Wikipedia:保護依頼/history20170104
保護期間について 記事・ノート・井戸端サブページの全保護は原則として初回は最長で1か月、2回目以降は最長で3か月です。それ以上必要な場合は保護依頼で議論した上で最長3か月毎の更新制となり、無期限の全保護はできません。詳しくはWikipedia:保護の方針#保護期間をご確認ください。 |
Wikipedia:保護依頼/history20170104/ヘッダ
Wikipedia:保護依頼/history20170104/見送り
保護の依頼
現在時刻: 2024年11月25日 (月) 06:50 (UTC) [
一週間前: 2024年11月18日 (月) 06:50 (UTC)
15日前: 2024年11月10日 (日) 06:50 (UTC)
依頼を行う記事の最上段に {{保護依頼}} のテンプレートを貼り付けることで、依頼が行われていることを示すことができます。
7月下旬(21日から31日)
アルファベットを全角にするか半角にするかで編集合戦が生じています。Wikipedia:保護の方針#保護をかけてもよい場合の「1. 編集合戦になっている場合」として、一定期間の保護を依頼します。--Janpaul(会話) 2014年7月23日 (水) 16:17 (UTC)
- (賛成)これは編集合戦でなく、記事破壊です。--hyolee2/H.L.LEE 2014年7月27日 (日) 01:10 (UTC)
大阪ぷららIP関連
いずれも多重アカウントでブロック中の利用者: 114.190.139.19のブロック破りのIP編集者による編集が続くため、半保護を依頼します。ブロック中であることを抜きにしてもこの編集者とは以前から対話をもちかけても一度として応じておらず、対話拒否状態が続いています--須磨寺横行(会話) 2014年7月27日 (日) 02:17 (UTC)--須磨寺横行(会話) 2014年7月27日 (日) 02:19 (UTC)
- コメント 該当の記事1つの差し戻しを行いましたが、その際同様の編集が、編集傾向は同じものの兵庫ぷららのIPでしたので一応ご連絡します。--アルトクール(話/歴) 2014年7月27日 (日) 05:54 (UTC)
荒らされるため。基本的に編集の必要が無いページのため保護を依頼します。--Vielen dank(会話) 2014年7月29日 (火) 13:01 (UTC)
- 1年の作成保護中。(対処者:さかおりさん)--アルトクール(話/歴) 2014年8月10日 (日) 14:07 (UTC)
Kay (ペンスピナー)(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
IPユーザーより、悪意のある編集、虚偽記載が継続して行われているため半保護を依頼します。--Tiyoringo(会話) 2014年7月31日 (木) 15:05 (UTC)
8月上旬(1日から10日)
家族関係に関する記述の除去・復帰で編集合戦が生じています。Wikipedia:保護の方針#保護をかけてもよい場合の「1. 編集合戦になっている場合」として、一定期間の保護を依頼します。この依頼と同時に、双方が話し合って合意を形成してくださるよう、ノート:櫻井翔 で呼びかけを行います。--Janpaul(会話) 2014年8月1日 (金) 22:56 (UTC)
- 追加報告です。ノートページでの呼びかけに何の反応もないまま、編集合戦の当事者による除去が再発しています。保護の必要性について、改めてご検討をお願い申しあげます。--Janpaul(会話) 2014年8月7日 (木) 00:18 (UTC)
- 対処 編集合戦となっていることを確認し、2週間の保護としました。--cpro(会話) 2014年8月7日 (木) 02:45 (UTC)
大阪ぷららによる編集
- 藤浪晋太郎(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
- ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
- おはようパーソナリティ道上洋三です(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
- ABCヤングリクエスト(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
ブロック中の大阪ぷららIPのブロック破りと思われる同(模倣か同一と思われる兵庫含む)IPとの編集合戦のため半保護を依頼します。ブロック破りかどうか以前に、内容について編集合戦となっており、このIPは対話拒否を続けております--須磨寺横行(会話) 2014年8月2日 (土) 16:56 (UTC)
- 内容変更。ABCヤングリクエストでは保護依頼のタグ剥がしも--須磨寺横行(会話) 2014年8月2日 (土) 18:54 (UTC)
2014年7月末の極秘訪中についての誹謗記事が人物の項目にアップされました。この問題の事実、推移が確定するまで半保護を依頼します。--アローマウス(会話) 2014年8月3日 (日) 01:22 (UTC)
- 予防的保護は行いません。1度だけであれば保護の対象とするのは難しいです。対象者が一人ですので、再発した場合は先に投稿ブロックの報告を検討してください。--アルトクール(話/歴) 2014年8月10日 (日) 14:05 (UTC)
検証不可能な寄稿が特定のユーザから数回行われているため依頼します。--SonyMasaSideAkagi-HiP(会話) 2014年8月3日 (日) 16:16 (UTC)
- 特定のユーザーについては目的外利用者としてブロックが実施されました。問題が再発する場合は再度依頼してください。--アルトクール(話/歴) 2014年8月10日 (日) 14:09 (UTC)
ウーマンラッシュアワー(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
信頼性のある情報源を出典に持つ記述を何の説明もなしに削除されており、説明を求めたりノートへの参加を促しているが、何のコメントも得られないため、保護を依頼します。--Haetenai(会話) 2014年8月4日 (月) 11:49 (UTC)
専門学校札幌ビジュアルアーツ(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
以前ブロックされた方がブロック期間が終わった後、また同じ荒らし行為を再開しました。検索エンジンのキーワード検索にて上位の表示されるWikipediaの百科事典としての意義を悪用した中傷が目的のようです。保護をお願いします。--TheEncyclopaediaEchidna(会話) 2014年8月5日 (火) 00:34 (UTC)
利用者‐会話:Excre(履歴 / ログ / リンク元)
無期限ブロックされたuser:Excreのブロック逃れと考え得るIPユーザーが、IPを替えて繰り返し、無礼な悪戯書き込みを行っております[1][2][3]。今後も継続する可能性が極めて高く、差し戻しは全くのリソースの浪費。また、通常IP利用者が書き込みを行う必要などまるでないページであると思料致しますので、相応の期間、もしくは無期限の半保護を提案します。--Hman(会話) 2014年8月6日 (水) 09:44 (UTC)
- コメント 現在、書き込み帯域が1ヶ月の広域ブロック(範囲:106.131.192.0/19)になっています。この帯域外で再発するようであれば保護するべきと思われます。--アルトクール(話/歴) 2014年8月6日 (水) 09:48 (UTC)
- コメント さて、リソースを考えるなら当該書き込みは差し戻しされないといけない程度に非礼なものだったんでしょうか?放置しておけば、差し戻し合戦を繰り返すよりかはリソースの無駄使いにはなっていないでしょう。それでも再発するのであれば半保護も否定はしませんが。--Vigorous action (Talk/History) 2014年8月6日 (水) 14:19 (UTC)
- 情報 Wikibooksの私の会話ページにご本人のアカウントで同様の書き込みがありました。こちらの方はプロジェクトの目的外使用であるため巻き戻しを行い、b:user talk:Excreにおいてチャットとメーリングリストでの会話ページの編集許可の依頼について案内をお送りしました。なお、現状で会話ページの編集許可依頼がの出来る場所のいくつかで私は投稿制限を行う権限を有しておりますが、私が制限を実施する事は不適切かもしれませんのでそういった行為を行わない事をあらかじめ宣言しておきます。ただし、今後その他のプロジェクトに波及する場合はStewardsの力を借りることもあるかも知れません。--Vigorous action (Talk/History) 2014年8月6日 (水) 14:19 (UTC)
広島県立世羅高等学校(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
修学旅行問題に関する記述で編集合戦状態になっているため、1ヶ月程度の全保護が必要と断じます。--利用者:Geogie(会話 / 投稿記録 / 記録) 2014年8月7日 (木) 10:26 (UTC)
- コメント ノートで記述の是非を話し合ってください。効果がない場合は再度依頼してください。--アルトクール(話/歴) 2014年8月8日 (金) 06:09 (UTC)
俳優の記事において、ある出演作に関する出典の編集除去を可変IP利用者が繰り返しています。Wikipedia:半保護の方針#半保護とその解除における「深刻な荒らし被害に遭っているページ」「可変IPや捨てアカウントの使用により投稿ブロックの効果を発揮しない場合」として、一定期間の半保護を依頼します。問題の除去はアカウント利用者の方が差し戻しを行われてきましたが、これは問題のある編集ではありませんから全保護の必要はないと考えます。--Janpaul(会話) 2014年8月7日 (木) 20:45 (UTC)
- コメント このページのノートで先に話し合いを持ってください。可変IPの場合、会話ページを読んでいない可能性があります。--アルトクール(話/歴) 2014年8月8日 (金) 06:06 (UTC)
- コメント 保護依頼の後、可変IP利用者と同様の編集除去が新規アカウントによって繰り返されたため、当該アカウント利用者に忠告を行いました。保護の必要性について、改めてご検討をお願い申しあげます。編集合戦が続いておりますので、かくなるうえは(まことに残念ながら)全保護の方がよいのかもしれません。--Janpaul(会話) 2014年8月9日 (土) 23:25 (UTC)
LTA:KAGEのブロック破りにより編集合戦に陥っています。半保護を依頼します。 --Tonbi_ko(会話) 2014年8月8日 (金) 14:48 (UTC)
- 報告 依頼は半保護ですが、編集合戦という状況を考慮して2週間の保護にしました。--Bletilla(会話) 2014年8月8日 (金) 15:10 (UTC)
いつもの編集合戦です。半保護か保護、どの版で保護するかは一任します。--JapaneseA(会話) 2014年8月8日 (金) 16:13 (UTC)
- 報告 3か月の保護にしました。尚、管理者に保護する版を選ぶ権限はありませんので、最新版での保護になります。--Bletilla(会話) 2014年8月8日 (金) 19:56 (UTC)
Wikipedia:特筆性 (人物)(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
意図的に{{保護依頼}}は貼っていません。LTA:GORDONによって、合意なき書き換えが行われるため、IPユーザーによる書き換えを一定期間制限していただくべく半保護を依頼します。このページはまだ方針やガイドラインとして採用されていませんが、判断基準として多く参照されているページですので私論じみた書き換えが連続するのは好ましい状況ではありません。ノートの提案合意を経ていないため、Wikipedia:半保護の方針#半永久的な半保護 3-1 および 3-2適用による半保護運用(Template:保護運用参照)は今回は見送りますが、1か月の半保護を依頼します。--LearningBox(会話) 2014年8月9日 (土) 03:13 (UTC)
- 最初設定期間ミスしてしまいましたが、1ヶ月の半保護対応します。保護期間明けに再発した場合は長期間の保護運用も検討したほうが良いかもしれません。--アルトクール(話/歴) 2014年8月9日 (土) 11:08 (UTC)
移動合戦により保護依頼。ただし現在議論中なので1週間から10日程度の移動保護で充分だとは思います。--海ボチャン(会話) 2014年8月9日 (土) 08:08 (UTC)
- 2週間の保護。ノートで話し合ってください。--アルトクール(話/歴) 2014年8月9日 (土) 10:57 (UTC)
正規社員の解雇規制緩和論(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
登録利用者による大規模な記述除去および復帰による編集合戦。ある程度長期の保護が必要と思われます。--Claw of Slime(会話) 2014年8月9日 (土) 10:54 (UTC)
- 1ヶ月の保護。ノートで話し合ってください。保護期間中に話がまとまりましたら解除申請してください。--アルトクール(話/歴) 2014年8月9日 (土) 11:00 (UTC)
ノートでの議論にいつまでも納得しないIPユーザ様による差し戻し荒らしが続くため、半保護を依頼します。--joker(会話) 2014年8月9日 (土) 23:13 (UTC)修正--joker(会話) 2014年8月9日 (土) 23:34 (UTC)
- 賛成 このIP利用者IP:119.173.35.101(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)さんはノート:離散フーリエ変換、利用者‐会話:119.173.35.101、ノート:集団的自衛権、Wikipedia:コメント依頼/アットネットホーム東京と、関連するほとんどのページで私を含め相当数の利用者から三大方針への理解の誤りを指摘されています。それにもかかわらず、ノートでのいつまでも納得しない対話姿勢、「出典」として提示する資料に書かれていない独自研究を集団的自衛権に書きこむ編集、差し戻しを連発してそれらを強引に記事に復元させる行為、これらがすでに2カ月以上にわたり継続しており、問題のIP利用者が関与している限り正常な執筆や議論が困難な状況だと考えます。なお対象のIP利用者の方はIPアドレスが変動する可能性についておっしゃっていますので[4]、半保護を実施するのならばWikipedia:半保護の方針#半保護とその解除,「3. アカウント利用者や固定IPが通常投稿ブロックとなる事例において、可変IPや捨てアカウントの使用により投稿ブロックの効果を発揮しない場合」に該当するかと思いますが、今のところ当該記事に関する活動でIPアドレスが変動したということは確認できませんので、半保護せずにIP:119.173.35.101(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)に対する有期限の投稿ブロックを行うという対応にも反対しません。--Henares(会話) 2014年8月10日 (日) 02:06 (UTC)
- 2週間の半保護対処とします。現状、IPアドレスの方は対話を行おうという姿勢は見られますので、ノートでの発言を制限することは問題があると考えられました。いつまでも納得しないに該当してしまう場合はWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックへ連絡してください。--アルトクール(話/歴) 2014年8月10日 (日) 10:50 (UTC)
削除依頼タグが初版投稿者により複数回剥がされるため。会話ページで削除依頼タグ剥がしをやめるよう警告してもタグ剥がし行為が止まりません。--Butanekotomato(会話) 2014年8月10日 (日) 09:25 (UTC)
8月中旬(11日から20日)
STAND BY ME ドラえもん(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
- IPユーザーIP:118.20.204.129(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)による悪質ないたずらが繰り返されていますので [5][6] [7]、半保護をお願いします。--ロイヤルスクラバー(会話) 2014年8月12日 (火) 08:04 (UTC)
誤計測と判断されたデータを除去したところ、現在編集合戦になっています。これについて記述するかどうか、結論が出るまで保護を依頼します--Fusianasan1350(会話) 2014年8月12日 (火) 08:36 (UTC)
関連項目
- Wikipedia:保護
- Wikipedia:保護の方針
- Wikipedia:半保護の方針
- Wikipedia:保護解除依頼
- 特別:保護されているページ
- Wikipedia:保護されたページ - 2007年2月以前の手入力の記録
- Wikipedia:半保護されたページ - 2007年2月以前の手入力の記録
- 特別:作成保護されているページ名
- Wikipedia:論争の解決
- Wikipedia:荒らし
- Wikipedia:編集合戦