「トロント市地下鉄」の版間の差分
WrittenSAGAMI (会話 | 投稿記録) タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
|||
170行目: | 170行目: | ||
| [[:en:Bathurst (TTC)|バサースト駅]]:<small>Bathurst</small> || || 1966年||地下 |
| [[:en:Bathurst (TTC)|バサースト駅]]:<small>Bathurst</small> || || 1966年||地下 |
||
|- |
|- |
||
| '''[[:en:Spadina (TTC)|スパダイナ駅]]''':<small>Spadina</small> || <span style="color:#FFD520;">■</span>[[:en |
| '''[[:en:Spadina (TTC)|スパダイナ駅]]''':<small>Spadina</small> || <span style="color:#FFD520;">■</span>[[:en:en:Yonge–University–Spadina line|ヤング - ユニヴァーシティー - スパダイナ線]] || 1966年||地下 |
||
|- |
|- |
||
| '''[[:en:St. George (TTC)|セント・ジョージ駅]]''':<small>St George</small> || <span style="color:#FFD520;">■</span>[[:en |
| '''[[:en:St. George (TTC)|セント・ジョージ駅]]''':<small>St George</small> || <span style="color:#FFD520;">■</span>[[:en:en:Yonge–University–Spadina line|ヤング - ユニヴァーシティー - スパダイナ線]] || 1966年||地下 |
||
|- |
|- |
||
| [[:en:Bay (TTC)|ベイ駅]]:<small>Bay</small> || '''<T>''' ||||地下 |
| [[:en:Bay (TTC)|ベイ駅]]:<small>Bay</small> || '''<T>''' ||||地下 |
||
|- |
|- |
||
| '''[[:en:Bloor-Yonge (TTC)|ブロア・ヤング駅]]''':<small>Bloor - Yong<</small> || '''<T>''' <br> <span style="color:#FFD520;">■</span>[[:en |
| '''[[:en:Bloor-Yonge (TTC)|ブロア・ヤング駅]]''':<small>Bloor - Yong<</small> || '''<T>''' <br> <span style="color:#FFD520;">■</span>[[:en:en:Yonge–University–Spadina line|ヤング - ユニヴァーシティー - スパダイナ線]]|| 1966年||地下 |
||
|- |
|- |
||
| [[:en:Sherbourne (TTC)|シェルボーン駅]]:<small>Sherbourne</small> || '''<T>''' || 1966年||地下 |
| [[:en:Sherbourne (TTC)|シェルボーン駅]]:<small>Sherbourne</small> || '''<T>''' || 1966年||地下 |
||
236行目: | 236行目: | ||
! 駅名 !! 接続路線 !! 開通年 !! 方式 |
! 駅名 !! 接続路線 !! 開通年 !! 方式 |
||
|- |
|- |
||
| '''[[:en:Sheppard–Yonge (TTC)|シェパード・ヤング駅]]''':<small>Sheppard - Yonge</small> || <span style="color:#FFD520;">■</span>[[:en |
| '''[[:en:Sheppard–Yonge (TTC)|シェパード・ヤング駅]]''':<small>Sheppard - Yonge</small> || <span style="color:#FFD520;">■</span>[[:en:en:Yonge–University–Spadina line|ヤング - ユニヴァーシティー - スパダイナ線]]|| 2002年||地下 |
||
|- |
|- |
||
| [[:en:Bayview (TTC)|ベイビュー駅]]:<small>Bayview</small> || '''<T>''' || 2002年||地下 |
| [[:en:Bayview (TTC)|ベイビュー駅]]:<small>Bayview</small> || '''<T>''' || 2002年||地下 |
2017年8月28日 (月) 13:53時点における版
トロント地下鉄 (Toronto subway and RT) | |
---|---|
トロント地下鉄に導入された新型車両 | |
基本情報 | |
国 | カナダ |
所在地 | オンタリオ州トロント市 |
種類 | ラピッド・トランジット、LRT |
開業 | 1954年3月30日 |
運営者 | トロント交通局 |
詳細情報 | |
総延長距離 | 68.3 km (8.6 km建設中) |
路線数 | 4路線 |
駅数 | 69駅 |
輸送人員 | 1,084,600人/週(2014年) |
軌間 | 1,435 mm |
路線図 | |
トロント地下鉄(英称:Toronto subway)は、カナダのトロントにある、トロント交通局が運営する地下鉄である。
概要
1954年にカナダ初の地下鉄として開業し、その後、路線は延伸され以下の4路線が運行中である。そのうち、スカボローRTは地下鉄ではなく、地上を走る新交通システムとなっており他線とは区別されている。また、エグリントン-クロスタウン線が5番目の路線としてLRTタイプの路線として建設中である。
路線と駅
※ <T>のマークのある駅では、陸上機関への乗継ぎにトランスファー・チケット(乗換票)が必要である。
ヤング・ユニヴァーシティ・スパダイナ線
ヤング・ユニヴァーシティ・スパダイナ線(Yonge-University-Spadina Line)は1954年に開業、最近では1996年に拡張。8.6 km、6駅が2017年末完成予定で建設中。U字型の路線を描く。ラインカラーは黄色。ライン番号は1。
ヤング - ユニヴァーシティー - スパダイナ線 | |||
---|---|---|---|
駅名 | 接続路線 | 開通年 | 方式 |
ヴォーン駅(仮):Vaughan Metropolitan Centre | 建設中 | 2018年 | 地下 |
ハイウェー407駅(仮):Highway 407 | 建設中 | 2018年 | |
パイオニア・ビレッジ駅(仮):Pioneer Village | 建設中 | 2018年 | 地下 |
ヨーク・ユニバーシティ駅(仮):York University | 建設中 | 2018年 | 地下 |
フィンチ・ウェスト駅(仮):Finch West | 建設中 | 2018年 | 地下 |
ダンズビュー・パーク駅(仮):Downsview Park | 建設中■GOトレイン・バリー線(予定) | 2018年 | |
ダンズビュー駅:Downsview ※延伸後は「シェパード・ウェスト駅:Sheppard West」に改名予定 |
1996年 | 地下 | |
ウィルソン駅:Wilson | 1978年 | 地上 | |
ヨークデール駅:Yorkdale | <T> | 1978年 | 地上 |
ローレンス・ウェスト駅:Lawrence West | 1978年 | 地上 | |
グレンケーン駅:Glencairn | <T> | 1978年 | 地上 |
エグリントン・ウェスト駅:Eglinton West | 1978年 | 半地下 | |
セント・クレア・ウェスト駅:St Clair West | 1978年 | 地下 | |
デュポント駅:Dupont | <T> | 1978年 | 地下 |
スパダイナ駅:Spadina | ■ブロア - ダンフォース線 | 1978年 | 地下 |
セント・ジョージ駅:St George | ■ブロア - ダンフォース線 | 1963年 | 地下 |
ミュージアム駅:Museum | <T> | 1963年 | 地下 |
クィーンズ・パーク駅:Queen's Park | <T> | 1963年 | 地下 |
セント・パトリック駅:St Patrick | <T> | 1963年 | 地下 |
オズグッド駅:Osgoode | <T> | 1963年 | 地下 |
セント・アンドリュー駅:St Andrew | <T> | 1963年 | 地下 |
ユニオン駅:Union | <T> ■GOトレイン全線 ■ユニオン・ピアソン・エクスプレス、VIA鉄道 |
1954年 | 地下 |
キング駅:King | <T> | 1954年 | 地下 |
クィーン駅:Queen | <T> | 1954年 | 地下 |
ダンダス駅:Dundas | <T> | 1954年 | 地下 |
カレッジ駅:College | <T> | 1954年 | 地下 |
ウェルズリー駅:Wellesley | 1954年 | 地下 | |
ブロア・ヤング駅:Bloor - Yong | ■ブロア - ダンフォース線 |
1954年 | 地下 |
ローズデール駅:Rosedale | 1954年 | 地上 | |
サマーヒル駅:Summerhill | <T> | 1954年 | 地下 |
セント・クレア駅:St Clair | 1954年 | 地下 | |
デービスヴィル駅:Davisville | 1954年 | 地上 | |
エグリントン駅:Eglinton | 1954年 | 地下 | |
ローレンス駅:Lawrence | 1973年 | 地下 | |
ヨーク・ミルズ駅:York Mills | 1973年 | 地下 | |
シェパード・ヤング駅:Sheppard – Yonge | ■シェパード線 | 1974年 | 地下 |
ノース・ヨーク・センター駅:North York Centre | <T> | 1987年 | 地下 |
フィンチ駅:Finch | 1974年 | 地下 |
ブロア・ダンフォース線
ブロア・ダンフォース線(Bloor-Danforth Line)は1966年に開業し最近では1980年に拡張。トロントを東西に跨る。ラインカラーは緑。ライン番号は2。
ブロア - ダンフォース線 | |||
---|---|---|---|
駅名 | 接続路線 | 開通年 | 方式 |
キプリング駅:Kipling | ■GOトレイン・ミルトン線 | 1980年 | 地上 |
イスリントン駅:Islington | 1968年 | 地下 | |
ロイヤル・ヨーク駅:Royal York | 1968年 | 地下 | |
オールド・ミル駅:Old Mill | <T> | 1968年 | 地下/高架 |
ジェーン駅:Jane | <T> | 1968年 | 地下 |
ラニーミード駅:Runnymede | <T> | 1968年 | 地下 |
ハイ・パーク駅:High Park | <T> | 1968年 | 半地下 |
キール駅:Keele | 1966年 | 高架 | |
ダンダス・ウェスト駅:Dundas West | ■GOトレイン・キッチナー線(ブロア駅) ■ユニオン・ピアソン・エクスプレス(ブロア駅) |
1966年 | 地下 |
ランズダウン駅:Lansdowne | <T> | 1966年 | 地下 |
ダファリン駅:Dufferin | <T> | 1966年 | 地下 |
オシントン駅:Ossington | 1966年 | 地下 | |
クリスティー駅:Christie | <T> | 1966年 | 地下 |
バサースト駅:Bathurst | 1966年 | 地下 | |
スパダイナ駅:Spadina | ■ヤング - ユニヴァーシティー - スパダイナ線 | 1966年 | 地下 |
セント・ジョージ駅:St George | ■ヤング - ユニヴァーシティー - スパダイナ線 | 1966年 | 地下 |
ベイ駅:Bay | <T> | 地下 | |
ブロア・ヤング駅:Bloor - Yong< | <T> ■ヤング - ユニヴァーシティー - スパダイナ線 |
1966年 | 地下 |
シェルボーン駅:Sherbourne | <T> | 1966年 | 地下 |
キャッスル・フランク駅:Castle Frank | 1966年 | 地下 | |
ブロードビュー駅:Broadview | 1966年 | 地下 | |
チェスター駅:Chester | 1966年 | 地下 | |
ペープ駅:Pape | 1966年 | 地下 | |
ドンランズ駅:Donlands | 1966年 | 地下 | |
グリーンウッド駅:Greenwood | 1966年 | 地下 | |
コックスウェル駅:Coxwell | 1966年 | 地下 | |
ウッドバイン駅:Woodbine | 1966年 | 地下 | |
メイン・ストリート駅:Main Street | ■GOトレイン・レイクショア・イースト線 (こちらの線ではダンフォース駅) |
1968年 | 地下 |
ヴィクトリア・パーク駅:Victoria Park | 1966年 | 高架 | |
ウォーデン駅:Warden | 1966年 | 高架 | |
ケネディー駅:Kennedy | ■スカボローRT線、■GOトレイン・スタウフビル線 | 1980年 | 地下 |
スカボローRT線
スカボローRT(Scarborough RT。RTは"Rapid Transit")はブロア・ダンフォース線の東端が始点で、1975年に開業。一部の線路が高架化されている新交通システム。ラインカラーは青。ライン番号は3。
スカボローRT線 | |||
---|---|---|---|
駅名 | 接続路線 | 開通年 | 方式 |
ケネディー駅:Kennedy | ■ブロア - ダンフォース線 | 1985年 | 高架 |
ローレンス・イースト駅:Lawrence East | 1985年 | 地上 | |
エルズミア駅:Ellesmere | <T> | 1985年 | 地上 |
ミッドランド駅:Midland | <T> | 1985年 | 高架 |
スカボロー・センター駅:Scarborough Centre | 1985年 | 高架 | |
マッカワン駅:McCowan | <T> | 1985年 | 高架 |
シェパード線
シェパード線(Sheppard Line)は2002年に開業。ラインカラーは紫。ライン番号は4。
シェパード線 | |||
---|---|---|---|
駅名 | 接続路線 | 開通年 | 方式 |
シェパード・ヤング駅:Sheppard - Yonge | ■ヤング - ユニヴァーシティー - スパダイナ線 | 2002年 | 地下 |
ベイビュー駅:Bayview | <T> | 2002年 | 地下 |
ベサリオン駅:Bessarion | <T> | 2002年 | 地下 |
レスリー駅:Leslie | 2002年 | 地下 | |
ドン・ミルズ駅:Don Mills | 2002年 | 地下 |
建設・計画中路線
エグリントン-クロスタウン線とヤング・ユニヴァーシティ・スパダイナ線のヨーク大学方面などを通りヴォーン市までの延伸区間が工事中となっており、2016年の完成を予定している。また、シェパード・イーストLRT線、エトビコク・フィンチウェストLRT線などの路線も計画されている。
トロント地下鉄の地下路線はもともとクイーン通りの地下を走る路面電車として計画されたもので(後の1964年には電車を用いたフル規格の地下鉄として開業している)、ハンバー・ループからグリーンウッドの間をカーブしてブロア・ダンフォース線と接続するというものだった。建設は一部で当時始まっており、建設途中の駅はヤング通りとクイーン通りの地下に未だ残っており、またヤング通りのオスグッド駅の地下には駅準備工事の跡を見ることができる。このクイーン通りの地下鉄案は1974年にノースヨークの地下鉄建設案に取って代わられたが、残された2つの駅は未完成ながらも、今後20年の間に、将来の利用者数増加への対応のための駅拡張工事に使用される案がトロントとオンタリオ州から出されている。
エグリントン-クロスタウン線
エグリントン-クロスタウン線(Eglinton_Crosstown_Line)は建設中路線でLRTタイプ。2020~2023年頃開業予定。ラインカラーはオレンジ。ライン番号は5。
1990年代半ばには、エグリントン・ウェスト線の工事が着工したが、この建設は主要な工程を経ないまま頓挫している。しかし2007年序盤に、ライトレール案として再度着工が議論され(Eglinton Crosstown LRT)、路線の中ほど(キール通り-レイヤード・ドライブ間)は地下を走り、それ以外は地上を走り、ピアソン空港からスカボローまで概ね市内を東西に横断する路線が提案された。この案はエグリントン-クロスタウン線の名で半分を地下線、半分を地上を走り、Kennedy駅でスカボローRTと接続する路線として現在建設が進んでおり、2020~2023年ころの完成を見込んでいる。路線番号はトロント地下鉄5号線となる。
車両
地下鉄3路線で合計678台の車輌がある。シェパード線およびスカボローRTは4両編成、ヤング・ユニヴァーシティ・スパダイナ線およびブロア・ダンフォース線では6両編成で運用されている。地下鉄3路線をつなぐ連絡線があり、技術も共用している。スカボローRTは28台の車輌を保有しており、駆動方式が違うため、地下鉄線内での運用はできない。そのため、地下鉄線と設備、線路ともに接続・共有していない。
トロントロケットと言う最新型車両は2011年に納入された。しかし、T1と呼ばれる1995年に納入した車両が主力車両である。それ以前の1970年代から1980年代に製造された旧式の車両は2014年に運営から退いた。しかし、新交通システムであるスカボローRTには1985年以来同じタイプの車両が使われている。
営業時刻
- 平日/土曜日 6:00AMごろ - 1:30AMごろ
- 日曜日 9:00AMごろ - 1:30AMごろ
地下鉄全線は毎日運行されており、運行時間は概ね午前5時45分から翌日午前1時30分までである(最終列車は上下線ともに概ね午前1時45分に走る。)。日曜日は別ダイヤであり、始発は午前9時である。終電後は、線路のメンテナンスや駅整備のために駅に立ち入ることはできない。深夜帯はブルーナイトネットワーク(Blue Night Network)路線と呼ばれる深夜バスが運行されているので、そちらを使用することとなる。それらのバスには300番台の番号が振られており、深夜バスの停留所には通常のバス停に青帯が付されていたり、同じデザインの色違い(青色)のものが置かれていたりする。
その他
トロント地下鉄はしばしばニューヨーク地下鉄として映画では撮影される。映画『サブウェイ・パニック』の1998年版などがそうである。