東忠続
表示
東 忠続(あずま ただつぐ、1896年(明治29年)6月9日 - 1950年(昭和25年)3月24日)は、大正から昭和前期の日本の労働運動家[1]。
経歴・人物
[編集]奈良県吉野郡十津川村に生まれる[2]。同志社大学に入学し、在学中から友愛会の普選運動に参加し、労働運動に関する青年組織の団長をつとめる[2][3]。東が団長をつとめた青年組織は「ボルガ団」といい、20歳前後の若者30余名で組織された友愛会京都支部の育成組織であった[4]。1920年(大正9年)同志社大学を卒業すると、翌年の1921年(大正10年)関西労働同盟会の書記となり、藤永田造船所の争議を指導した廉で検挙される[2]。出獄すると、翌年の1922年(大正11年)尼崎合同労働組合組合長となる[2][3]。1924年(大正13年)運動から離れ、大阪毎日新聞の記者となった[2]。