コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

桂萱村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
かいがやむら
桂萱村
廃止日 1954年4月1日
廃止理由 編入合併
桂萱村上川淵村下川淵村芳賀村東村元総社村総社町前橋市
現在の自治体 前橋市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 群馬県
勢多郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 17.04 km2.
総人口 12,368
(1952年9月30日)
隣接自治体 前橋市勢多郡木瀬村荒砥村芳賀村南橘村
桂萱村役場
所在地 群馬県勢多郡桂萱村
座標 北緯36度23分38秒 東経139度06分16秒 / 北緯36.39389度 東経139.10439度 / 36.39389; 139.10439座標: 北緯36度23分38秒 東経139度06分16秒 / 北緯36.39389度 東経139.10439度 / 36.39389; 139.10439
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

桂萱村(かいがやむら)は群馬県の中部、勢多郡に属していた。現在の前橋市桂萱地区に相当する。

「桂萱」の地名は『和名類聚抄』に勢多郡のの一つとして挙げられた「桂萱郷」に由来する[1]

地理

[編集]

赤城山の南麓に位置する。

歴史

[編集]

行政

[編集]

村長

[編集]
氏名 就任 退任 備考
三野長十郎 1889年〈明治22年〉
田村庄作 1893年〈明治26年〉 県会議員
兼子藤造 1898年〈明治31年〉
須賀政重郎 1900年〈明治33年〉
長沼佐文治 1912年〈大正元年〉10月25日 1914年〈大正3年〉6月20日 県会議員
中沢筆造 1915年〈大正4年〉2月6日 1919年〈大正8年〉2月5日
1919年〈大正8年〉2月5日 1922年〈大正11年〉3月6日
菅野宇平太 1922年〈大正11年〉12月5日 1926年〈大正15年〉12月1日
大沢安造 1926年〈大正15年〉12月17日 1930年〈昭和5年〉12月16日
田村庄作 1932年〈昭和7年〉5月14日 1936年〈昭和11年〉5月3日
1936年〈昭和11年〉5月14日 1940年〈昭和15年〉5月13日
1940年〈昭和15年〉5月14日 1944年〈昭和19年〉5月13日
1944年〈昭和19年〉6月16日 1946年〈昭和21年〉12月3日
笛木嘉久三 1947年〈昭和22年〉3月1日 1947年〈昭和22年〉4月1日
1947年〈昭和22年〉4月5日 195年〈昭和25年〉3月27日
須賀政助 1950年〈昭和25年〉4月27日 1954年〈昭和29年〉3月31日 前橋市と合併

[3][4]

地域

[編集]

村内の大字

[編集]

教育

[編集]

小学校

[編集]

中学校

[編集]

脚注

[編集]

参考文献

[編集]
  • 桂萱地区自治会連合会、桂萱村誌刊行委員会『桂萱村誌』2006年1月30日。 
  • 勢多郡誌編纂委員会『勢多郡誌』勢多郡誌編纂委員会、1958年3月30日。 

関連項目

[編集]