コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

永田菊四郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ながた きくしろう
永田 菊四郎
生誕 明治28年 (1895-11-29) 1895年11月29日
日本の旗 日本 長崎県北松浦郡平戸町紐差村深川偏(現:平戸市
死没 昭和44年 (1969-09-18) 1969年9月18日(73歳没)
研究分野 知的財産権工業所有権法親族法相続法
研究機関 日本大学 法文学部法学部
出身校 日本大学専門部法律科
ベルリン大学ハンブルク大学
主な業績 ドイツ語論文『登記簿と工業所有権保護の役割』博士論文
日本大学第5代総長
主な受賞歴 勲一等瑞宝章(1967年)
文化功労者
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

永田 菊四郎(ながた きくしろう、1895年明治28年)11月29日 - 1969年昭和44年)9月18日)は、長崎県平戸出身の民法学者法学博士弁護士日本大学第5代総長、同名誉総長。

人物

[編集]

日本における知的財産権工業所有権法の権威であり、親族法相続法の著名な研究でも知られている。民法学研究の為に28歳の時に単独渡し、当時の日本人にとっては至難の業とされた海外での博士号を取得(博士論文は、ドイツ語論文『登記簿と工業所有権保護の役割』B5判、127ページ)した。総長就任後は、日本大学付属高等学校(長崎日本大学高等学校)の設立に尽力、日大紛争の収束に努めた。

経歴

[編集]

要職

[編集]

栄典

[編集]

著書

[編集]
  • 『民法総則要綱』巌翠堂書店、1938年
  • 『内縁と私生子』巌翠堂書店、1940年
  • 『新民法要義〈第1巻〉総論』帝国判例法規出版社、1948年
  • 『新民法要義〈第3巻 上〉債権総論』帝国判例法規出版社、1956年
  • 『新民法要義〈第1巻〉総則』帝国判例法規出版社、1957年
  • 『新民法要義〈第4,5巻〉』帝国判例法規出版社、1957年
  • 『民法の論点〈第1巻〉総則・物権法 (法学論点叢書) 』法学書院、1958年
  • 『工業所有権法』有信堂、
  • 『新工業所有権法』有信堂、1963年
  • 『工業所有権論』冨山房、1950年、
    • 『工業所有権論』改訂版、冨山房、1959年
  • 『民法の論点〈第3巻〉親族法・相続法』(法学論点叢書)法学書院、1958年
  • 『新民法要義 第1 - 5巻』帝国判例法規出版社、1959年
  • 『青春の効用 (1961年) 』法学書院
  • 『ひとつの心 第3巻』出版社:日本大学、1967年

共著

[編集]
  • 『法学概論』法学書院、永田 菊四郎 (著),北島 照明 (著) 、1969年

関連書籍

[編集]
  • 『郷土の偉人永田菊四郎先生を偲んで - 生誕百周年記念』平戸市立永田記念図書館、1966年4月
  • 『永田記念図書館の創設者永田菊四郎先生について学んでみよう』平戸市永田記念図書館、2011年3月
  • 『永田菊四郎先生と自然薯』福田卓夫/著、2002年8月

脚注

[編集]
  1. ^ 国立国会図書館. “博士論文『工業所有権論』”. 2023年4月6日閲覧。
  2. ^ 永田菊四郎”. www6.plala.or.jp. 2024年12月9日閲覧。
  3. ^ 『日本大学百年史』 第三巻、449頁

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]