コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「Wikipedia:管理者への立候補/狂々亭駄楽/20190321」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
JapaneseA (会話 | 投稿記録)
コメント: 信任・辞任というレベルの話ではない
107行目: 107行目:


*{{コ}} 外部の事自体は考慮に入れません。例え事実だったとしてもWikipediaには関係ありませんので。反対理由を故意にわかりにくく言葉を濁して書きます。「それを認めた=持ち込んだ=つながった=一致した」。この意味は、先日「私も賛成した、とある依頼」の依頼者になった候補者であれば、よくわかるでしょう。もし私が候補者の立場であれば、今すぐに撤退宣言すらせずにWikipediaも何かもやめてISP変更しますけどね。撤退しないのであれば、投稿ブロック(会話ページ、メール送信も禁止)とした方が中の人のためなのかもしれませんが。なお、会話ページをウォッチリストに入れていなかったので、御指摘がなければ、危うく投票せずで一任するところでした。--[[利用者:JapaneseA|JapaneseA]]([[利用者‐会話:JapaneseA|会話]]) 2019年3月30日 (土) 13:17 (UTC)
*{{コ}} 外部の事自体は考慮に入れません。例え事実だったとしてもWikipediaには関係ありませんので。反対理由を故意にわかりにくく言葉を濁して書きます。「それを認めた=持ち込んだ=つながった=一致した」。この意味は、先日「私も賛成した、とある依頼」の依頼者になった候補者であれば、よくわかるでしょう。もし私が候補者の立場であれば、今すぐに撤退宣言すらせずにWikipediaも何かもやめてISP変更しますけどね。撤退しないのであれば、投稿ブロック(会話ページ、メール送信も禁止)とした方が中の人のためなのかもしれませんが。なお、会話ページをウォッチリストに入れていなかったので、御指摘がなければ、危うく投票せずで一任するところでした。--[[利用者:JapaneseA|JapaneseA]]([[利用者‐会話:JapaneseA|会話]]) 2019年3月30日 (土) 13:17 (UTC)
**{{コ}} 私のコメントを熟読して下さい。これはWikipedia編集者としてではなく、中の人に言っています。そして、私なら必要最低限の範囲内を緊急版指定削除として、Wikipediaから去って、ISP変更しますけどね。弁護士さんに「知人の話として」相談するのも良いかもしれませんね。--[[利用者:JapaneseA|JapaneseA]]([[利用者‐会話:JapaneseA|会話]]) 2019年3月30日 (土) 13:42 (UTC)


* 信任してくださった方々には大変申し訳ありませんが、これ以上は皆様にご迷惑をおかけするだけとなってしまいますので、一旦立候補を辞退させていただきます。今一度自分自身について深く考え、今後の活動に生かしたいと思います。--[[利用者:狂々亭駄楽|狂々亭駄楽]]([[利用者‐会話:狂々亭駄楽|Daraku K.]]) 2019年3月30日 (土) 13:35 (UTC)
* 信任してくださった方々には大変申し訳ありませんが、これ以上は皆様にご迷惑をおかけするだけとなってしまいますので、一旦立候補を辞退させていただきます。今一度自分自身について深く考え、今後の活動に生かしたいと思います。--[[利用者:狂々亭駄楽|狂々亭駄楽]]([[利用者‐会話:狂々亭駄楽|Daraku K.]]) 2019年3月30日 (土) 13:35 (UTC)

2019年3月30日 (土) 13:42時点における版


管理者に立候補します。現状で管理者の人数が不足しているとは思いませんが、アクティブで活動なさっている管理者は少なく、削除依頼や投稿ブロックなどの対処がなかなか行われない場面や、移動依頼などの対処が滞っているものも少なからずあるように思います。私自身も仕事の兼ね合いがあるため活動できる時間はそんなに多くはありませんが、少しでも管理者の活動を手助けしていきたいと考えております。また、管理には不慣れな部分もありますが、他の管理者の皆さんからのアドバイスも受けながら一つ一つ学んでいきたいと考えておりますので、何卒よろしくお願いします。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年3月21日 (木) 05:42 (UTC) 申し訳ありませんが諸般の事情により一旦立候補を辞退させていただきます。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年3月30日 (土) 13:37 (UTC)[返信]

審議のスケジュール

以下のスケジュールを確認・投票する前に
このリンクを開いてキャッシュを破棄してください。キャッシュを破棄しないと現在時刻などが更新されません。(現在のウィンドウ/タブで開いてください)

現在の状態はのあるところです。現在時刻:2024年12月23日 (月) 13:40 (UTC)

投票終了

(今後この審議をウォッチ する/しない

  1. 一次質問期間 - 2019年3月21日 (木) 05:42 (UTC) から 2019年3月24日 (日) 05:42 (UTC) まで
    候補者に対する質問を受け付けます。
  2. 二次質問期間 - 2019年3月24日 (日) 05:42 (UTC) から 2019年3月27日 (水) 05:42 (UTC) まで
    候補者の回答に対する追加の質問を受け付けます。
  3. 再回答期間 - 2019年3月27日 (水) 05:42 (UTC) から 2019年3月28日 (木) 05:42 (UTC) まで
    追加質問に対して候補者が回答するための期間です。
  4. 投票期間 - 2019年3月28日 (木) 05:42 (UTC) から 2019年4月4日 (木) 05:42 (UTC) まで
    賛成または反対の形で投票を行います。
投票は終了しました。
賛成/反対
賛成・反対のうち一つを選び、投票してください。
以下をそのままコピー&ペーストしてください(キャッシュを破棄)。
# {{subst:管理者への立候補/sig2|20190321054243}}
ただし、署名に利用者ページへのリンクを含めていない利用者は、以下のように利用者ページへのリンクを第2引数に指定してください。
# {{subst:管理者への立候補/sig2|20190321054243|[[{{subst:ns:user}}:{{subst:REVISIONUSER}}]] ~~~}}

賛成

賛成

  1. 毒島みるく会話[履歴] 2019年3月28日 (木) 05:43 (UTC)[返信]
  2. Kinori会話[履歴] 2019年3月28日 (木) 06:16 (UTC)[返信]
  3. 切干大根会話[履歴] 2019年3月28日 (木) 06:32 (UTC)[返信]
  4. 目黒の隠居会話[履歴] 2019年3月28日 (木) 07:08 (UTC)[返信]
  5. ミラー・ハイト会話[履歴] 2019年3月28日 (木) 08:02 (UTC)[返信]
  6. Loasa会話[履歴] 2019年3月28日 (木) 11:42 (UTC)[返信]
  7. 郊外生活会話[履歴] 2019年3月28日 (木) 11:47 (UTC)[返信]
  8. Scarlet 1会話[履歴] 2019年3月28日 (木) 13:54 (UTC)[返信]
  9. Asturio Cantabrio会話[履歴] 2019年3月28日 (木) 14:27 (UTC)[返信]
  10. Pinkpastel会話[履歴] 2019年3月28日 (木) 15:44 (UTC)[返信]
  11. プログラム会話[履歴] 2019年3月28日 (木) 16:12 (UTC)[返信]
  12. G-Sounds会話[履歴] 2019年3月29日 (金) 08:28 (UTC)[返信]
  13. にび三郎会話[履歴] 2019年3月29日 (金) 09:18 (UTC)[返信]
  14. 新幹線会話[履歴] 2019年3月29日 (金) 10:32 (UTC)[返信]
  15. Opqr会話[履歴] 2019年3月29日 (金) 12:01 (UTC)[返信]
  16. Krorokeroro会話[履歴] 2019年3月30日 (土) 06:57 (UTC)[返信]
  17. Asgawaji会話[履歴] 2019年3月30日 (土) 08:05 (UTC)[返信]

反対

反対

  1. Miraburu会話 / 投稿記録 [履歴] 2019年3月28日 (木) 10:07 (UTC)[返信]
  2. おいしい豚肉会話[履歴] 2019年3月28日 (木) 13:01 (UTC)[返信]
  3. Econ2018会話[履歴] 2019年3月28日 (木) 14:06 (UTC)[返信]
  4. Yassie会話[履歴] 2019年3月28日 (木) 15:31 (UTC)[返信]
  5. 空気清浄機会話[履歴] 2019年3月29日 (金) 11:21 (UTC)[返信]
  6. Kaze-ni-nare-0617会話[履歴] 2019年3月30日 (土) 07:47 (UTC)[返信]
  7. 伊佐坂安物会話/履歴[履歴] 2019年3月30日 (土) 07:57 (UTC)[返信]
  8. JapaneseA会話[履歴] 2019年3月30日 (土) 12:40 (UTC)[返信]


コメント

質問はこちらではなく下の質疑欄に書いてください。

  • 毒島みるく会話2019年3月28日 (木) 05:43 (UTC) - 方針にのっとった冷静沈着な案件処理をなさる方と思い賛成票を投じました。[返信]
  • 市井の人会話) 2019年3月28日 (木) 11:13 (UTC) - さわやかです。市井の人会話) 2019年3月28日 (木) 21:52 (UTC) - 追記します。利用者一人ひとりに、礼儀正しく、冷静に、そして協調の精神をもって他の人と接することができる方と思い賛成いたしました。市井の人会話2019年3月30日 (土) 13:28 (UTC) - 賛成を一旦取り消します。本日分の反対された方のコメントを読ませていただき楽観的に考えてしまったのを後悔しています。[返信]
  • 切干大根会話2019年3月28日 (木) 11:18 (UTC) - なごやかです。[返信]
  • おいしい豚肉会話2019年3月28日 (木) 13:01 (UTC) - 最近のブロック依頼の場において、乏しい根拠で会話ページの書き込み禁止を主張されることを目撃したため反対としました。[返信]
  • Econ2018会話2019年3月28日 (木) 14:12 (UTC) - 質疑応答にて、立候補者は、「管理者を対象とした一般利用者による定期的な信任制度」があっても良いと認識していながら、過去に創設を働きかけたことが無く、また、今後も働きかける予定が無いという趣旨の発言をしております。このような言動を見ていると、積極的にコミュニティーをより良くしていこうという意欲に欠けていると感じられ、管理者としての適格性にも疑問を抱かざるを得ないため、反対票を投じました。[返信]
  • Scarlet 1会話2019年3月28日 (木) 14:29 (UTC) - 質疑応答及びそのやりとりで充分に適任と考えます。狭い範囲での発言やピンポイントの動きだけ取り上げて反対されるとか、完璧な人材を求めすぎやしませんか?任命されて芽生えるものもあるだろうと思いますし、そこからの成長に期待もできませんか?成長しきってなければ立候補する資格も管理人として活動する資格もありませんか?一体どれだけの人がそれに該当するのやら。[返信]
  • まず、10年もWikipediaにいてこれは流石にないなと思いました。「ページ作成を伴う編集のみを表示」のチェックを外したほうも勿論見ましたが、既存記事への加筆を中心とした活動をしているようにも見えませんでした。と言うか、こちらを見ても、標準名前空間の編集比率が半分を割っているくらいですし。Wikipedia名前空間の投稿履歴を見ても、方針の策定に尽力したような形跡があるわけでも無し。つまり、「何をしにWikipediaに来ているのか?」という、Wikipedia全言語版の根本理念に関わる、ものすごく基本的な部分で、非常に大きな疑念を抱かざるを得ません。このような投稿履歴の人に、何らかの権限を持たせること自体、非常に大きな不安があります。やはり、口では何とでも言えても、普段の活動の積み重ねである投稿履歴は嘘をつきませんね。Yassie会話2019年3月28日 (木) 15:31 (UTC)[返信]
    • (追記)本候補者の会話ページの編集履歴と、そこに貼られた外部リンクを確認しました。ハッキリ言ってしまえばLTA:ISECHIKAと大差ない侮辱・名誉棄損行為を年単位で、直近では11/20/2018 (JST) に行っています。基本的に外部での行動・言動は、Wikipediaでどのように処遇されるかとは無関係ですが、一方ではこういうことをしていながら、WikipediaのRfAでのQ&Aという限られた場ではいい子ぶる、このような表裏の激しい人というのは、Wikipediaに限らず現実世界でも、私が最も信用しないタイプです。過去にも、RfAでは(あるいはRfAまでは)猫をかぶっていても、就任した途端に豹変した管理者というのも、随分と見てきましたし。ですので勿論票は反対のままですが、より積極的な反対を明確にしておきます。質疑応答でいくら美辞麗句を並べ立てても、普段の活動の積み重ねである投稿履歴は嘘をつかない、というところも、本候補者のみならず皆様に対しても、声を大にして再度言わせてもらいます。相変わらず繰り返される圧迫面接まがいの質疑応答が、管理者の資質を見る上で何の役にも立っていない、それどころか候補者をいたずらに委縮させる一方で、口先だけで美辞麗句を並べ立てることのできる本候補者のような人にばかり有利になってしまい、有害だとも言っておきます。Yassie会話2019年3月30日 (土) 11:17 (UTC)[返信]
      • 言いすぎではありませんか。悪態をつきたいだけにしか見えず不愉快です。事実如何に関わらず、言い方を工夫されることをお勧めします。個人的には暴言にしか見えないと添えておきます。--Scarlet 1会話2019年3月30日 (土) 13:01 (UTC)[返信]
        • 私は状況的に私かEcon2018さんを指したとしか思えないScarlet 1さんの当てこすり的なコメントに不快感を感じたのですが……。次回は名指しでお願いします。--おいしい豚肉会話2019年3月30日 (土) 13:17 (UTC)[返信]
        • (返答)「暴言に見える」「言い方を工夫しろ」とのことですが、私は、いかにも日本的に「やんわりと」「お茶を濁して」慇懃無礼にものを言うことが正しいとも、美しいとも、全く思いません。それが美しいと思う人は別に構いませんが、私にとっては慇懃無礼以外の何物でもないと感じるもの/ことを、押し付けられる謂れはありません。そのようなもの/ことを押し付けられること自体が非常に不愉快です。また、私の追記コメントは、本候補者のみならず、ここに参加される皆様に、ひいてはjawpにおけるRfAの在り方そのものに対しても声を大にして申し上げるものとなっていますので、そこもお考えください。Yassie会話2019年3月30日 (土) 13:27 (UTC)[返信]
  • プログラム会話2019年3月28日 (木) 16:35 (UTC) - 的確な荒らし対策を行えており、管理者に就任すれば大きな戦力となると考えます。記事執筆は少ないですが、管理者として正しい判断を下せる程度の執筆力はあると判断しました。Yassieさんは狂々亭駄楽さんがWikipediaの根本理念から外れた判断をすることを懸念しているようですが、投稿記録を見る限り今のところ問題なさそうです。[返信]
  • 質問を行った時点では予定の無かった編集日を、偶然に持てたため投票を行うことにしました。過去に自らへの解任動議を乱発していたように私が感じていた管理者がいたため、あのような追加の質問を行ったわけですけれども、その質問に対する御回答を受けて、乱発には至らなさそうだと判断しましたので、賛成票を投じました。なお、私自身の考えとしてはScarlet 1さんのコメントに近いです。ある程度、適切な質疑応答ができていて、管理者になる意思があるのならば、管理者としてWikipediaに関わって経験を積むのが良いと考えます。また、投稿履歴に関して、もしも狂々亭駄楽さんが記事を1つも作成していないのであれば、記事作成にかかる労力を知らない人間が削除に関わることになるために反対票を投じたのですけれども、それに当てはまらないことも賛成票を投じた理由の1つです。--G-Sounds会話2019年3月29日 (金) 08:38 (UTC)[返信]
  • Jishinni (talk) 2019年3月29日 (金) 15:40 (UTC) - 管理系の作業や他のユーザへの対応を概して的確かつ丁寧になさっていると思いました。また、普段の削除依頼のコメントなどを拝見する限りでは、百科事典としての成長を萎縮させるような方向性をお持ちの方でもないと判断したため、賛成票を投じました。[返信]
    • Jishinni (talk) 2019年3月30日 (土) 13:19 (UTC) - 外部サイトでの言動と思われるものを拝見しました。Wikipedia外部での言動とWikipediaでの活動を安易に結びつけるべきではないとは思いますが、乏しい根拠を基に他者を侮辱する言動を繰り返していた方に、プライバシー案件や名誉毀損案件で削除された版を閲覧する権限を持たせることに対する不安をぬぐいきれません。非常に申し訳ありませんが、賛成票は撤回させていただきます。[返信]
  • Kaze-ni-nare-0617会話2019年3月30日 (土) 07:54 (UTC) - 立候補者の会話ページの過去ログなどを拝見しました。長期荒らしが相手とはいえ暴言に近い発言をなさるのはよろしくないな、と思いました。賛成票を投じた方から改善を促され、現時点で荒い発言は収まっているように見えますが、中長期的に見て暴言・失言癖がある方に管理者権限を与えるのはちょっと…、と思い反対票を投じました。[返信]
  • 伊佐坂安物会話/履歴) 2019年3月30日 (土) 08:25 (UTC)修正--伊佐坂安物会話/履歴2019年3月30日 (土) 08:28 (UTC) - Wikipedia:投稿ブロック依頼/Monadaisuki 20190209などでのやり取りを見ていると、冷静な対応ができるのか不安に思います。また、投稿ブロック依頼や削除依頼での投票も履歴からまとめて拝見させていただきましたが、大勢の決している依頼に、他の利用者と同様かつ簡潔な理由で投票しているものがほとんどのようです。狂々亭駄楽さんがどのような考えをもって投票されているのか、方針を適切に理解されているのか、ケースEの削除依頼についてWP:FAILNに則った調査をされているのか、といったことが見えてきません。申し訳ありませんが、以上の理由から今回は反対票を投じました。[返信]
  • 狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年3月30日 (土) 11:13 (UTC)(一部撤回--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年3月30日 (土) 13:35 (UTC) - 立候補者です。詳細についてはここでは控えますが、私自身の不徳により、管理者としての資質を問われることとなりました。立候補の辞退も考えましたが、立候補の辞退はしないことを宣言すると共に、指摘された点については厳重に受け止め、今後の課題とさせていただきたいと思います。これにつきましてはKaze-ni-nare-0617さんや伊佐坂安物さんが反対票を投ずる理由にも通づると思われます。また他の反対票を投じられた方々の意見も深く受け止めており、問題が再発することのないよう注意を重ねていきたいと思います。引き続き信任のほどよろしくお願いいたします[返信]
    • 追記 Yassie氏の追加コメントで示されている点につきましては紛れもなき事実であり、表裏のある人間であることも重々認識しております。しかしながら、少なくともWikipediaにおいてはそうした編集は10年間にわたり一切行っておりません。綺麗事を並び立てるつもりは全くありませんが、仮に管理者になったとしても慣れるまでは権限行使は慎重にならざるを得ないでしょうし、特に威張り腐るようなこともするつもりはありません。一連の事態にいささか動揺しておりまるでグダグダになってしまいましたが、少なくとも信任してくださった方々の想いを裏切るようなことはしないつもりです。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年3月30日 (土) 12:24 (UTC)[返信]
  • コメント 外部の事自体は考慮に入れません。例え事実だったとしてもWikipediaには関係ありませんので。反対理由を故意にわかりにくく言葉を濁して書きます。「それを認めた=持ち込んだ=つながった=一致した」。この意味は、先日「私も賛成した、とある依頼」の依頼者になった候補者であれば、よくわかるでしょう。もし私が候補者の立場であれば、今すぐに撤退宣言すらせずにWikipediaも何かもやめてISP変更しますけどね。撤退しないのであれば、投稿ブロック(会話ページ、メール送信も禁止)とした方が中の人のためなのかもしれませんが。なお、会話ページをウォッチリストに入れていなかったので、御指摘がなければ、危うく投票せずで一任するところでした。--JapaneseA会話2019年3月30日 (土) 13:17 (UTC)[返信]
    • コメント 私のコメントを熟読して下さい。これはWikipedia編集者としてではなく、中の人に言っています。そして、私なら必要最低限の範囲内を緊急版指定削除として、Wikipediaから去って、ISP変更しますけどね。弁護士さんに「知人の話として」相談するのも良いかもしれませんね。--JapaneseA会話2019年3月30日 (土) 13:42 (UTC)[返信]
  • 信任してくださった方々には大変申し訳ありませんが、これ以上は皆様にご迷惑をおかけするだけとなってしまいますので、一旦立候補を辞退させていただきます。今一度自分自身について深く考え、今後の活動に生かしたいと思います。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年3月30日 (土) 13:35 (UTC)[返信]


質疑

質問の受付は終了しました。

こんにちは。立候補おつかれさまです。3点質問させていただきます。差し支えなければお答えください。

  1. 狂々亭駄楽さんは10年以上の参加歴がおありですが、最近になってウィキペディア日本語版全体および管理者の様子、それぞれ変わったと思うことがありましたら、感覚的にと具体例のどちらでも構いませんので何かありましたらお聞かせください。
    A. 参加した当初と比較して記事の量も増え、利用者も増えてきましたが、やはりそれに対してアクティブな管理者が減ってしまったのは残念に思います。百科事典としての質に係わる問題が発生した場合に対応できる管理者は一人でも多いほうがいいと思い、今回の立候補に繋がりました。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年3月23日 (土) 03:53 (UTC)[返信]
  2. 最初の質問の答えと重なってしまうかもしれませんが、ここのところ残念なことに自動退任などで管理者を辞めてしまう人が後を絶ちません。狂々亭駄楽さんは管理者になられたら予想外のことがない限り、どれくらい続けられそうなご予定でしょうか。
    A.特にどれくらいというものはありませんが、出来る限り長い期間続けていきたいと考えております。 --狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年3月23日 (土) 03:53 (UTC)[返信]
  3. 最後に、投稿記録を拝見しましたところ、半年前から急に活動量が増え一通りの依頼を提出するようになり、グラフではかなりのものに見えますが、どのような環境・心境の変化によるものでしょうか。プライバシー上、可能な範囲でお聞かせください。
    A. ご指摘の通り、昨年8月上旬頃までは活動も散発的で、管理活動にも関わっていませんでしたが、きっかけとなったのは、当時編集に関わっていたあるスマートフォンゲームの記事において、モバイルでもないのに節ごとの編集を繰り返したうえ、独自研究や雑多な編集を繰り返していた利用者を見つけたことでした。その利用者は著作権侵害行為を起こしたこともあり、更に他の利用者からの再三の注意にも一切耳を傾けようとはしなかったため、管理者伝言板に報告したことが初めての管理活動となりました(この時点では特に対処はなかったのですが、その後この利用者は再び著作権侵害行為を犯して短期ブロックとなり、ブロック明け後も編集姿勢が改善されなかったため、他の利用者が提出した投稿ブロック依頼により無期限ブロックとなりました)。その後特に意識はしていなかったようですが、気が付けばWikipediaに関わる時間が増え、管理活動も頻繁となりました。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年3月23日 (土) 03:53 (UTC)[返信]

以上になります。よろしくお願いいたします。--市井の人会話2019年3月22日 (金) 23:24 (UTC)[返信]

質問します。

  1. 現在、Wikipedia日本語版コミュニティーでは、管理者の権限を失うケースとして、「辞任 - 自分の意思で管理者権限を返上する場合」、「自動退任 - 長期にわたって編集も権限行使も行っていない場合」、「解任 - コミュニティの要望(解任投票)で管理者権限を剥奪する場合」の3種類があります。現実の政治のように定期的に選挙・投票が実施される仕組みとはなっていません。なお、管理者の一覧を見ると、一度就任すると長期間に渡り、管理者の地位にあり続ける傾向が見受けられます。管理者へ立候補される者として、現状のシステム(一度管理者に就任すると、コミュニティから解任動議を出さて権限を剥奪されたり、「3か月間、編集も権限行使も行っていない」という自動退任の条件に合致しない限り、その地位にあり続ける)に対する考え方をお聞かせください。
    A. 現状のシステムではそのような傾向が起こるのは仕方がないことでしょう。管理者の皆さんにもそれぞれWikipedia外での事情もあるでしょうから、それについての是非は避けたいと思いますが、スチュワードの信任調査のような形式で管理者を対象とした一般利用者による定期的な信任制度のようなものがあってもいいのではないかとは思います(導入するのは難しいと思いますが)。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年3月23日 (土) 15:41 (UTC)[返信]

以上です。ご回答よろしくお願いいたします。--Econ2018会話2019年3月23日 (土) 14:02 (UTC)[返信]

追加の質問(3点)をします。

  1. 過去に「管理者を対象とした一般利用者による定期的な信任制度」の創設をコミュニティーに提案したことはありますか。
    A. ありません。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年3月24日 (日) 14:04 (UTC)[返信]
  2. 管理者に就任したら、信任制度の創設を働きかける予定はありますか。
    A. 自ら働きかける予定は現時点ではありません。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年3月24日 (日) 14:04 (UTC)[返信]
  3. 仮に信任制度が導入されなかった場合でも、管理者に就任して一定期間(例えば、1年とか2年とか)経過後に自ら一旦辞任し、再度立候補することにより、実質的に信任投票を行うことは考えていますか。
    A. 一定期間を置いたうえで自らコメント依頼あるいは解任動議を出し、信任を問うことは考えております。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年3月24日 (日) 14:04 (UTC)[返信]

以上です。ご回答よろしくお願いいたします。--Econ2018会話2019年3月24日 (日) 11:49 (UTC)[返信]

編集可能日を投票期間に持てないため、投票には加われませんけれども、気になる点が出てきたため、追加の質問を1つだけさせていただきます。

  1. 狂々亭駄楽さんは「管理者を対象とした一般利用者による定期的な信任制度のようなものがあってもいいのではないかとは思います」や「一定期間を置いたうえで自らコメント依頼あるいは解任動議を出し、信任を問うことは考えております。」との御考えを表明されました。しかしながら、単なる投票ですら、人手を取られ、場合によってはコメントを行う労力をかける必要が出てくるわけですから、もしも、これを実行した場合、Wikipedia日本語版において、更に、人手と労力を消耗することになるように思われます。私は、問題があれば誰かが解任動議を出すなり、コメント依頼するはずなので、自ら解任動議などを行う必要はなく、むしろ、自らそのような行為を行うことは、いたずらにWikipedia日本語版の人手を消耗して、本来の目的であるはずの百科事典を作成することに悪影響を及ぼす可能性を危惧しております。これについて、いかが御考えでしょうか? --G-Sounds会話2019年3月26日 (火) 00:22 (UTC)[返信]
    A. 信任制度や定期的な管理者自らによる解任動議についてはあくまで個人的な理想として挙げたものであり、必ずしもそうしなければならないというものではありません。当然ながらそれらの施策が百科事典の作成の妨げとなるとのであれば、そのようなことは行う必要はないでしょう。敢えて言うならば、管理者となった場合には自らの管理者としての責務を全うすると共に権限行使などの活動に責任を持ち、活動に瑕疵があるとするならばコミュニティに自らの信を問わなければならないという、一つの心構えといってもいいでしょう。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年3月26日 (火) 04:06 (UTC)[返信]

以上です。--G-Sounds会話2019年3月26日 (火) 00:22 (UTC)[返信]