の記事(A)から他の記事中の節へリンクしたい場合にリダイレクトを経由することにも有用性があります。例えば、「資源」という記事中に「天然資源」という節があり、そこへ節リンクしたい場合には、上図のように別途「天然資源」というページを「資源#天然資源」へのリダイレクトページとして作成したうえで、記事Aから「天然資源」へリンクすることで、将来「資源#天然資源」が「資源」という記事から分割されるなどして「天然資源」という独立した記事となった時に、記事Aは直ちに適切なリンク先「天然資源」へリンクしている状態になります。(ただし、記事中の節にリダイレクトするこのようなリダイレクトページの作成は、リダイレクト先の節が将来において独立した記事となる可能性が高いと考えた場合にのみ行うべきです)。
このような意図で設けられている「リダイレクトを経由したリンク」は、解消せず存置したほうがよい場合があります。もしも解消してしまったら、「資源#天然資源」が「資源」という記事から分割されるなどした後においては、任意の記事から「資源#天然資源」へのリンクを探して「天然資源」にリンクするように書き換えるという手間が発生します。未執筆の記事が執筆されて独立した記事になった場合にも、同様の書き換えが必要になります。このような手間を事前に防ぐことが、「リダイレクトを経由したリンク」の有用性の1つです。
曖昧さ回避の意図的明示
[編集](例)記事A →「エンジン (曖昧さ回避)」(リダイレクトページ)→「エンジン」(曖昧さ回避ページ)
一般的には、曖昧さ回避ページへはリンクするべきではありませんので、任意の記事が曖昧さ回避ページヘリンクしている場合は、適切なリンク先へ変更するべきです。ただし、任意の記事(A)から曖昧さ回避ページへ意図的にリンクしていることを示すために、Aからページ名の末尾に「 (曖昧さ回避)」を付けたページへリンクし、そこから、ページ名の末尾に「 (曖昧さ回避)」を含まない曖昧さ回避ページへリダイレクトを作成してある場合があります。この場合も、リダイレクト経由のリンクを解消しないでください。詳細はWikipedia:曖昧さ回避#曖昧さ回避ページへのリンクを参照してください。
解消すべき例
[編集]「ナビゲーションテンプレート」では、リダイレクトを解消すべきです。なぜなら、ナビゲーションテンプレートでは、「自己リンク」が期待されるためです。自己リンクは、表示しているページとリンク先が同一である場合に起き、リンク表記が太字のテキストになります。しかし、リンクがリダイレクトのままでは自己リンクにはなりません。
脚注
[編集]注釈
[編集]関連項目
[編集]- Wikipedia:リダイレクトの削除依頼 - Wikipedia:リダイレクト削除の方針
- Template:Redirect - リダイレクトに関連するテンプレート
- Help:ページの編集
- Wikipedia:ページの改名
- Wikipedia:ショートカット
- Help:リダイレクト
- Wikipedia:サンドボックス - 編集の仕方はサンドボックスで練習してください。
- en:Wikipedia:Cross-namespace redirects - 名前空間をまたぐリダイレクトに関する考察。
- Wikidata:リダイレクトへのサイトリンク - リダイレクトに言語間リンクを設定する場合。