「浅間神社」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
一部転記提案 |
富士・浅間信仰でのノートでの「富士山から一部転記提案」に基づき曖昧さ回避のためのページに変更 |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{Aimai Top}} |
|||
{{一部転記|富士・浅間信仰|date=2010年4月}} |
|||
⚫ | |||
{{Otheruses|浅間神社|浅間大社(浅間神社の総本宮)|富士山本宮浅間大社}} |
|||
[[画像:富士山本宮浅間大社拝殿.JPG|thumb|250px|right|浅間神社の総本宮 富士山本宮浅間大社]] |
|||
⚫ | |||
中には、木花咲耶姫命の父神である[[オオヤマツミ|大山祇神]]や、姉神である[[イワナガヒメ|磐長姫命]]を主祭神とする浅間神社もある。浅間神社の中には、[[浅間造]]と呼ばれる特殊な複合社殿形式を持つものもある。 |
|||
== 富士山信仰と浅間神社 == |
|||
{{Main2|浅間神社と富士信仰の関係については[[富士山#富士信仰]]を}} |
|||
浅間神社は富士山の神霊である浅間大神を祀ることなどから、[[富士山]]信仰と結びつくものがある。 |
|||
富士山はしばしば噴火をして山麓付近に住む人々に被害を与えていた。そのため噴火をおさえるために、火の神または水徳の神であるとされた木花咲耶姫を[[神体]]として勧請された浅間神社も多い。 |
|||
== 浅間の語源 == |
|||
浅間神社の語源については諸説ある。 |
|||
*「浅間」は荒ぶる神であり、火の神である。江戸時代に火山である富士山と[[浅間山]]は一体の神であるとして祀ったとする説。 |
|||
*「浅間」は阿蘇山を意味しており、九州起源の故事が原始信仰に集合した結果といわれている。 |
|||
*「アサマ」とは、[[アイヌ]]語で「火を吹く燃える岩」または「沢の奥」という意味がある。また、東南アジアの言葉で火山や温泉に関係する言葉である。例えばマレー語では、「アサ」は煙を意味し「マ」は母を意味する。その言葉を火山である富士山にあてたとする説。 |
|||
*[[坂上田村麻呂]]が富士山本宮浅間大社を現在地に遷宮した時、新しい社号を求めた。この時、浅間大社の湧玉池の周りに桜が多く自生していた。そのため同じく桜と関係の深い伊勢の[[皇大神宮]]の[[摂社]]である[[朝熊神社]]を勧請した。この朝熊神社を現地の人々が「アサマノカミノヤシロ」と呼んでいたため、その名を浅間神社にあてたとする説。 |
|||
*富士山そのものを「垂迹浅間大菩薩」として信仰していたためとする説。 |
|||
様々な説があるが、はっきりしていないのが現状である。 |
|||
== 日本全国の浅間神社 == |
|||
=== 静岡県 === |
=== 静岡県 === |
||
静岡県 |
静岡県は富士山南麓に位置し、総本山・浅間大社のお膝元として多くの浅間神社が祀られている。 |
||
*[[富士山本宮浅間大社]](静岡県富士宮市) - 全国の浅間神社の総本宮、[[駿河国]][[一宮]] |
*[[富士山本宮浅間大社]](静岡県富士宮市) - 全国の浅間神社の総本宮、[[駿河国]][[一宮]] |
||
*[[山宮浅間神社]](静岡県富士宮市) - 富士山本宮浅間大社の山宮 |
*[[山宮浅間神社]](静岡県富士宮市) - 富士山本宮浅間大社の山宮 |
||
⚫ | |||
*[[泉浅間神社]](静岡県富士宮市) |
*[[泉浅間神社]](静岡県富士宮市) |
||
*[[小浅間神社]](静岡県富士宮市) |
*[[小浅間神社]](静岡県富士宮市) |
||
55行目: | 33行目: | ||
*[[雲見浅間神社]](静岡県[[賀茂郡 (静岡県)|賀茂郡]][[松崎町]]) |
*[[雲見浅間神社]](静岡県[[賀茂郡 (静岡県)|賀茂郡]][[松崎町]]) |
||
*[[大室山 (静岡県)|大室山浅間神社]](静岡県[[伊東市]]) |
*[[大室山 (静岡県)|大室山浅間神社]](静岡県[[伊東市]]) |
||
⚫ | |||
*[[千勝浅間神社]](静岡県静岡市[[駿河区]]) |
*[[千勝浅間神社]](静岡県静岡市[[駿河区]]) |
||
*[[富士浅間神社]](静岡県[[袋井市]]) |
*[[富士浅間神社]](静岡県[[袋井市]]) |
||
87行目: | 64行目: | ||
=== 東海・北陸(静岡県以外) === |
=== 東海・北陸(静岡県以外) === |
||
静岡県東部は富士山南麓に位置し、総本山・浅間大社のお膝元として多くの浅間神社が祀られている。 |
|||
*[[富士浅間神社 (東郷町)|富士浅間神社]]([[愛知県]][[愛知郡 (愛知県)|愛知郡]][[東郷町]]) |
*[[富士浅間神社 (東郷町)|富士浅間神社]]([[愛知県]][[愛知郡 (愛知県)|愛知郡]][[東郷町]]) |
||
99行目: | 75行目: | ||
*[[徳川忠長]] |
*[[徳川忠長]] |
||
{{DEFAULTSORT: |
{{DEFAULTSORT:せんけんしんしや}} |
||
[[Category:民間信仰]] |
[[Category:民間信仰]] |
||
[[Category:富士山]] |
[[Category:富士山]] |
||
[[Category:浅間神社|*]] |
[[Category:浅間神社|*]] |
||
{{shinto-stub}} |
|||
{{神道 横}} |
|||
[[en:Asama Shrine]] |
|||
[[it:Santuario di Asama]] |
2010年5月15日 (土) 13:05時点における版
Template:Aimai Top 浅間神社(せんげんじんじゃ、あさまじんじゃ)は、富士信仰として、富士山の神霊浅間大神と木花咲耶姫命を主祭神とし、富士山本宮浅間大社(静岡県富士宮市)を総本宮とする神社である。日本全国に約1300社ある。
静岡県
静岡県は富士山南麓に位置し、総本山・浅間大社のお膝元として多くの浅間神社が祀られている。
- 富士山本宮浅間大社(静岡県富士宮市) - 全国の浅間神社の総本宮、駿河国一宮
- 山宮浅間神社(静岡県富士宮市) - 富士山本宮浅間大社の山宮
- 静岡浅間神社(静岡県静岡市葵区) - 冨士新宮
- 泉浅間神社(静岡県富士宮市)
- 小浅間神社(静岡県富士宮市)
- 二之宮浅間神社(静岡県富士宮市)
- 若之宮浅間神社(静岡県富士宮市)
- 富士根本宮村山浅間神社(静岡県富士宮市)
- 浅間神社八幡宮(静岡県富士宮市)
- 米之宮浅間神社(静岡県富士市)
- 間門浅間神社(静岡県富士市)
- 飯森浅間神社(静岡県富士市)
- 今宮浅間神社(静岡県富士市)
- 船津浅間神社(静岡県富士市)
- 浅間日吉神社(静岡県富士市)
- 左富士神社(静岡県富士市)
- 富知六所浅間神社(静岡県富士市)
- 沼津浅間神社(静岡県沼津市)
- 浅間丸子神社(静岡県沼津市)
- 岡宮浅間神社(静岡県沼津市)
- 浅間愛鷹神社(静岡県沼津市)
- 浅間山神神社(静岡県沼津市)
- 南口下宮須山浅間神社(静岡県裾野市)
- 新橋浅間神社(静岡県御殿場市)
- 駒門浅間神社(静岡県御殿場市)
- 須走浅間神社(静岡県御殿場市)
- 東口本宮冨士浅間神社(静岡県駿東郡小山町)
- 一幣司浅間神社(静岡県駿東郡小山町)
- 雲見浅間神社(静岡県賀茂郡松崎町)
- 大室山浅間神社(静岡県伊東市)
- 千勝浅間神社(静岡県静岡市駿河区)
- 富士浅間神社(静岡県袋井市)
- 富士神社(静岡県浜松市)
北海道・東北地方
- 浅間神社(北海道松前郡松前町)
関東
- 稲毛浅間神社(千葉県千葉市稲毛区)
- 芸能浅間神社(東京都新宿区)
- 多摩川浅間神社(東京都大田区)
- 亀戸浅間神社(東京都江東区)
- 浅草富士浅間神社(東京都台東区)
- 篠崎浅間神社(東京都江戸川区)
- 浅間神社(東京都府中市)
- 浅間神社 (神奈川県横浜市西区)
- 森浅間神社(神奈川県横浜市磯子区)
- 富士浅間神社 (埼玉県飯能市)
- 浅間神社(埼玉県草加市)
- 富士浅間神社(群馬県藤岡市)
甲信越
- 浅間神社(山梨県笛吹市) - 甲斐国一宮
- 北口本宮冨士浅間神社(山梨県富士吉田市)
- 冨士御室浅間神社(山梨県南都留郡富士河口湖町)
- 河口浅間神社(山梨県南都留郡富士河口湖町)
- 一宮浅間神社(山梨県西八代郡市川三郷町)
- 冨士山下宮小室浅間神社(山梨県富士吉田市下吉田)
- 富士山北東本宮小室浅間神社(山梨県富士吉田市大明見)
- 新倉浅間神社(山梨県富士吉田市)
東海・北陸(静岡県以外)
中国・四国
- 浅間神社(広島県尾道市)