コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「市原市役所」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
市原 (会話 | 投稿記録)
市原支所の画像を追加
 
(17人の利用者による、間の41版が非表示)
1行目: 1行目:
{{混同|市川市役所}}
{{行政官庁
|国名=
|正式名称=市原市役所
|紋章=[[File:Flag of Ichihara, Chiba.svg|border|100px|市原市旗]]
|紋章サイズ=20px
|画像=Ichihara City hall.JPG
|画像サイズ=300px
|画像説明=市原市役所第二庁舎
|主席閣僚職名=市長
|主席閣僚氏名=[[小出譲治]]
|次席閣僚職名=副市長
|次席閣僚氏名=池田信一
|下部組織1=本庁機関
|下部組織概要1=総務部、企画部、財政部、市民生活部、保健福祉部、子ども未来部、環境部、経済部、土木部、都市部、上下水道部、地方創生部、
|下部組織2=[[行政委員会]]
|下部組織概要2=教育委員会、消防局
|下部組織3=支所
|下部組織概要3=姉崎支所、市原支所、五井支所、三和支所、市津支所、辰巳台支所、南総支所、加茂支所、有秋支所、ちはら台支所
|下部組織4=出先機関
|下部組織概要4=メモリアルパーク管理所、子育てネウボラセンター、臨海衛生工場、福増クリーンセンター、平蔵一般廃棄物最終処分場、消費生活センター、南部土木事務所、五井区画整理事務所、八幡区画整理事務所
|所在地=[[千葉県]][[市原市]][[国分寺台中央]]1丁目1番地1
|緯度度=35|緯度分=29|緯度秒=52.2|N(北緯)及びS(南緯)=N
|経度度=140|経度分=6|経度秒=56.4|E(東経)及びW(西経)=E
|地図国コード=JP
|年間予算=977.3億円
|会計年度=2020
|設置年月日=[[1963年]]5月1日
|前身=[[市原郡]][[姉崎町]]役場・[[市原町]]役場・[[五井町]]役場・[[三和町 (千葉県)|三和町]]役場・[[市津町]]役場・[[南総町]]役場・[[加茂村 (千葉県)]]役場|紋章説明=市原市旗
|その他=[https://www.city.ichihara.chiba.jp/reiki_int/reiki_honbun/g020RG00000061.html 市原市行政規則]|ウェブサイト=[https://www.city.ichihara.chiba.jp/home ホームページ]}}
'''市原市役所'''(いちはらしやくしょ)は、[[地方公共団体]]である[[市原市]]の執行機関としての事務を行う施設([[役所]])である。
'''市原市役所'''(いちはらしやくしょ)は、[[地方公共団体]]である[[市原市]]の執行機関としての事務を行う施設([[役所]])である。


== 本庁 ==
== 本庁 ==
[[File:Ichihara City Hall「中央公園側より(2017年3月12日撮影)」.jpg|thumb|250px|市原市役所本庁舎]]


=== 概要 ===
=== 敷地 ===
* 場所:[[千葉県]]市原市[[国分寺台中央]]1丁目1番地1
竣工 1972年(昭和47年)
* 敷地面積:43,791.75&nbsp;m<sup>2</sup>
* 用途地域:近隣商業地域
* 地域地区:建築基準法第22条区域
* 防火地域:指定なし
* 高度地区:指定なし
* 日影規制:なし(近隣商業地域:第2種高度地区以外は規制対象外)
* 建蔽率:80%
* 容積率:200%
* 周辺道路
** 南西側:市道1号線(市役所通り)幅員 32.02&nbsp;m
** 南東側:市道35号線(国分寺通り)幅員 15.95&nbsp;m


<ref name="ref0">{{Cite web|和書|url=https://prdurbanosichapp1.blob.core.windows.net/common-article/619ee6d53ae64b69da2a3ef2/02_庁舎等整備基本計画(素案).pdf |title=市原市庁舎整備計画 |access-date=2022-08-12 |publisher=市原市}}</ref>
規模 地上10階 地下2階
[[File:市原市役所第一庁舎(防災庁舎).jpg|thumb|市原市役所第一庁舎]]


=== 第一庁舎 ===
構造 鉄骨鉄筋コンクリート造(高層部分) 鉄筋コンクリート造(低層部分)
* 着工:2016年1月5日
* 竣工:2017年12月28日
* 構造:外周部をRC造、内部をS造とした複合構造
* 基礎免震:地上4F 塔屋1F
* 軒高:17.3&nbsp;m、最高高さ17.9&nbsp;m
* 建築面積:2,548.17&nbsp;m<sup>2</sup>
* 延床面積:8,605.16&nbsp;m<sup>2</sup>
* 基本設計:株式会社昭和設計東京事務所
* 実施設計:大成建設株式会社一級建築士事務所
** 建築設計:伊勢季彦、渡辺岳彦、木野史朗(前期)、浅野晃宏
** 構造設計:網干眞一(前期)、渡辺征晃(後期)、武谷政國、神崎聡美、天羽祥太
** 設備設計:熊谷智夫、山口亮、庄司朋子、鈴木拓也
** 電気設計:熊谷智夫、山口亮、小林徹也(前期)、松浦尚彦(後期)、小澤健司(前期)
* 総事業費:43億円
{| class="wikitable sortable"
|+機能
!階
!フロア
!
|-
!4階
|
|
|-
!3階
|
|
|-
!2階
|
|
|-
!1階
|
|
|}
<ref name="ref0" /><ref>[http://www.chibanippo.co.jp/news/local/160500 4階建て、総事業費43億円 防災庁舎3年後にも完成へ 市原市] - [[千葉日報]](2013年10月9日)</ref><ref name="ref1">広報議会だより2017年9月号p4 - 自由民主党会派市原市議会議員事務局</ref>


=== 第二庁舎 ===
耐震補強が今後の課題となっている。また、市原市役所の老朽化により、近くに[[市原市防災庁舎]]が建築予定である。<ref>[http://www.city.ichihara.chiba.jp/joho/keikaku/taishintaisaku/chosyagenjyo.html 本庁舎の現状] - 市原市ホームページ</ref><ref>[http://www.city.ichihara.chiba.jp/joho/keikaku/taishintaisaku/index.html 本庁舎対策事業] - 市原市ホームページ</ref>


* 竣工:1972年(昭和47年)
2016年3月5日市原市役所と[[市原市市民会館]]をつないでいた連絡橋が老朽化のため取り壊された。<ref>[https://www.youtube.com/watch?v=0XxB-infWUI (千葉県市原市)連絡橋の撤去] - YouTube</ref>
* 構造:SRC造(3 - 10F)、RC造(B2 - 2F)
* 規模:地上10階、地下2階、塔屋2階
* 延床面積:18,827&nbsp;m<sup>2</sup>
{| class="wikitable sortable"
|+
!階
!部署等
|-
!10階
| rowspan="5" |耐震性の問題により立ち入り禁止
|-
!9階
|-
!8階
|-
!7階
|-
!6階
|-
!5階
|環境管理課ほか
|-
!4階
|市民活動相談コーナーほか
|-
!3階
|芸術祭推進課ほか
|-
!2階
|総務課、情報公開コーナーほか
|-
!1階
|広聴課、市民相談室ほか
|-
!地下1階
|
|-
!地下2階
|
|}
<ref name="ref0" />


=== 所在地 ===
=== 沿革 ===
* [[1963年]] - 市原市市制施行
* 〒290-0073<ref>[http://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?pref=12&city=1122190&id=43827 国分寺台中央の郵便番号] - 日本郵便</ref>
* [[1972年]] - 現在地移転
* [[千葉県]][[市原市]][[国分寺台中央]]1-1-1<ref>[https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80/@35.4480557,140.0630792,12z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5biC5Y6f5biC5b255omA!3m4!1s0x0:0x888665ed822fcec6!8m2!3d35.4978711!4d140.1153374 市原市役所の所在地] - Googleマップ</ref>
* [[2016年]]
** 1月5日 - 防災庁舎(現第一庁舎)工事開始
** 3月5日 - 市原市市民会館と繋がれていた連絡橋が老朽化のため撤去。
* [[2017年]]12月28日 - 防災庁舎(現第一庁舎)工事終了
* [[2018年]]
** 2月 - 防災庁舎(現第一庁舎)運用開始<ref name="ref1" />
** 第一庁舎、第52回日本サインデザイン賞関東地区賞受賞。
* [[2026年]] - 新庁舎着工予定。


=== 庁舎 ===
=== 交通 ===
{| class="wikitable"
! 階!!概 要
|-
!10F
|環境管理課、クリーン推進課、不法投棄対策課、水道総務課、水道建設課、給水課、人権・国際課、市民相談室(相談個室)


==== 鉄道 ====
* [[小湊鉄道]][[小湊鉄道線]][[上総村上駅]]から歩いて約25分<ref>[https://www.google.co.jp/maps/dir/%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E6%9D%91%E4%B8%8A%EF%BC%91%EF%BC%93%EF%BC%95%EF%BC%98%E2%88%92%EF%BC%92%E4%B8%8A%E7%B7%8F%E6%9D%91%E4%B8%8A%E9%A7%85/%E3%80%92290-0073+%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%9B%BD%E5%88%86%E5%AF%BA%E5%8F%B0%E4%B8%AD%E5%A4%AE%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91%E2%88%92%EF%BC%91%E2%88%92%EF%BC%91+%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80/@35.4964501,140.1039225,16z/data=!3m1!4b1!4m14!4m13!1m5!1m1!1s0x60229ed2a5490155:0x8a99a8c3c7918769!2m2!1d140.1002409!2d35.4962281!1m5!1m1!1s0x60229926a59ec2b5:0x888665ed822fcec6!2m2!1d140.1153271!2d35.4978643!3e2 道のり検索] - Googleマップ</ref>
* [[東日本旅客鉄道|JR東日本]][[内房線]][[五井駅]]から歩いて約45分<ref>[https://www.google.co.jp/maps/dir/%E4%BA%94%E4%BA%95/%E3%80%92290-0073+%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%9B%BD%E5%88%86%E5%AF%BA%E5%8F%B0%E4%B8%AD%E5%A4%AE%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91%E2%88%92%EF%BC%91%E2%88%92%EF%BC%91+%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80/@35.5122776,140.0906243,16z/data=!4m14!4m13!1m5!1m1!1s0x60229ea575f35c9f:0x4376352388ecf44f!2m2!1d140.0897356!2d35.5131924!1m5!1m1!1s0x60229926a59ec2b5:0x888665ed822fcec6!2m2!1d140.1153271!2d35.4978643!3e2 Googleマップ]</ref>


==== バス ====
最寄りバス停 市原市役所 バス停から徒歩1分
* 五01系統 五井駅東口~国分寺台 五井駅東口から約8分(運賃250円 [[Suica]]・[[PASMO]]利用可能)<ref>[http://www.kominato-bus.com/route/searchTimeTable.html?mode=2&from_bs=%E4%BA%94%E4%BA%95%E9%A7%85%E6%9D%B1%E5%8F%A3&to_bs=%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80&target_date=20170116&time_h=19&time_m=33&tm_flag=1 小湊鐡道路線バス時刻表・運賃案内] - 小湊鐡道バス</ref>
* 五22系統 五井駅西口~山倉こどもの国 五井駅西口から約16分 ※本数は平日、休日ともに1日4本(運賃250円 [[Suica]]・[[PASMO]]利用可能)<ref>[http://www.kominato-bus.com/route/searchTimeTable.html?mode=2&from_bs=%E4%BA%94%E4%BA%95%E9%A7%85%E8%A5%BF%E5%8F%A3&to_bs=%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80&target_date=20170116&time_h=19&time_m=35&tm_flag=1 小湊鐡道バス時刻表・運賃案内] - 小湊鐡道バス</ref>


== 新庁舎の建設 ==
9階
第二庁舎の耐震性に関する懸念のため、本庁敷地内に新庁舎を建設する計画がある<ref name="ref0" />。
|-

!9F
=== 施設 ===
|教育長室、教育総務課、教育施設課、学校保健課、学校教育課、指導課、生涯学習課、スポーツ振興課、ふるさと文化課
[[サンプラザ市原]]・[[五井会館]]・[[市原市勤労会館]]と新庁舎の3施設に分散するA案(分散整備案)と、新庁舎に機能を集約するB案(集約整備案)を70年間のコストで比較した結果、後者で整備することとした<ref name="ref0" />。

* 着工:2026年度(予定)
* 竣工:未定
* 構造:未定
* 基礎免震:地上6階
* 延床面積:約14,010&nbsp;m<sup>2</sup>
* 概算事業費:約78.0億円
* 関連事業費:約20.6億円


第一庁舎と新庁舎のそれぞれ2階に連絡通路を設置する<ref name="ref0" />。
{| class="wikitable sortable"
|+新庁舎主要機能<ref name="ref0" />
!階
!フロア
!ア案
!イ案
!ウ案
|-
|-
|R階
!8F
|機置場
|統計調査室、都市計画課、宅地課、建築指導課、住宅課、都市整備課、公園緑地課
| colspan="3" |エネルギー、太陽光発電システム
|-
|-
|6階
!7F
|書庫・倉庫・機械室
|土木管理課、道路建設課、道路維持課、河川課、建築施設課
| colspan="3" |書庫・倉庫・機械室
|-
|-
|5階
!6F
|議会
| 財政課、生活安全課、防犯対策室、商工業振興課、観光振興課、選挙管理委員会事務局、監査委員事務局、農業委員会事務局
| colspan="3" |議会
|-
|-
|4階
!5F
|執務室
|企画調整課、交通政策課、広報広聴課、シティプロモーション推進室、総務課、法務・情報公開室、行政改革推進室、人事課、職員研修所、危機管理課、契約検査課、情報公開コーナー
| rowspan="3" |{{Ublist| 総合調整 | 環境・産業関係 | 会議室等 | 教育関係 }}
| rowspan="2" |{{Ublist| 環境・産業関係 | 教育関係 }}
| rowspan="3" |{{Ublist| 総合調整 | 環境・産業関係 | 会議室等 | 教育関係 }}
|-
|-
|3階
!4F
|執務室
|市長室、副市長室、秘書課
|-
|-
|2階
!3F
|会議室、入札室、研修室
|会議室(窓口)
| rowspan="2" |{{Ublist| ライフイベント | 福祉関係 | 税務関係 }}
|-
!2F
|納税課、債権管理課、市民税課、固定資産税課、保健福祉課、臨時福祉給付金室、地域包括ケア推進室、高齢者支援課、生活福祉課、自立支援室、障がい者支援課、福祉総合相談コーナー
|-
!1F
|市民活動支援課、NPO・ボランティア支援室、市民課、国民年金室、国民健康保険課、子ども福祉課家庭児童相談室、保育課、情報管理課、出納室、総合案内、銀行
|-
!B1F
|守衛室、自動交付機コーナー
|-
|-
|1階
|窓口
|税務関係
|ライフイベント
|}
|}
※一部は[[市原市防災庁舎]]に移動予定。


== 支所 ==
=== 配置案 ===
# 配置A案:新庁舎を第1庁舎に近いA駐車場に配置する。
* 市原支所
# 配置B案:新庁舎をB駐車場に計画しA 駐車場を囲むように2棟の庁舎を配置する
* 〒290-0062<ref>[http://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?pref=12&city=1122190&id=43944 八幡の郵便番号] - 日本郵便</ref>
* [[千葉県]][[市原市]][[八幡 (市原市)|八幡]]1050-3<ref>[https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80+%E5%B8%82%E5%8E%9F%E6%94%AF%E6%89%80/@35.4344379,140.0606932,12z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5biC5Y6f5biC5b255omA!3m4!1s0x60229be427b99d7b:0xd952cffcf295be37!8m2!3d35.5370559!4d140.1162646 Googleマップ(市原支所所在地)] - Googleマップ</ref>
[[ファイル:Sunplaza Ichihara2.JPG|サムネイル|サンプラザ市原]]
* 五井支所
* 〒290-0081 <ref>[http://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?pref=12&city=1122190&id=43816 五井中央西の郵便番号] - 日本郵便</ref>
* [[千葉県]][[市原市]][[五井中央西]]1丁目1-25[[サンプラザ市原]]内2階<ref>[https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B6%E5%B8%82%E5%8E%9F/@35.4947871,140.0891134,14.05z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5biC5Y6f5biC5b255omA!3m4!1s0x0:0x7ed7439b55602451!8m2!3d35.5129153!4d140.0887245 Googleマップ(五井支所)] - Googleマップ</ref>
かつては五井中央西2丁目3-13にあった。([[2013年]](平成25年)5月7日移転)<ref>“五井支所移転オープン 消費者生活センターも 市原市”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 9. (2013年5月8日)</ref><ref>[https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80+%E4%BA%94%E4%BA%95%E6%94%AF%E6%89%80/@35.4947871,140.0891134,14.05z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5biC5Y6f5biC5b255omA!3m4!1s0x0:0x3c7140dfffe10175!8m2!3d35.5145003!4d140.0901783 Googleマップ(旧五井支所)] - Googleマップ</ref>


市では配置B案を基本に計画する<ref name="ref0" />。
* 姉崎支所
* 〒299-0111<ref>[http://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?pref=12&city=1122190&id=43746 姉崎の郵便番号] - 日本郵便</ref>
* [[千葉県]][[市原市]][[姉崎 (市原市)|姉崎]]2150-1<ref>[https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80+%E5%A7%89%E5%B4%8E%E6%94%AF%E6%89%80/@35.4480557,140.0630792,12z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5biC5Y6f5biC5b255omA!3m4!1s0x0:0x80c56c75c73b0b31!8m2!3d35.4714354!4d140.045321 姉崎支所の所在地] - Googleマップ</ref>


=== 移転計画 ===
* 辰巳台支所
# ステップ1(新庁舎の建設): 駐車場に新庁舎を建設。 建物引き渡し後に操作訓練などの準備・移転を行い、この時点で仮使用許可により開庁を予定<ref name="ref0" />。
* 〒290-0004 <ref>[http://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?pref=12&city=1122190&id=43861 辰巳台西の郵便番号] - 日本郵便</ref>
# ステップ2(既存庁舎解体):新議会棟を解体後に市道1号側に進入路を追加新設。第2庁舎及び議会厚生棟は、内装撤去後にアスベスト除去工事を行い建物の解体を実施(地下構造物も撤去)<ref name="ref0" />。
* [[千葉県]][[市原市]][[辰巳台西]]3丁目14-1<ref>[https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80+%E8%BE%B0%E5%B7%B3%E5%8F%B0%E6%94%AF%E6%89%80/@35.4480557,140.0630792,12z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5biC5Y6f5biC5b255omA!3m4!1s0x0:0xaeb5529d04af4c0f!8m2!3d35.5208926!4d140.1468372 辰巳台支所の所在地] - Googleマップ</ref>
# ステップ3(デッキ・外構工事):既存建物撤去後、外構整備とともに各建物を接続するデッキを建設。開発工事検査・建築確認検査を得て整備を完了<ref name="ref0" />。


* ちはら台支所
== 姉崎支所 ==
{{行政施設|名称=市原市役所姉崎支所|旧名称=市原郡姉崎町役場|画像=[[File:Ichihara municipal office Anesaki Branch (Ichihara City, Chiba Prefecture).jpg|280px|市原市役所姉崎支所(千葉県市原市)]]|用途=行政|管理運営=市原市|構造形式=RC造|敷地面積=1,153|建築面積=346|階数=1|所在地郵便番号=299-0111|所在地=千葉県市原市姉崎2150番地1}}
* 〒290-0142 <ref>[http://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?pref=12&city=1122190&id=43872 ちはら台南の郵便番号] - 日本郵便</ref>
'''市原市役所姉崎支所'''(いちはらしやくしょあねさきししょ)は、市原市の行政に関連する事柄において、[[姉崎地区]]の区域を管轄する支所である<ref name="ref2" >{{Cite web|和書|url=https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articleId=602382b0ece4651c88c196b8 |title=各支所のご案内 |access-date=2022-01-12 |publisher=市原市}}</ref>。市制施行と同時に合併前の旧'''[[姉崎町]]役場'''に設置された<ref name="ref2" />。
* [[千葉県]][[市原市]][[ちはら台南]]6丁目1-3<ref>[https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80+%E3%81%A1%E3%81%AF%E3%82%89%E5%8F%B0%E6%94%AF%E6%89%80/@35.4480557,140.0630792,12z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5biC5Y6f5biC5b255omA!3m4!1s0x0:0x3ea54bffdcac5d6f!8m2!3d35.5291354!4d140.184989 ちはら台支所の所在地] - Googleマップ</ref>


=== 管轄地区 ===
* 市津支所
* [[姉崎地区]](有秋地区除く)
* 〒290-0154 <ref>[http://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?pref=12&city=1122190&id=43844 下野の郵便番号] - 日本郵便</ref>
* [[千葉県]][[市原市]]下野90-1<ref>[https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80+%E5%B8%82%E6%B4%A5%E6%94%AF%E6%89%80/@35.4480557,140.0630792,12z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5biC5Y6f5biC5b255omA!3m4!1s0x0:0xcff12f46c839aeea!8m2!3d35.5147623!4d140.1845169 Googleマップ(市津支所)]</ref>
[[ファイル:三和支所.jpg|サムネイル|三和支所(2017年3月撮影)]]
* 三和支所
* 〒290-0207<ref>[http://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?pref=12&city=1122190&id=43749 海士有木の郵便番号] - 日本郵便</ref>
* [[千葉県]][[市原市]][[海士有木]]232-1<ref>[https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80+%E4%B8%89%E5%92%8C%E6%94%AF%E6%89%80/@35.4346772,140.0606931,12z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5biC5Y6f5biC5b255omA!3m4!1s0x0:0x92c5c0be3097db24!8m2!3d35.4642703!4d140.1254439 Googleマップ(三和支所)]</ref>


=== 年表 ===
* 南総支所
* [[1963年]](昭和38年)5月1日 - 市原市市制施行に伴い[[市原市立姉崎小学校]]大手橋口付近の旧[[市原郡]][[姉崎町]]役場が市原市役所姉崎支所となる<ref name="ref12">{{Cite book|和書|title=市原現代年表|year=2016|publisher=市原市|month=12|author=矢島秀朗}}</ref>。
* 〒290-0225<ref>[http://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?pref=12&city=1122190&id=43774 牛久の郵便番号] - 日本郵便</ref>
* [[1980年]](昭和55年)5月1日 - [[市原市立姉崎中学校]]の旧敷地内に移転する<ref name="ref12" />。[[市原市立姉崎公民館]]も敷地内に開館。同時に市原市役所有秋出張所開所により一部機能を分離する。
* [[千葉県]][[市原市]][[牛久 (市原市)|牛久]]500<ref>[https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80+%E5%8D%97%E7%B7%8F%E6%94%AF%E6%89%80/@35.3991669,140.1323281,14.37z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5biC5Y6f5biC5b255omA!3m4!1s0x0:0xbea916b192c57154!8m2!3d35.4009794!4d140.134719 Googleマップ(南総支所)]</ref>
* [[1991年]](平成3年)10月20日 - 市原市役所姉崎支所有秋出張所が[[市原市役所有秋支所]]に昇格となり、管轄区域から[[有秋地区]]が外れる<ref name="ref12" />。


=== 交通 ===
* 加茂支所
* JR東日本内房線'''[[姉ケ崎駅]]'''から徒歩約14分
* 〒290-0541<ref>[http://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?pref=12&city=1122190&id=43909 平野の郵便番号] - 日本郵便</ref>
* 小湊鉄道「'''姉崎中学校'''<ref group="注">'''あおばす急行'''は通過</ref>」又は[[日東交通 (千葉県)|日東交通]]「'''姉ヶ崎中前'''<ref group="注">学校名は'''[[市原市立姉崎中学校]]'''(いちはらしりつあねさきちゅうがっこう)で'''姉ヶ崎中学校'''(あねがさきちゅうがっこう)というのは完全な誤りだが、日東交通はバス停の名称としている。</ref>」から徒歩2分
* [[千葉県]][[市原市]][[平野 (市原市)|平野]]583-3<ref>[https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80+%E5%8A%A0%E8%8C%82%E6%94%AF%E6%89%80/@35.351472,140.1278277,14.37z/data=!4m8!1m2!2m1!1z5biC5Y6f5biC5b255omA!3m4!1s0x0:0xac040320eb929c72!8m2!3d35.3354901!4d140.1480764 Googleマップ(加茂支所)]</ref>
* 小湊鉄道及び日東交通「'''勾当水'''(こうとうすい)」から徒歩6分


== 交通 ==
=== 近隣施設 ===
* [[市原市立姉崎公民館]]
=== 本庁舎 ===
* [[市原市立姉崎認定こども園]]
==== 駅 ====
* [[市原市立姉崎中学校]]
* [[小湊鐵道]][[小湊鐵道線]][[上総村上駅]]から歩いて約25分<ref>[https://www.google.co.jp/maps/dir/%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E6%9D%91%E4%B8%8A%EF%BC%91%EF%BC%93%EF%BC%95%EF%BC%98%E2%88%92%EF%BC%92%E4%B8%8A%E7%B7%8F%E6%9D%91%E4%B8%8A%E9%A7%85/%E3%80%92290-0073+%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%9B%BD%E5%88%86%E5%AF%BA%E5%8F%B0%E4%B8%AD%E5%A4%AE%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91%E2%88%92%EF%BC%91%E2%88%92%EF%BC%91+%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80/@35.4964501,140.1039225,16z/data=!3m1!4b1!4m14!4m13!1m5!1m1!1s0x60229ed2a5490155:0x8a99a8c3c7918769!2m2!1d140.1002409!2d35.4962281!1m5!1m1!1s0x60229926a59ec2b5:0x888665ed822fcec6!2m2!1d140.1153271!2d35.4978643!3e2 道のり検索] - Googleマップ</ref>
* [[市原市立姉崎東中学校]]
* [[東日本旅客鉄道|JR東日本]][[内房線]][[五井駅]]から歩いて約45分<ref>[https://www.google.co.jp/maps/dir/%E4%BA%94%E4%BA%95/%E3%80%92290-0073+%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%9B%BD%E5%88%86%E5%AF%BA%E5%8F%B0%E4%B8%AD%E5%A4%AE%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91%E2%88%92%EF%BC%91%E2%88%92%EF%BC%91+%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80/@35.5122776,140.0906243,16z/data=!4m14!4m13!1m5!1m1!1s0x60229ea575f35c9f:0x4376352388ecf44f!2m2!1d140.0897356!2d35.5131924!1m5!1m1!1s0x60229926a59ec2b5:0x888665ed822fcec6!2m2!1d140.1153271!2d35.4978643!3e2 Googleマップ]</ref>

== 市原支所 ==
{{行政施設|名称=市原市役所市原支所|旧名称=市原郡市原町役場|画像=File:Ichihara city hall Ichihara branch office.jpg|用途=行政|管理運営=市原市|敷地面積=3,474|建築面積=609|階数=2|所在地郵便番号=290-0062|所在地=千葉県市原市八幡1050番地1}}
'''市原市役所市原支所'''(いちはらしやくしょいちはらししょ)は、市原市の行政に関連する事柄において、[[市原地区]]の区域を管轄する支所である<ref name="ref2" />。市制施行と同時に合併前の旧'''[[市原町]]役場'''に設置された<ref name="ref2" />。[[八幡宿駅西口複合施設]]内に移転する計画がある。

=== 管轄地区 ===
* [[市原地区]](ちはら台地区・辰巳台地区除く)

=== 年表 ===
* [[1963年]]([[昭和]]38年)5月1日 - 市原郡市原町役場を利用して市原市役所市原支所設置<ref name="ref12" />。
* [[1986年]](昭和61年)3月20日 - 現在地移転<ref name="ref12" />。

=== 交通 ===
* JR東日本[[八幡宿駅]]から徒歩7分

=== 近隣施設 ===
* [[市原市立八幡公民館]]
* [[市原市立八幡認定こども園]]
* [[市原市青少年会館]]
* [[八幡運動公園]]

== 五井支所 ==
{{行政施設|名称=市原市役所五井支所|旧名称=市原郡五井町役場→(旧)市原市役所|画像=Sunplaza Ichihara2.JPG|用途=行政|管理運営=市原市|主構造物=[[サンプラザ市原]]|所在地郵便番号=290-0081|所在地=千葉県市原市五井中央西1丁目1番地25}}
'''市原市役所五井支所'''(いちはらしやくしょごいししょ)は、市原市の行政に関連する事柄において、[[五井地区]]の区域を管轄する支所である<ref name="ref2" />。旧'''五井町役場'''に市原市役所が置かれた後、市役所の[[国分寺台 (市原市)|国分寺台]]移転と同時に旧[[市原市立五井小学校|五井小学校]]付近に設置された<ref name="ref2" />。

=== 管轄地区 ===
* [[五井地区]]([[国分寺台 (市原市)|国分寺台]]も含む)

=== 年表 ===
* [[1963年]](昭和38年)5月1日 - 市原市市制施行に伴い旧市原郡[[五井町]]役場が市原市役所となる<ref name="ref12" />。
* [[1981年]](昭和56年) - [[五井会館]]に市原役所五井支所を開所<ref name="ref12" />。
* [[2013年]](平成25年)5月7日 - 五井会館からサンプラザ市原内に移転<ref>“五井支所移転オープン 消費者生活センターも 市原市”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 9. (2013年5月8日)</ref>。

=== 交通 ===
==== 鉄道 ====
* JR東日本内房線及び小湊鉄道小湊鉄道線五井駅から西口連絡橋を渡って徒歩1分


==== バス ====
==== バス ====
* 「五井駅西口」バス停
最寄りバス停 市原市役所 バス停から徒歩1分
* 「五井駅東口」バス停
* 五01系統 五井駅東口~国分寺台 五井駅東口から約8分(運賃250円 [[Suica]]・[[PASMO]]利用可能)<ref>[http://www.kominato-bus.com/route/searchTimeTable.html?mode=2&from_bs=%E4%BA%94%E4%BA%95%E9%A7%85%E6%9D%B1%E5%8F%A3&to_bs=%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80&target_date=20170116&time_h=19&time_m=33&tm_flag=1 小湊鐡道路線バス時刻表・運賃案内] - 小湊鐡道バス</ref>

* 五22系統 五井駅西口~山倉こどもの国 五井駅西口から約16分 ※本数は平日、休日ともに1日4本(運賃250円 [[Suica]]・[[PASMO]]利用可能)<ref>[http://www.kominato-bus.com/route/searchTimeTable.html?mode=2&from_bs=%E4%BA%94%E4%BA%95%E9%A7%85%E8%A5%BF%E5%8F%A3&to_bs=%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80&target_date=20170116&time_h=19&time_m=35&tm_flag=1 小湊鐡道バス時刻表・運賃案内] - 小湊鐡道バス</ref>
=== 五井支所 ===
==== 道路 ====
{{節スタブ}}
* [[内房線]][[五井駅]]より徒歩1分

=== 近隣施設 ===
* [[五井駅]]
* [[五井会館]]
* [[市原市立五井小学校]]

== 三和支所 ==
{{行政施設|名称=市原市役所三和支所|旧名称=市原郡三和町役場|画像=三和支所.jpg|用途=行政|管理運営=市原市|構造形式=RC造|敷地面積=1,150|建築面積=262|階数=1|所在地郵便番号=290-0207|所在地=海士有木232番地1}}
'''市原市役所三和支所'''(いちはらしやくしょさんわししょ)は、市原市の行政に関する事柄において、[[三和地区]]の区域を管轄する支所である<ref name="ref2" />。市制施行と同時に合併前の旧'''[[三和町 (千葉県)|三和町]]役場'''に設置された<ref name="ref2" />。

=== 管轄地区 ===
* [[三和地区]]

=== 年表 ===
* 1963年(昭和38年)5月1日 - 市原市発足。旧市原郡三和町役場は市原市役所三和支所に<ref name="ref12" />。
* 1983年(昭和58年)10月1日 - 現在地移転<ref name="ref12" />。

=== 交通 ===
* 小湊鉄道小湊鉄道線[[上総三又駅]]より徒歩4分<ref>[https://www.google.co.jp/maps/dir/%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80+%E4%B8%89%E5%92%8C%E6%94%AF%E6%89%80/%E3%80%92290-0207+%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E6%B5%B7%E5%A3%AB%E6%9C%89%E6%9C%A8+%E4%B8%8A%E7%B7%8F%E4%B8%89%E5%8F%88%E9%A7%85/@35.4660006,140.1240532,17.54z/data=!4m13!4m12!1m5!1m1!1s0x0:0x92c5c0be3097db24!2m2!1d140.125448!2d35.464262!1m5!1m1!1s0x6022989bfd85fb1d:0xd6c5b69f81c17f36!2m2!1d140.126855!2d35.465884 Googleマップ(三和支所)]</ref>

=== 近隣施設 ===
* [[市原市立三和コミュニティーセンター]]
* [[市原市三和保健福祉センター]](サンハート)
* [[市原市三和福祉作業所]]
* [[上総三又駅]]

== 市津支所 ==
{{行政施設|名称=市原市役所市津支所|旧名称=市原郡市津町役場|画像={{画像募集中|cat=市原市}}|用途=行政|管理運営=市原市|主構造物=[[市原市立市津公民館]]|延床面積=210.66|所在地=[[千葉県]][[市原市]][[下野 (市原市)|下野]]90番地1|階数=1}}
'''市原市役所市津支所'''(いちはらしやくしょしづししょ)は、市原市の行政に関連する事柄において、[[市津地区]]の区域を管轄する支所である。市制施行と同時に合併前の旧'''[[市津町]]役場'''に設置された<ref name="ref2" />。[[市原市立市津公民館]]との複合施設となっている<ref name="ref2" />。

=== 管轄地区 ===
* [[市津地区]]<ref name="ref2" />

=== 併設施設 ===
* [[市原市立市津公民館]]

=== 年表 ===
* [[1963年]](昭和38年)5月1日 - 市原市発足。旧市原郡市津町役場を市原市役所市津支所に<ref name="ref12" />。
* [[1981年]](昭和56年)3月14日 - [[市原市立市津公民館]]を同一建物内に併設する形で新築、移転<ref name="ref12" />。
* [[2002年]](平成14年)2月5日 - [[市原市役所ちはら台支所]]が設置され、[[ちはら台地区]]に一部を分離<ref name="ref12" />。

=== 交通 ===

==== 鉄道 ====
* [[京成電鉄]][[千原線]] - [[ちはら台駅]]
* JR東日本内房線 - 八幡宿駅

==== バス ====
* 小湊鉄道「市津支所」から徒歩約1分または「神崎入口」から徒歩約16分
** 五井駅から五04系統:五井駅東口~ちはら台団地約38分(運賃550円 [[Suica]]・[[PASMO]]利用可能)<ref>[http://www.kominato-bus.com/route/searchTimeTable.html?mode=2&from_bs=%E4%BA%94%E4%BA%95%E9%A7%85%E6%9D%B1%E5%8F%A3&to_bs=%E5%B8%82%E6%B4%A5%E6%94%AF%E6%89%80&target_date=20170707&time_h=15&time_m=56&tm_flag=1 発着時刻表検索結果]- 小湊鐡道バス</ref>
** 五井駅から五井駅東口~ちはら台駅約35分(運賃520円 [[Suica]]・[[PASMO]]利用可能)

==== 道路 ====
{{節スタブ}}

=== 近隣施設 ===
* [[市津運動広場]]
* 市津多目的グラウンド

== 辰巳台支所 ==
{{行政施設|名称=市原市役所辰巳台支所|画像={{画像募集中|cat=市原市}}|用途=行政|管理運営=市原市|延床面積=219.65|階数=1|所在地=千葉県市原市[[辰巳台西]]3丁目14番地1|特記事項=市原市公共施設カルテによると、[[市原市立辰巳公民館]]との複合施設ということになっているが、建物自体は別れている。}}
'''市原市役所辰巳台支所'''(いちはらしやくしょたつみだいししょ)は、市原市行政に関連する事柄において、[[辰巳台地区]]の区域を管轄する支所である<ref name="ref2" />。市制施行と同時に新規設置された<ref name="ref2" />。元々[[辰巳会館]]にあったが、現在は[[市原市立辰巳公民館]]との複合施設となっている。

=== 管轄地区 ===
* [[辰巳台地区]]

=== 併設施設 ===
* [[市原市立辰巳公民館]]

=== 年表 ===
* [[1964年]](昭和39年) - 辰巳台団地完工につき設置<ref name="ref12" />。
* [[1984年]](昭和59年)3月10日 - 建て替え、移転<ref name="ref12" />。

=== 交通 ===

==== 鉄道 ====
* JR東日本内房線 - 八幡宿駅
* 京成千原線 - ちはら台駅

==== バス ====
{{節スタブ}}

==== 道路 ====
{{節スタブ}}

=== 近隣施設 ===
* せんどう辰巳台店

== 南総支所 ==
{{行政施設|名称=市原市役所南総支所|旧名称=市原郡南総町役場|画像={{画像募集中|cat=市原市}}|用途=行政|管理運営=市原市|敷地面積=6,269|建築面積=1,067|階数=2|所在地=千葉県市原市[[牛久 (市原市)|牛久]]500番地|所在地郵便番号=290-0225}}
'''市原市役所南総支所'''(いちはらしやくしょなんそうししょ)は、市原市の行政に関連する事柄において、[[南総地区]]の区域を管轄する支所である。1967年の市原市への吸収合併と同時に合併前の旧'''[[南総町]]役場'''に設置された<ref name="ref2" />。現在は[[市原市立牛久中学校]]の跡地に立地する<ref name="ref12" />。市原市南部土木事務所を併設している<ref name="ref2" />。

=== 管轄地区 ===
* [[南総地区]]<ref name="ref2" />

=== 併設施設 ===
* '''市原市南部土木事務所'''(いちはらしなんぶどぼくじむしょ) - 市原市道ほか道路に関する事項を取り扱っている。

=== 年表 ===
* [[1967年]](昭和42年)10月1日 - 市原市に合併。旧市原郡南総町役場は市原市役所南総支所に<ref name="ref12" />。
* [[1988年]](昭和63年)3月18日 - 市原市南部土木事務所を併設して新築移転<ref name="ref12" />。

=== 交通 ===
* [[小湊鉄道]][[小湊鉄道線]][[上総牛久駅]]

=== 近隣施設 ===
* [[市原市立南総公民館]]
* [[千葉県立市原高等学校]]

== 加茂支所 ==
{{行政施設|名称=市原市役所加茂支所|旧名称=市原郡加茂村役場|画像={{画像募集中|cat=市原市}}|用途=行政|管理運営=市原市|構造形式=RC造|敷地面積=4,711|階数=1|所在地=千葉県市原市[[平野 (市原市)|平野]]583番地3|延床面積=343|所在地郵便番号=290-0541}}
'''市原市役所加茂支所'''(いちはらしやくしょかもししょ)は、市原市の行政に関連する事柄において、[[加茂地区 (市原市)|加茂地区]]の区域を管轄する支所である<ref name="ref2" />。1967年の市原市への吸収合併と同時に合併前の旧'''[[加茂村 (千葉県)|加茂村]]役場'''に設置された<ref name="ref2" />。

=== 管轄地区 ===
* [[加茂地区 (市原市)|加茂地区]]<ref name="ref2" />

=== 年表 ===
* [[1967年]](昭和42年)10月1日 - 市原市に合併。旧市原郡加茂村役場は市原市役所加茂支所に<ref name="ref12" />。
* [[1988年]](昭和63年)10月1日 - 新築移転<ref name="ref12" />。

=== 交通 ===
* [[小湊鐵道]][[小湊鉄道線]][[里見駅]]で下車
* 小湊鐵道バス「加茂支所前」で下車

==== 道路 ====
{{節スタブ}}

=== 近隣施設 ===
* [[大羽城]]跡
* [[高滝湖畔公園]] - 水上テラスと釣り広場

== 有秋支所 ==
{{行政施設|名称=市原市役所有秋支所|画像=[[File:Ichihara Municipal Government Yusyu Branch, Ichihara Municipal Yusyu Public Hall (Chiba Prefecture).jpg|280px|市原市役所有秋支所・市原市立有秋公民館(千葉県)]]|用途=行政|主構造物=[[市原市立有秋公民館]]|延床面積=213.07|階数=2|所在地郵便番号=299-0125|所在地=千葉県市原市[[有秋台西]]1丁目3番地2|地図国コード=JP-12}}
'''市原市役所有秋支所'''(いちはらしやくしょゆうしゅうししょ)は、市原市の行政に関連する事柄において、[[有秋地区]]の区域を管轄する支所である<ref name="ref2" />。人口増加に伴い、姉崎地区の一部を有秋地区として[[市原市役所姉崎支所]]の管轄から分離して設置された<ref name="ref2" />。[[市原市立有秋公民館]]との複合施設である。

=== 所在地 ===
千葉県市原市[[有秋台西]]1丁目3番地2<ref name="ref2" />

=== 管轄地区 ===
* [[有秋地区]]<ref name="ref2" />

=== 併設施設 ===
* [[市原市立有秋公民館]]

=== 年表 ===
* 1980年(昭和55年)4月1日 - 市原市役所姉崎支所有秋出張所が[[市原市立有秋公民館]]を併設して開所<ref name="ref12" />。
* 1991年(平成3年)10月20日 - 市原市役所有秋支所に昇格となり、姉崎地区から有秋地区を分離<ref name="ref12" />。

=== 交通 ===
{{節stub}}

=== 近隣施設 ===
* [[市原市立有秋中学校]]
* [[有秋台医院]]
* [[千葉県警察]][[市原警察署]]有秋交番
* [[市原市消防局]][[姉崎消防署有秋分署]]

== ちはら台支所 ==
{{行政施設|名称=市原市役所ちはら台支所|画像={{画像募集中|cat=市原市}}|主構造物=[[市原市立ちはら台コミュニティーセンター]]|管理運営=市原市|延床面積=2,917.13|敷地面積=7,601|地図国コード=JP-12|所在地=千葉県市原市[[ちはら台南]]6丁目1番地3|所在地郵便番号=290-0143|階数=地上2階、地下1階}}'''市原市役所ちはら台支所'''(いちはらしやくしょちはらだいししょ)は、市原市の行政に関連する事柄において、[[ちはら台地区]]の区域を管轄する支所である。地区内の人口増加に伴い、[[ちはら台ニュータウン]]を構成する町丁を[[市原市役所市原支所]]及び[[市原市役所市津支所]]の管轄から分離して設置された<ref name="ref2" />。[[市原市立ちはら台コミュニティーセンター]]との複合施設である<ref name="ref2" />。


=== 三和支所 ===
=== 管轄地区 ===
* [[ちはら台地区]]<ref name="ref2" />
* [[小湊鐵道]][[小湊鉄道線]][[上総三又駅]]より徒歩4分<ref>[https://www.google.co.jp/maps/dir/%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80+%E4%B8%89%E5%92%8C%E6%94%AF%E6%89%80/%E3%80%92290-0207+%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E6%B5%B7%E5%A3%AB%E6%9C%89%E6%9C%A8+%E4%B8%8A%E7%B7%8F%E4%B8%89%E5%8F%88%E9%A7%85/@35.4660006,140.1240532,17.54z/data=!4m13!4m12!1m5!1m1!1s0x0:0x92c5c0be3097db24!2m2!1d140.125448!2d35.464262!1m5!1m1!1s0x6022989bfd85fb1d:0xd6c5b69f81c17f36!2m2!1d140.126855!2d35.465884 Googleマップ(三和支所)]</ref>


=== 姉崎支所 ===
=== 年表 ===
* [[2002年]](平成14年)2月5日 - 供用開始<ref name="ref12" />。
* [[東日本旅客鉄道|JR東日本]][[内房線]][[姉ケ崎駅]]から徒歩約14分
<ref>[https://www.google.co.jp/maps/dir/%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80+%E5%A7%89%E5%B4%8E%E6%94%AF%E6%89%80%E3%80%81%E3%80%92299-0111+%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%A7%89%E5%B4%8E%EF%BC%92%EF%BC%91%EF%BC%95%EF%BC%90%E2%88%92%EF%BC%91/Anegasaki+Station,+Ichihara,+Chiba+Prefecture/@35.4748333,140.0392017,16z/data=!3m1!4b1!4m14!4m13!1m5!1m1!1s0x60229e4eb93cb199:0x80c56c75c73b0b31!2m2!1d140.045318!2d35.47144!1m5!1m1!1s0x60229e412b07fccd:0xdf2e4090e3649f51!2m2!1d140.041918!2d35.478631!3e2 Googleマップ(姉崎支所)]</ref>


=== 市原支所 ===
=== 交通 ===
* [[東日本旅客鉄道|JR東日本]][[内房線]][[姉ケ崎駅]]から徒歩約7分
* [[京成]][[千原線]][[ちはら台駅]]で下車。
* [[JR東日本]][[外房線]][[鎌取駅]]で下車。
<ref>[https://www.google.co.jp/maps/dir/%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80+%E5%B8%82%E5%8E%9F%E6%94%AF%E6%89%80%E3%80%81%E3%80%92290-0062+%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%85%AB%E5%B9%A1%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%95%EF%BC%90%E2%88%92%EF%BC%93/Yawatajuku+Station,+Ichihara,+Chiba+Prefecture/@35.5370546,140.1170125,18z/am=t/data=!4m14!4m13!1m5!1m1!1s0x60229be427b99d7b:0xd952cffcf295be37!2m2!1d140.1162646!2d35.5370559!1m5!1m1!1s0x60229be0c87f95d5:0x84be556647c9bac6!2m2!1d140.12002!2d35.536154!3e2 Googleマップ(市原支所)]</ref>
* [[小湊鉄道]]、[[千葉中央バス]]「ちはら台中央」で下車。
=== 市津支所 ===
最寄りバス停 市津支所バス停徒歩約1分または神崎入口バス停徒歩約16分


=== 近隣施設 ===
* 五井駅から五04系統 五井駅東口~ちはら台団地約38分(運賃550円 [[Suica]]・[[PASMO]]利用可能)<ref>[http://www.kominato-bus.com/route/searchTimeTable.html?mode=2&from_bs=%E4%BA%94%E4%BA%95%E9%A7%85%E6%9D%B1%E5%8F%A3&to_bs=%E5%B8%82%E6%B4%A5%E6%94%AF%E6%89%80&target_date=20170707&time_h=15&time_m=56&tm_flag=1 発着時刻表検索結果]- 小湊鐡道バス</ref>
* [[市原ちはら台郵便局]]
* 五井駅から五井駅東口~ちはら台駅約35分(運賃520円 [[Suica]]・[[PASMO]]利用可能)
* [[市原市立清水谷小学校]]
<ref>[http://www.kominato-bus.com/route/searchTimeTable.html?mode=2&from_bs=%E4%BA%94%E4%BA%95%E9%A7%85%E6%9D%B1%E5%8F%A3&to_bs=%E7%A5%9E%E5%B4%8E%E5%85%A5%E5%8F%A3&target_date=20170707&time_h=16&time_m=0&tm_flag=1 発着時刻表検索結果]- 小湊鐡道バス</ref>
* [[市原市立ちはら台南中学校]]


== 脚注 ==
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{脚注ヘルプ}}
=== 注釈 ===
{{Reflist}}
<references group="注" />
=== 出典 ===
<references responsive="" />


== 関連項目 ==
== 関連項目 ==
* [[千葉県]]
* [[市原市]]
* [[市原市]]
* [[サンプラザ市原]]
* [[市原市立市津公民館]]
* [[市原市立辰巳公民館]]
* [[市原市立有秋公民館]]
* [[市原市立ちはら台コミュニティーセンター]]


{{DEFAULTSORT:いちはらしやくしよ}}
{{DEFAULTSORT:いちはらしやくしよ}}
[[Category:市原市|*しやくしよ]]
[[Category:市原市の建築物]]
[[Category:市原市の建築物]]
[[Category:千葉県の市役所]]
[[Category:千葉県の市役所]]

2024年12月15日 (日) 15:28時点における最新版

市原市役所
市原市旗
市原市役所第二庁舎
市原市役所第二庁舎
役職
市長 小出譲治
副市長 池田信一
組織
本庁機関 総務部、企画部、財政部、市民生活部、保健福祉部、子ども未来部、環境部、経済部、土木部、都市部、上下水道部、地方創生部、
行政委員会 教育委員会、消防局
支所 姉崎支所、市原支所、五井支所、三和支所、市津支所、辰巳台支所、南総支所、加茂支所、有秋支所、ちはら台支所
出先機関 メモリアルパーク管理所、子育てネウボラセンター、臨海衛生工場、福増クリーンセンター、平蔵一般廃棄物最終処分場、消費生活センター、南部土木事務所、五井区画整理事務所、八幡区画整理事務所
概要
所在地 千葉県市原市国分寺台中央1丁目1番地1
北緯35度29分52.2秒 東経140度6分56.4秒 / 北緯35.497833度 東経140.115667度 / 35.497833; 140.115667座標: 北緯35度29分52.2秒 東経140度6分56.4秒 / 北緯35.497833度 東経140.115667度 / 35.497833; 140.115667
年間予算 977.3億円(2020年度)
設置 1963年5月1日
前身 市原郡姉崎町役場・市原町役場・五井町役場・三和町役場・市津町役場・南総町役場・加茂村 (千葉県)役場
ウェブサイト
ホームページ
市原市行政規則
テンプレートを表示

市原市役所(いちはらしやくしょ)は、地方公共団体である市原市の執行機関としての事務を行う施設(役所)である。

本庁

[編集]

敷地

[編集]
  • 場所:千葉県市原市国分寺台中央1丁目1番地1
  • 敷地面積:43,791.75 m2
  • 用途地域:近隣商業地域
  • 地域地区:建築基準法第22条区域
  • 防火地域:指定なし
  • 高度地区:指定なし
  • 日影規制:なし(近隣商業地域:第2種高度地区以外は規制対象外)
  • 建蔽率:80%
  • 容積率:200%
  • 周辺道路
    • 南西側:市道1号線(市役所通り)幅員 32.02 m
    • 南東側:市道35号線(国分寺通り)幅員 15.95 m

[1]

市原市役所第一庁舎

第一庁舎

[編集]
  • 着工:2016年1月5日
  • 竣工:2017年12月28日
  • 構造:外周部をRC造、内部をS造とした複合構造
  • 基礎免震:地上4F 塔屋1F
  • 軒高:17.3 m、最高高さ17.9 m
  • 建築面積:2,548.17 m2
  • 延床面積:8,605.16 m2
  • 基本設計:株式会社昭和設計東京事務所
  • 実施設計:大成建設株式会社一級建築士事務所
    • 建築設計:伊勢季彦、渡辺岳彦、木野史朗(前期)、浅野晃宏
    • 構造設計:網干眞一(前期)、渡辺征晃(後期)、武谷政國、神崎聡美、天羽祥太
    • 設備設計:熊谷智夫、山口亮、庄司朋子、鈴木拓也
    • 電気設計:熊谷智夫、山口亮、小林徹也(前期)、松浦尚彦(後期)、小澤健司(前期)
  • 総事業費:43億円
機能
フロア
4階
3階
2階
1階

[1][2][3]

第二庁舎

[編集]
  • 竣工:1972年(昭和47年)
  • 構造:SRC造(3 - 10F)、RC造(B2 - 2F)
  • 規模:地上10階、地下2階、塔屋2階
  • 延床面積:18,827 m2
部署等
10階 耐震性の問題により立ち入り禁止
9階
8階
7階
6階
5階 環境管理課ほか
4階 市民活動相談コーナーほか
3階 芸術祭推進課ほか
2階 総務課、情報公開コーナーほか
1階 広聴課、市民相談室ほか
地下1階
地下2階

[1]

沿革

[編集]
  • 1963年 - 市原市市制施行
  • 1972年 - 現在地移転
  • 2016年
    • 1月5日 - 防災庁舎(現第一庁舎)工事開始
    • 3月5日 - 市原市市民会館と繋がれていた連絡橋が老朽化のため撤去。
  • 2017年12月28日 - 防災庁舎(現第一庁舎)工事終了
  • 2018年
    • 2月 - 防災庁舎(現第一庁舎)運用開始[3]
    • 第一庁舎、第52回日本サインデザイン賞関東地区賞受賞。
  • 2026年 - 新庁舎着工予定。

交通

[編集]

鉄道

[編集]

バス

[編集]

最寄りバス停 市原市役所 バス停から徒歩1分

  • 五01系統 五井駅東口~国分寺台 五井駅東口から約8分(運賃250円 SuicaPASMO利用可能)[6]
  • 五22系統 五井駅西口~山倉こどもの国 五井駅西口から約16分 ※本数は平日、休日ともに1日4本(運賃250円 SuicaPASMO利用可能)[7]

新庁舎の建設

[編集]

第二庁舎の耐震性に関する懸念のため、本庁敷地内に新庁舎を建設する計画がある[1]

施設

[編集]

サンプラザ市原五井会館市原市勤労会館と新庁舎の3施設に分散するA案(分散整備案)と、新庁舎に機能を集約するB案(集約整備案)を70年間のコストで比較した結果、後者で整備することとした[1]

  • 着工:2026年度(予定)
  • 竣工:未定
  • 構造:未定
  • 基礎免震:地上6階
  • 延床面積:約14,010 m2
  • 概算事業費:約78.0億円
  • 関連事業費:約20.6億円

第一庁舎と新庁舎のそれぞれ2階に連絡通路を設置する[1]

新庁舎主要機能[1]
フロア ア案 イ案 ウ案
R階 機置場 エネルギー、太陽光発電システム
6階 書庫・倉庫・機械室 書庫・倉庫・機械室
5階 議会 議会
4階 執務室
  • 総合調整
  • 環境・産業関係
  • 会議室等
  • 教育関係
  • 環境・産業関係
  • 教育関係
  • 総合調整
  • 環境・産業関係
  • 会議室等
  • 教育関係
3階 執務室
2階 会議室(窓口)
  • ライフイベント
  • 福祉関係
  • 税務関係
1階 窓口 税務関係 ライフイベント

配置案

[編集]
  1. 配置A案:新庁舎を第1庁舎に近いA駐車場に配置する。
  2. 配置B案:新庁舎をB駐車場に計画しA 駐車場を囲むように2棟の庁舎を配置する

市では配置B案を基本に計画する[1]

移転計画

[編集]
  1. ステップ1(新庁舎の建設): 駐車場に新庁舎を建設。 建物引き渡し後に操作訓練などの準備・移転を行い、この時点で仮使用許可により開庁を予定[1]
  2. ステップ2(既存庁舎解体):新議会棟を解体後に市道1号側に進入路を追加新設。第2庁舎及び議会厚生棟は、内装撤去後にアスベスト除去工事を行い建物の解体を実施(地下構造物も撤去)[1]
  3. ステップ3(デッキ・外構工事):既存建物撤去後、外構整備とともに各建物を接続するデッキを建設。開発工事検査・建築確認検査を得て整備を完了[1]

姉崎支所

[編集]
市原市役所姉崎支所
市原市役所姉崎支所(千葉県市原市)
情報
旧名称 市原郡姉崎町役場
用途 行政
管理運営 市原市
構造形式 RC造
敷地面積 1,153 m²
建築面積 346 m²
階数 1
所在地 299-0111
千葉県市原市姉崎2150番地1
テンプレートを表示

市原市役所姉崎支所(いちはらしやくしょあねさきししょ)は、市原市の行政に関連する事柄において、姉崎地区の区域を管轄する支所である[8]。市制施行と同時に合併前の旧姉崎町役場に設置された[8]

管轄地区

[編集]

年表

[編集]

交通

[編集]
  • JR東日本内房線姉ケ崎駅から徒歩約14分
  • 小湊鉄道「姉崎中学校[注 1]」又は日東交通姉ヶ崎中前[注 2]」から徒歩2分
  • 小湊鉄道及び日東交通「勾当水(こうとうすい)」から徒歩6分

近隣施設

[編集]

市原支所

[編集]
市原市役所市原支所
情報
旧名称 市原郡市原町役場
用途 行政
管理運営 市原市
敷地面積 3,474 m²
建築面積 609 m²
階数 2
所在地 290-0062
千葉県市原市八幡1050番地1
テンプレートを表示

市原市役所市原支所(いちはらしやくしょいちはらししょ)は、市原市の行政に関連する事柄において、市原地区の区域を管轄する支所である[8]。市制施行と同時に合併前の旧市原町役場に設置された[8]八幡宿駅西口複合施設内に移転する計画がある。

管轄地区

[編集]
  • 市原地区(ちはら台地区・辰巳台地区除く)

年表

[編集]
  • 1963年昭和38年)5月1日 - 市原郡市原町役場を利用して市原市役所市原支所設置[9]
  • 1986年(昭和61年)3月20日 - 現在地移転[9]

交通

[編集]

近隣施設

[編集]

五井支所

[編集]
市原市役所五井支所
情報
旧名称 市原郡五井町役場→(旧)市原市役所
用途 行政
主構造物 サンプラザ市原
管理運営 市原市
所在地 290-0081
千葉県市原市五井中央西1丁目1番地25
テンプレートを表示

市原市役所五井支所(いちはらしやくしょごいししょ)は、市原市の行政に関連する事柄において、五井地区の区域を管轄する支所である[8]。旧五井町役場に市原市役所が置かれた後、市役所の国分寺台移転と同時に旧五井小学校付近に設置された[8]

管轄地区

[編集]

年表

[編集]
  • 1963年(昭和38年)5月1日 - 市原市市制施行に伴い旧市原郡五井町役場が市原市役所となる[9]
  • 1981年(昭和56年) - 五井会館に市原役所五井支所を開所[9]
  • 2013年(平成25年)5月7日 - 五井会館からサンプラザ市原内に移転[10]

交通

[編集]

鉄道

[編集]
  • JR東日本内房線及び小湊鉄道小湊鉄道線五井駅から西口連絡橋を渡って徒歩1分

バス

[編集]
  • 「五井駅西口」バス停
  • 「五井駅東口」バス停

道路

[編集]

近隣施設

[編集]

三和支所

[編集]
市原市役所三和支所
情報
旧名称 市原郡三和町役場
用途 行政
管理運営 市原市
構造形式 RC造
敷地面積 1,150 m²
建築面積 262 m²
階数 1
所在地 290-0207
海士有木232番地1
テンプレートを表示

市原市役所三和支所(いちはらしやくしょさんわししょ)は、市原市の行政に関する事柄において、三和地区の区域を管轄する支所である[8]。市制施行と同時に合併前の旧三和町役場に設置された[8]

管轄地区

[編集]

年表

[編集]
  • 1963年(昭和38年)5月1日 - 市原市発足。旧市原郡三和町役場は市原市役所三和支所に[9]
  • 1983年(昭和58年)10月1日 - 現在地移転[9]

交通

[編集]

近隣施設

[編集]

市津支所

[編集]
市原市役所市津支所
情報
旧名称 市原郡市津町役場
用途 行政
主構造物 市原市立市津公民館
管理運営 市原市
延床面積 210.66 m²
階数 1
所在地 千葉県市原市下野90番地1
テンプレートを表示

市原市役所市津支所(いちはらしやくしょしづししょ)は、市原市の行政に関連する事柄において、市津地区の区域を管轄する支所である。市制施行と同時に合併前の旧市津町役場に設置された[8]市原市立市津公民館との複合施設となっている[8]

管轄地区

[編集]

併設施設

[編集]

年表

[編集]

交通

[編集]

鉄道

[編集]

バス

[編集]
  • 小湊鉄道「市津支所」から徒歩約1分または「神崎入口」から徒歩約16分
    • 五井駅から五04系統:五井駅東口~ちはら台団地約38分(運賃550円 SuicaPASMO利用可能)[12]
    • 五井駅から五井駅東口~ちはら台駅約35分(運賃520円 SuicaPASMO利用可能)

道路

[編集]

近隣施設

[編集]

辰巳台支所

[編集]
市原市役所辰巳台支所
情報
用途 行政
管理運営 市原市
延床面積 219.65 m²
階数 1
所在地 千葉県市原市辰巳台西3丁目14番地1
特記事項 市原市公共施設カルテによると、市原市立辰巳公民館との複合施設ということになっているが、建物自体は別れている。
テンプレートを表示

市原市役所辰巳台支所(いちはらしやくしょたつみだいししょ)は、市原市行政に関連する事柄において、辰巳台地区の区域を管轄する支所である[8]。市制施行と同時に新規設置された[8]。元々辰巳会館にあったが、現在は市原市立辰巳公民館との複合施設となっている。

管轄地区

[編集]

併設施設

[編集]

年表

[編集]
  • 1964年(昭和39年) - 辰巳台団地完工につき設置[9]
  • 1984年(昭和59年)3月10日 - 建て替え、移転[9]

交通

[編集]

鉄道

[編集]
  • JR東日本内房線 - 八幡宿駅
  • 京成千原線 - ちはら台駅

バス

[編集]

道路

[編集]

近隣施設

[編集]
  • せんどう辰巳台店

南総支所

[編集]
市原市役所南総支所
情報
旧名称 市原郡南総町役場
用途 行政
管理運営 市原市
敷地面積 6,269 m²
建築面積 1,067 m²
階数 2
所在地 290-0225
千葉県市原市牛久500番地
テンプレートを表示

市原市役所南総支所(いちはらしやくしょなんそうししょ)は、市原市の行政に関連する事柄において、南総地区の区域を管轄する支所である。1967年の市原市への吸収合併と同時に合併前の旧南総町役場に設置された[8]。現在は市原市立牛久中学校の跡地に立地する[9]。市原市南部土木事務所を併設している[8]

管轄地区

[編集]

併設施設

[編集]
  • 市原市南部土木事務所(いちはらしなんぶどぼくじむしょ) - 市原市道ほか道路に関する事項を取り扱っている。

年表

[編集]
  • 1967年(昭和42年)10月1日 - 市原市に合併。旧市原郡南総町役場は市原市役所南総支所に[9]
  • 1988年(昭和63年)3月18日 - 市原市南部土木事務所を併設して新築移転[9]

交通

[編集]

近隣施設

[編集]

加茂支所

[編集]
市原市役所加茂支所
情報
旧名称 市原郡加茂村役場
用途 行政
管理運営 市原市
構造形式 RC造
敷地面積 4,711 m²
延床面積 343 m²
階数 1
所在地 290-0541
千葉県市原市平野583番地3
テンプレートを表示

市原市役所加茂支所(いちはらしやくしょかもししょ)は、市原市の行政に関連する事柄において、加茂地区の区域を管轄する支所である[8]。1967年の市原市への吸収合併と同時に合併前の旧加茂村役場に設置された[8]

管轄地区

[編集]

年表

[編集]
  • 1967年(昭和42年)10月1日 - 市原市に合併。旧市原郡加茂村役場は市原市役所加茂支所に[9]
  • 1988年(昭和63年)10月1日 - 新築移転[9]

交通

[編集]

道路

[編集]

近隣施設

[編集]

有秋支所

[編集]
市原市役所有秋支所
市原市役所有秋支所・市原市立有秋公民館(千葉県)
情報
用途 行政
主構造物 市原市立有秋公民館
延床面積 213.07 m²
階数 2
所在地 299-0125
千葉県市原市有秋台西1丁目3番地2
テンプレートを表示

市原市役所有秋支所(いちはらしやくしょゆうしゅうししょ)は、市原市の行政に関連する事柄において、有秋地区の区域を管轄する支所である[8]。人口増加に伴い、姉崎地区の一部を有秋地区として市原市役所姉崎支所の管轄から分離して設置された[8]市原市立有秋公民館との複合施設である。

所在地

[編集]

千葉県市原市有秋台西1丁目3番地2[8]

管轄地区

[編集]

併設施設

[編集]

年表

[編集]
  • 1980年(昭和55年)4月1日 - 市原市役所姉崎支所有秋出張所が市原市立有秋公民館を併設して開所[9]
  • 1991年(平成3年)10月20日 - 市原市役所有秋支所に昇格となり、姉崎地区から有秋地区を分離[9]

交通

[編集]

近隣施設

[編集]

ちはら台支所

[編集]
市原市役所ちはら台支所
情報
主構造物 市原市立ちはら台コミュニティーセンター
管理運営 市原市
敷地面積 7,601 m²
延床面積 2,917.13 m²
階数 地上2階、地下1階
所在地 290-0143
千葉県市原市ちはら台南6丁目1番地3
テンプレートを表示

市原市役所ちはら台支所(いちはらしやくしょちはらだいししょ)は、市原市の行政に関連する事柄において、ちはら台地区の区域を管轄する支所である。地区内の人口増加に伴い、ちはら台ニュータウンを構成する町丁を市原市役所市原支所及び市原市役所市津支所の管轄から分離して設置された[8]市原市立ちはら台コミュニティーセンターとの複合施設である[8]

管轄地区

[編集]

年表

[編集]
  • 2002年(平成14年)2月5日 - 供用開始[9]

交通

[編集]

近隣施設

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ あおばす急行は通過
  2. ^ 学校名は市原市立姉崎中学校(いちはらしりつあねさきちゅうがっこう)で姉ヶ崎中学校(あねがさきちゅうがっこう)というのは完全な誤りだが、日東交通はバス停の名称としている。

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j k 市原市庁舎整備計画”. 市原市. 2022年8月12日閲覧。
  2. ^ 4階建て、総事業費43億円 防災庁舎3年後にも完成へ 市原市 - 千葉日報(2013年10月9日)
  3. ^ a b 広報議会だより2017年9月号p4 - 自由民主党会派市原市議会議員事務局
  4. ^ 道のり検索 - Googleマップ
  5. ^ Googleマップ
  6. ^ 小湊鐡道路線バス時刻表・運賃案内 - 小湊鐡道バス
  7. ^ 小湊鐡道バス時刻表・運賃案内 - 小湊鐡道バス
  8. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 各支所のご案内”. 市原市. 2022年1月12日閲覧。
  9. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v 矢島秀朗『市原現代年表』市原市、2016年12月。 
  10. ^ “五井支所移転オープン 消費者生活センターも 市原市”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 9. (2013年5月8日)
  11. ^ Googleマップ(三和支所)
  12. ^ 発着時刻表検索結果- 小湊鐡道バス

関連項目

[編集]