コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

橋本徹郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

橋本 徹郎(はしもと てつろう、1900年1月1日 - 1959年2月25日)は、日本の洋画家デザイナー(主としてグラフィックデザイナーであるが、インテリア、建築、ファッションについても論文を執筆・発表している)・アートディレクター。第二紀会会員、日本宣伝美術会会員。

経歴等

[編集]
  • 兵庫県加古川郡に生れる。
  • 関西美術院で洋画を学び、卒業。
  • 昭和の初めから二科会に入選し、1932年第29回二科展から会友となった(しかしその後出品なし。下記外部リンクの作品リストを参照)。
  • 1932年には、新建築工芸学院の講師に就任。
  • 1940年には日本写真工芸社の設立にかかわり、設立後総務部長を務めている。
  • 1940年のニューヨーク万国博覧会(後期)の国際館カヴァードスペース日本部に展示された写真壁画4つのうちの1つ「日本産業」(産業日本)の構成を担当(写真は、土門拳田村茂溝口宗博、伊藤幸男の4人。印画引伸はジーチーサン協会)
  • 1944年7月に陸軍美術協会が発行した『絵巻アッツ島血戦』には、橋本の作品が掲載されている。空席通信On The Net(表紙図版あり)
  • 戦後、二科会を離れ、第二紀会の創立に参加して同会の会員となった。作品は、従来の写実風景から抽象的な構成へと推移した。
  • 1954年には、桑沢デザイン研究所の教員も務める。沿革 ― 本学園の歩み ―

関連する展覧会

[編集]
  • 近代デザインの展望(京都国立近代美術館、1968年2月28日~3月26日)

著書・論文等

[編集]
  • 店舗・ディスプレイ(デザイン大系6)(伊藤憲治+橋本徹郎+重成基 編、ダヴィッド社、 1955年)
  • 商業デザイン全集 第4巻(商業デザイン全集編集委員会 編、ダヴィッド社、1951年。橋本徹郎の「店内のディスプレイ」という文章が掲載されている)
  • 1947年に橋本編集の「第二紀」という雑誌が刊行されている(1号限り)(国立新美術館所蔵)
  • その他、1950年代に「建設情報」「芸術新潮」「ALD」「新聞ラジオ広告」「教育美術」「アトリエ」「カラーデザイン」「アイデア」「宣伝デザイン」「トービス」「宣伝」「丸」「被服文化」「装苑」などの雑誌に広告(商業美術)・デザイン(建築・インテリア・ファッションを含む)・美術関係の論文を掲載している。

参考文献

[編集]

外部リンク

[編集]