林英哲
表示
はやし えいてつ 林 英哲 | |
---|---|
基本情報 | |
生誕 | 1952年2月2日(72歳) |
出身地 | 日本・広島県庄原市東城町(現庄原市) |
学歴 | 広島県立東城高等学校 卒業 |
ジャンル | 現代音楽、民族音楽 |
職業 | 和太鼓奏者、作曲家、教育者 |
担当楽器 | 和太鼓 |
活動期間 | 1971年 - |
共同作業者 | 鬼太鼓座、鼓童 |
公式サイト | 林英哲オフィシャルサイト |
林 英哲(はやし えいてつ[1]、1952年2月2日[2][3] - )は、日本の和太鼓奏者、作曲家。
来歴・人物
[編集]広島県庄原市東城町出身。実家は真言宗の寺院で、8人兄弟の末っ子である。広島県立東城高等学校を卒業後の1970年(昭和45年)に、美大を目指して上京した。翌1971年(昭和46年)に「佐渡・鬼太鼓座」の創設に誘われて参加。「鼓童」の創設にも関わり、11年間のグループ活動を経た1982年にソロ奏者(ソリスト)として独立した[3]。
1984年(昭和59年)にはオーケストラ曲『交響的変容』(水野修孝作曲)[4]で、和太鼓ソリストとして初となるカーネギー・ホール(マンハッタンのコンサートホール)での演奏を果たした[5]。
若手和太鼓奏者と組んだ「英哲風雲の会」というユニットでの活動もある。1995年(平成7年)のテレビCMにおける出演者からの選抜メンバーが、ルーツだという[6]。
2013年(平成25年)4月10日、出身地の広島県庄原市より市民栄誉賞を受賞[8]、2022年(令和4年)、福岡市より福岡アジア文化賞大賞[9]、秋の叙勲で旭日小綬章受章[10][11]。
著書
[編集]- 林英哲『あしたの太鼓打ちへ』晶文社、1992年11月1日。ISBN 978-4794960986。 NCID BN08635872。
- 林英哲『太鼓日月 独走の軌跡』講談社、2012年11月9日。ISBN 978-4062180528。 NCID BB1087388X。
- 林英哲『あしたの太鼓打ちへ 増補新装版』羽鳥書店、2017年10月25日。ISBN 978-4904702680。 NCID BB24965942。
脚注
[編集]出典
[編集]- ^ 英哲打歴 - 林英哲オフィシャルサイト
- ^ JLogos「CD人物レファレンス事典 日本編」」昭和・平成期 - 日外アソシエーツ
- ^ a b sotokoto interview 林英哲 - ソトコト
- ^ プロフィール 林英哲 - avex network
- ^ ANA WORLD AIR CURRENT PARIS - J-WAVE
- ^ 日本の太鼓 英哲風雲の会 稽古レポート - 独立行政法人日本芸術文化振興会
- ^ 林英哲 世界の特別講師陣 - 大学紹介 | 洗足学園音楽大学(2013年7月12日時点のアーカイブ)
- ^ “太鼓の林さんに市民栄誉賞”. 中国新聞 (中国新聞社). (2013年4月11日). オリジナルの2013年7月1日時点におけるアーカイブ。 2013年6月21日閲覧。
- ^ “林 英哲/ 2022年(第32回)大賞”. 福岡アジア文化賞委員会. (2023年3月9日) 2024年5月1日閲覧。
- ^ 『官報』号外235号、令和4年11月4日
- ^ “令和4年秋の叙勲 旭日小綬章等受章者 東京都” (PDF). 内閣府. p. 1 (2022年11月3日). 2023年5月29日閲覧。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 公式ウェブサイト
- Eitetsu Hayashi - KAJIMOTO
- 林英哲 - CDジャーナル
- 楽工房&楽インターナショナル 林英哲
- 林英哲 - キングレコード
- 林英哲 - ビクターレコード
- avex network ディスコグラフィ - ウェイバックマシン(2009年3月31日アーカイブ分)
- 林 英哲さん(小田原ふるさと大使) - 小田原市
- 「どこにでも生きる道はある」林 英哲が語る仕事―1 - 朝日新聞 仕事力
- [時代の証言者]独創の太鼓打ち 林英哲 - 読売新聞