河野元子
表示
かわの もとこ 河野 元子 | |
---|---|
本名 | 蔵多 元子 |
生年月日 | 1949年1月3日(75歳) |
出身地 | 日本・大阪府 |
職業 | 女優 |
活動期間 | 1970年代 - 1990年代 |
活動内容 | テレビドラマ・舞台 |
河野 元子(かわの もとこ〔本名:蔵多 元子[1]〕、1949年1月3日[1] - )は、大阪府出身[1]の日本の女優。大阪大谷大学短期大学部卒業[1]。かつては関西芸術座に所属していた[1]。
出演
[編集]テレビドラマ
[編集]- 「大岡越前」(TBS)
- 水戸黄門(TBS / C.A.L)
- 「江戸を斬る 梓右近隠密帳」第1話(1973年9月24日、TBS) - 侍女 役
- 「銭形平次」(フジテレビ)
- 第394話「上州無宿鉄次郎」(1973年11月21日) - おきみ 役
- 第486話「十手に散った白い蟻」(1975年9月3日) - お町 役
- 「ご存知遠山の金さん」第37話(1974年6月16日、テレビ朝日)
- 「部長刑事」第867話(1975年5月31日、テレビ朝日)
- 「長七郎江戸日記」第37話(1984年10月30日、日本テレビ) - おまつ 役
- 「はずめ!イエローボール」(1987年4月10日 - 9月25日、フジテレビ) - ナレーター
- 連続テレビ小説(NHK)
- 「ドラムカン」(1990年11月3日、NHK) - 主婦 役
- 「幕府お耳役檜十三郎」第5話(1991年5月5日、テレビ東京)
- 「八百八町夢日記 第2シリーズ」第7話(1991年11月26日、日本テレビ)
- 必殺シリーズ「必殺仕事人・激突!」第14話(1992年1月28日、テレビ朝日)
- 「鬼平犯科帳 第4シリーズ」第12話(1993年3月17日、フジテレビ)
- 「闇を斬る!大江戸犯科帳」第17話(1993年6月29日、日本テレビ)
- 火曜サスペンス劇場「京都・女性記者シリーズ」第8作(1993年7月6日、日本テレビ)
- 月曜ドラマスペシャル「小京都・龍野殺人事件」(1997年9月1日、TBS) - 遠山巴 役[2]
- 金曜エンタテイメント(フジテレビ)
- 「松本清張スペシャル『霧の旗』」(1997年9月12日)
- 「横溝正史シリーズ・女王蜂」(1998年4月17日)
舞台
[編集]- 「こまんじゃこ物語」(1970年5月 - 1971年3月) - グリコ 役[3]
- 「しばてん太郎」(1974年4月 - 1975年3月) - 千代松 役[4]
- 「大枝の鬼」(1976年3月12日・3月13日) - こぎく 役[5]
- 「初代桂春団治」(1977年9月28日・9月29日) - おちょぼ 役 / 春子(少女時代) 役[6]
- 「朝まで…-徐兄弟と母呉己順-」(1981年11月25日 - 11月29日・12月6日・1982年4月3日・4月10日・4月17日・1983年1月18日) - 徐英実 役[7]
- 「地の乳房」(1984年6月13日・6月14日・10月3日) - 愛 役[8]
- 「ちいさいお城」(1985年4月4日・4月13日) - はりねずみ 役[9]
- 「奇蹟の人」(1985年5月 - 1987年7月・1986年2月21日・2月22日) - ヘレン 役[10]
- 「記憶」(1987年9月9日 - 9月13日) - 若い女の声 役[11]
- 「うたよみざる」(1989年5月18日 - 5月22日・1989年6月 - 1991年5月) - 娘・末子 役[12]
- 「一銭五厘の旗-花森安治の仕事-」(1991年8月29日 - 8月31日) - 大谷和子 役 / 朝日新聞社女子社員 役[13]
- 「姥ざかり」(1994年2月 - 1997年9月) - 春子 役[14]
- 「おかあさん疲れたよ」(1997年8月29日・8月30日・1999年1月 - 4月) - 森有子 役[15]
その他
[編集]- 鳥取県民啓発ビデオドラマ「風と大地と梨の木と」
方言指導
[編集]- 「新王将」(1992年5月16日、NHK) - 大阪弁指導
- 「天空に夢輝き~手塚治虫の夏休み~」(1995年8月19日、NHK) - 大阪ことば指導
出典
[編集]- ^ a b c d e 杉村喜光. “河野元子”. 誕生日データベース. 知泉. 2022年8月8日閲覧。
- ^ “山村美紗 未完の遺作「小京都・龍野殺人事件」”. TBSテレビ. ドラマ・時代劇. TBSテレビ. 2022年8月8日閲覧。
- ^ “こまんじゃこ物語”. 関西芸術座. 公演記録. 関西芸術座. 2022年8月8日閲覧。
- ^ “しばてん太郎”. 関西芸術座. 公演記録. 関西芸術座. 2022年8月8日閲覧。
- ^ “大枝の鬼”. 関西芸術座. 公演記録. 関西芸術座. 2022年8月8日閲覧。
- ^ “初代桂春団治”. 関西芸術座. 公演記録. 関西芸術座. 2022年8月8日閲覧。
- ^ “朝まで…-徐兄弟と母呉己順-”. 関西芸術座. 公演記録. 関西芸術座. 2022年8月8日閲覧。
- ^ “地の乳房”. 関西芸術座. 公演記録. 関西芸術座. 2022年8月8日閲覧。
- ^ “ちいさいお城”. 関西芸術座. 公演記録. 関西芸術座. 2022年8月8日閲覧。
- ^ “奇蹟の人”. 関西芸術座. 公演記録. 関西芸術座. 2022年8月8日閲覧。
- ^ “記憶”. 関西芸術座. 公演記録. 関西芸術座. 2022年8月8日閲覧。
- ^ “うたよみざる”. 関西芸術座. 公演記録. 関西芸術座. 2022年8月8日閲覧。
- ^ “一銭五厘の旗-花森安治の仕事-”. 関西芸術座. 公演記録. 関西芸術座. 2022年8月8日閲覧。
- ^ “姥ざかり”. 関西芸術座. 公演記録. 関西芸術座. 2022年8月8日閲覧。
- ^ “おかあさん疲れたよ”. 関西芸術座. 公演記録. 関西芸術座. 2022年8月8日閲覧。