主な公開記録
表示
Wikipediaの取得できる記録をまとめて表示しています。 記録の種類、実行した利用者 (大文字小文字は区別)、影響を受けたページ (大文字小文字は区別) による絞り込みができます。
- 2022年2月23日 (水) 07:31 瀧井川上正夫 会話 投稿記録 がページ「大久保忠元」を作成しました (ページを作成)
- 2022年2月23日 (水) 04:14 瀧井川上正夫 会話 投稿記録 がページ「大久保忠学」を作成しました (←新しいページ: 「{{基礎情報 武士 | 氏名 = 大久保 忠学 | 画像 = <!-- 画像ファイル名 --> | 画像サイズ = | 画像説明 = <!-- 画像の説明文 --> | 時代 = 江戸時代 | 生誕 = | 死没 = 万延元年3月10日没(1860年)<ref>静岡古文書研究会『新川事件の真相 駿州庵原郡瀬名村』(2010年、55頁)</ref> | 改名 = | 別名 = | 諡号 = | 神号 = | 戒名 = | 霊名 = | 墓所 = | 官位 =…」)
- 2022年2月23日 (水) 03:28 瀧井川上正夫 会話 投稿記録 がページ「大久保忠陽」を作成しました (ページを作成)
- 2022年2月22日 (火) 13:46 瀧井川上正夫 会話 投稿記録 がページ「大久保忠宣」を作成しました (ページを作成)
- 2022年2月21日 (月) 13:55 瀧井川上正夫 会話 投稿記録 がページ「大久保忠明 (旗本)」を作成しました (ページを作成) タグ: 曖昧さ回避ページへのリンク
- 2022年2月21日 (月) 02:56 瀧井川上正夫 会話 投稿記録 がページ「大久保忠重 (旗本)」を作成しました (ページを作成) タグ: 曖昧さ回避ページへのリンク
- 2022年2月20日 (日) 15:24 瀧井川上正夫 会話 投稿記録 がページ「大久保忠郷」を作成しました (ページを作成) タグ: カテゴリを含まない記事の作成
- 2022年2月18日 (金) 12:01 瀧井川上正夫 会話 投稿記録 がページ「大久保忠兼 (旗本)」を作成しました (年表など基本的なコンテンツを作成) タグ: カテゴリを含まない記事の作成
- 2022年2月16日 (水) 12:29 瀧井川上正夫 会話 投稿記録 がページ「ノート:大久保忠成 (旗本)」を作成しました (←新しいページ: 「大久保忠成 (旗本)の「大久保家の知行地」と「瀬名の郷蔵と番屋」の項を大久保玄蕃知行所へ分割提案したいと考えています。 現在、大久保忠成 (旗本)に代々の知行地の情報が入っていますが、歴代の領土なので大久保玄蕃知行地へ移すのが良いと思っています。 大久保玄蕃知行地のページについては、これから倍以上の文字数が…」)
- 2022年2月16日 (水) 11:49 瀧井川上正夫 会話 投稿記録 がページ「大久保玄蕃」を「大久保玄蕃知行所」に移動しました (知行所の歴代領主の交通整理記事としての、ある程度の分量があるため)
- 2022年2月14日 (月) 15:38 瀧井川上正夫 会話 投稿記録 がページ「酒瓶神社」を作成しました (←新しいページ: 「'''伊河麻神社'''(さかべじんじゃ)は、駿河国「五宮」の内の四之宮。 五宮とは延喜式神名帳に記述がある富士浅間神社(一之宮)、豊積神社(ニ之宮)、御穂神社(三之宮)、伊河麻神社(四之宮)、酒瓶神社(五之宮)のこと。 十二代景行天皇時代に官幣を奉ったとされる<ref>『小島村誌』(昭和三十六年、P176)</ref>。…」) タグ: カテゴリを含まない記事の作成
- 2022年2月13日 (日) 10:45 瀧井川上正夫 会話 投稿記録 がページ「伊河麻神社」を作成しました (←新しいページ: 「'''伊河麻神社'''(みほじんじゃ)は、駿河國の四之宮 == 祭神 == 応神天皇<ref>『静岡縣安倍郡誌』(安倍郡時報社、大正三年)P687</ref><ref>『大里村誌 下巻(1)』第七章、社寺傳説</ref> == 歴史 == === 創建 === 白鳳四年4月<ref>『静岡縣安倍郡誌』(安倍郡時報社、大正三年)P687</ref><ref>『大里村誌 下巻(1)』第七章、社寺傳説</ref> === 概史…」) タグ: カテゴリを含まない記事の作成
- 2022年2月12日 (土) 09:56 瀧井川上正夫 会話 投稿記録 がページ「利用者‐会話:瀧井川上正夫」を作成しました (←新しいページ: 「こんにちは、宜しくお願いします。下記はウィキペディアで個人的に気を付けていること、疑問等です。 ・まとまった分量を一度に投稿というより、その都度投稿することが多いので、投稿数は多くなりがちです。そこは許してください。 ・人の書いた文章は消さないようにしています。たとえそれが間違っていたとしても、注釈で指…」)
- 2022年2月10日 (木) 05:25 瀧井川上正夫 会話 投稿記録 がページ「大久保玄蕃」を作成しました (←新しいページ: 「大久保玄蕃頭忠成(おおくぼげんばのかみただあきら) == 略歴 == 戦国時代末期から江戸時代初期にかけての武士。 駿河国庵原郡・益津郡の中で五千石を知行した旗本。 知行地は明治まで大久保家の領地として続いた。 大久保忠隣の弟であり、寛永10年(1633年)から明暦2年(1656年)の24年間 駿府城代を勤めた。 == 大久保家の知行…」) タグ: カテゴリを含まない記事の作成
- 2022年2月9日 (水) 11:55 瀧井川上正夫 会話 投稿記録 がページ「利用者:瀧井川上正夫」を作成しました (←新しいページ: 「趣味の郷土研究家 静岡市在住」)
- 2022年2月7日 (月) 05:01 瀧井川上正夫 会話 投稿記録 がページ「松平正勝」を作成しました (←新しいページ: 「知行1200石、御書院番。徳川家康に仕える。 1615年(元和元年)5月7日に大坂の役で青山忠俊に属し明石全登と戦い戦死。 家臣の板倉藤兵衛が遺骸を背負い帰り麻生阿弥陀寺に葬る。 小島藩主家の祖。 === 出典 === {{reflist|2|refs= <ref name="kanseifu-20_109">『寛政重修諸家譜』巻二十。[https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1082717/64 国民文庫版『寛政重…」) タグ: カテゴリを含まない記事の作成
- 2022年2月7日 (月) 02:13 利用者アカウント 瀧井川上正夫 会話 投稿記録 が作成されました