コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ジェイコム札幌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
KDDI > JCOM > JCOM ケーブルTV事業部門 > ジェイコム札幌
株式会社ジェイコム札幌
J:COM Sapporo Co., Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
062-0052
北海道札幌市豊平区月寒東2条18丁目7-20
設立 1983年昭和58年)8月19日
業種 情報・通信業
法人番号 8430001019773 ウィキデータを編集
事業内容 有線一般放送事業
電気通信事業
代表者 代表取締役社長:寺尾 弘一
2022年令和4年)1月1日現在)
資本金 88億円
売上高 187億900万円
(2024年3月期)[1]
営業利益 13億8,500万円
(2024年3月期)[1]
経常利益 13億1,100万円
(2024年3月期)[1]
純利益 9億900万円
(2024年3月期)[1]
純資産 125億9,900万円
(2024年3月期)[1]
総資産 176億8,700万円
(2024年3月期)[1]
主要株主 JCOM株式会社
北海道札幌市
株式会社北海道新聞社
株式会社北海道銀行
株式会社北洋銀行
ほか
関係する人物 蔦井政信[2](初代社長)
外部リンク https://group-companies.jcom.co.jp/sapporo/
テンプレートを表示
J:COM 札幌
基本情報
団体名 株式会社ジェイコム札幌
コミュニティ
チャンネル愛称
J:COMチャンネル札幌
MSO J:COM(JCOM株式会社)
系列 上記MSO傘下
デジタル放送上位事業者 J:COM(JCOM株式会社)
開局年月日 1988年(昭和63年)4月1日
(札幌ケーブルテレビジョン(SCAT)として開局。)
エリア内地方自治体
1 市(政令指定都市を除く)
札幌市 10 区
配信チャンネル数
地上波放送 7 Ch
(うち、地上波区域内数 7 Ch、地上波区域外数 0 Ch)
地デジ自主放送 あり(11番および、10番)
ラジオ放送 3 Ch
通信サービス種別
インターネット接続 あり
プライマリ電話 あり
公式ホームページ
トップページ
テンプレートを表示

株式会社ジェイコム札幌(ジェイコムさっぽろ)は、北海道札幌市豊平区に本社を置き、ケーブルテレビ同時再放送自主放送)と電気通信事業インターネット接続IP電話)を主たる業務とし、有線一般放送ケーブルテレビ局)を運営する一般放送事業者および電気通信事業者である。

JCOM(J:COM)の連結子会社であり、会社および局呼称は「J:COM 札幌」である。

概要

[編集]

蔦井グループ傘下の東日本フェリーが情報化社会に対応した多角化戦略としてケーブルテレビ局の経営を検討しグループ9社の出資で設立され[3]、1988年に「札幌ケーブルテレビジョン」として開局[4]。当初は蔦井グループ各社が入居する札幌市中央区の蔦井ビルに本社を置いた[2]

しかし初期投資に伴う借入金の金利負担により1996年3月期決算で累積赤字63.7億円を計上するなど経営は好転せずタイタス・コミュニケーションズとの資本業務提携を行い、タイタスが30億円・東日本フェリーほか地元大株主3社が4億円で12億円から46億円に増資し111億円の借入金について増資分を全額返済に充て40億円の債務放棄と37億円の長期返済で財務を改善するとし[5]、1997年に「タイタス・スキャット」に改称[6]。2000年にはジュピターテレコムの傘下に入り現社名となり[7]、本社を札幌市豊平区に移す[8]

沿革

[編集]
  • 1983年昭和58年)
    • 8月19日 - 株式会社札幌ケーブル・ネットワーク(略称:SCN)として設立[3]
    • 8月31日 - 北海道電波監理局にCATV事業認可を申請[9]
  • 1985年(昭和60年)5月10日 - 有線テレビジョン放送施設設置許可取得[3]
  • 1986年(昭和61年)
    • 3月11日 - 北海道東北開発公庫[10]・北海道拓殖銀行グループ・北海道新聞グループが出資し1億8000万円に増資、蔦井グループ5割と北東公庫・拓銀・道新が6分の1ずつの出資比率とする[11]
    • 4月18日 - 株式会社札幌ケーブルテレビジョンに商号変更[12][13]
    • 7月13日 - 社章と愛称「SCAT」を制定、SCATはジャズのスキャットを都市型CATVの感性・都会性・楽しさ・対話のイメージに重ねたものとし、社章は上部の左から中央にかけ赤い角丸長方形を横に2つ連ね左を赤一色でブラウン管・右を横縞模様で走査線をイメージしたものとし下部に現代感覚の直線的な字体によるSCATの文字をあしらった[14]
  • 1987年(昭和62年)
    • 3月11日 - 幹線ケーブル着工[15]
    • 5月9日 - 札幌市中央区蔦井ビル敷地内で鉄骨2階建て1200平米の放送センター部分の増築工事を着工[16]
    • 8月 - 加入申し込み受付開始[17]
    • 12月 - 札幌市議会が1000万円の出資を議決[18]
    • 12月24日 - 試験放送開始、中央区宮の森・円山など150世帯で16チャンネルを放送[19]
  • 1988年(昭和63年)4月1日 - 開局[20][4][21]。当初は札幌市中央区・西区の一部をエリアに[22]、JR函館本線・千歳線から南側で[23]、10万世帯対象・2500世帯が加入[24]、22チャンネルを提供[23]
  • 1996年(平成8年)
    • 11月 - 株式会社タイタス・コミュニケーションズ(後のジェイコムイースト(旧:ジェイコム関東)、現・ジェイコム東京)との資本業務提携案に合意[5]
    • 12月19日 - 取締役会にてタイタス・コミュニケーションズとの資本業務提携を正式決定[25]
  • 1997年平成9年)
    • 2月10日 - 臨時株主総会でタイタス・コミュニケーションズによる増資を決議[26]
    • 7月1日 - 株式会社タイタス・スキャットに商号変更[6]
  • 2000年(平成12年)
    • 5月11日 - 第一種通信事業許可取得[27]
    • 9月1日 - 親会社のタイタス・コミュニケーションズが、株式会社ジュピターテレコム(現・JCOM)の完全子会社となったことに伴い、J:COMグループに参画。商号を株式会社ジェイコム札幌に変更[7]
    • 10月 - 本社機能を現在地に移転[8]
    • 11月1日 - インターネット接続サービスを開始[注 1]
  • 2004年(平成16年)11月1日 - 地上デジタル放送BSデジタル放送の再送信を開始。
  • 2005年(平成17年)4月20日 - プライマリ電話サービス(J:COM PHONE-i)を開始。
  • 2007年(平成19年)
    • 9月20日 - 営業事務所を北海道札幌市豊平区月寒東に移転。
    • 10月1日 - 北広島市にエリア拡張。
  • 2008年(平成20年)2月29日 - 緊急地震速報サービスを開始。
  • 2009年(平成21年)- ジェイコム関東が保有する全株式が、株主転移によりジュピターテレコムに異動。
  • 2011年(平成23年)
    • 4月14日 - 地上放送の暫定的「デジアナ変換」を開始[注 2]
    • 7月1日 - プライマリ電話サービス(J:COM PHONE プラス)を開始。
    • 10月27日 - インターネット接続サービス「J:COM NET」のインターネットサービスプロバイダーブランドを『ZAQ』に変更[28]
  • 2015年(平成27年)4月20日 - 地上放送の暫定的「デジアナ変換」を終了。
  • 2018年(平成30年)2月1日 - 一部エリアで「J:COM NET 1Gコース」の提供開始[29]
  • 2023年令和5年)
    • 1月4日 - 手稲区全域ほか3.89万世帯へのサービス拡大をもって札幌市内全10区でのサービス提供を成立[30]
    • 11月21日 - 札幌市手稲区・手稲区連合町内会連絡協議会と「手稲区まちづくりパートナー協定」を締結[31][32]

事業所

[編集]
本社
事務所

提供区域内自治体

[編集]

業務内容

[編集]
統一サービス
  1. J:COM TVテレビ放送サービス[注 3]
    1. 双方向機能STBインターネット接続サービス)
    2. インタラクTV(STBテレビ向け情報サービス)
    3. ナビシェル(STB向けご案内画面サービス)
    4. J:COMオンデマンドVODサービス)
    5. リモート録画予約(番組録画予約)
    6. ジェイコム マガジン(番組ガイド誌)
    7. J:COMチャンネル(第一コミュニティチャンネル)
    8. J:COMテレビ(第二コミュニティチャンネル)
  2. J:COM NET(インターネット接続サービス)
    1. ZAQインターネットサービスプロバイダ
    2. J:COM WiMAX 2+(4G(WiMAX)サービス[注 4]
  3. J:COM PHONE固定電話CATV電話)サービス)
    1. J:COM PHONE プラスVoIP方式プライマリ電話)サービス)[注 5]
  4. J:COM 電力
  5. J:COM MOBILE4GLTE)サービス[注 6]
付加サービス

J:COM TV

[編集]

地上デジタル放送

[編集]
  • 表中、「伝送方式」欄の『部類』に関しては下記を参照。
    • PT」はパススルー方式。
    • TM」はトランスモジュレーション方式。
  • 表中、『記号』に関しては下記を参照。
    • 「●」は視聴可能。
    • 「×」は視聴不可。
    • 「?」は不明。
2023年令和5年)6月1日現在





|
ID
放送局 三桁
チャンネル
伝送方式 備考
PT TM
1 011
012
013
北海道放送
2 021
022
023
NHKEテレ札幌
3 031
032
NHK総合・札幌
5 051
052
053
札幌テレビ
6 061
062
063
北海道テレビ
7 071
072
073
テレビ北海道
8 081
082
北海道文化放送
10 101
102
J:COMテレビ
11 111
112
113
J:COMチャンネル札幌

FMラジオ

[編集]
2023年令和5年)6月1日現在
MHz 放送局 備考
80.4 AIR-G'
82.5 NORTH WAVE
85.2 NHK札幌-FM

BSデジタル放送・4KBS放送・専門チャンネル

[編集]

J:COM NET

[編集]

主なサービス

[編集]

J:COM PHONE

[編集]

コミュニティチャンネル

[編集]
J:COMチャンネル札幌
ジモト、大好き。
基本情報
ジャンル コミュニティチャンネル
運営 株式会社ジェイコム札幌
MSO/系列 J:COM系
放送時間 24時間
放送(配信)開始 1988年4月1日
チャンネル番号
地上デジタル Ch.111 & 112 & 113
チャンネルホームページ
ホームページ https://c.myjcom.jp/jch/hokkaido/area/sapporo.html
テンプレートを表示

放送番組

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ アットホームネット(現・テクノロジーネットワークス)の@NetHomeを利用。
  2. ^ 当初は3月14日に稼働予定だったが、東日本大震災の影響により延期。
  3. ^ 地上デジタル放送BSデジタル放送も視聴可能。
  4. ^ KDDIグループのUQコミュニケーションズのWiMAX回線にて、J:COMが仮想移動体通信事業を行っている。
  5. ^ 電話システムは、KDDIケーブルプラス電話を卸採用している。
  6. ^ KDDIまたはNTTドコモのLTE回線にて、J:COMが仮想移動体通信事業を行っている。

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f 株式会社ジェイコム札幌 第42期決算公告
  2. ^ a b 新入会員紹介 札幌ケーブルテレビジョン(株) - 映画テレビ技術1988年8月号(日本映画テレビ技術協会)
  3. ^ a b c 株式会社札幌ケーブル・ネットワーク設立 - 社史創業より二十年(東日本フェリー 1986年)174-177頁
  4. ^ a b スコープ 定着するか有線テレビ - 北海道新聞1988年4月25日朝刊4面
  5. ^ a b SCAT札幌全域にタイタスとの提携合意 - 北海道新聞1996年11月28日朝刊1面
  6. ^ a b SCATが社名変更タイタス・スキャットに -北海道新聞1997年6月26日朝刊11面
  7. ^ a b 『タイタス・スキャット、「J-COM札幌」に社名変更』”. RBB TODAY (2000年9月1日). 2016年1月27日閲覧。
  8. ^ a b あすから定額ネット ジェイコム札幌拠点の新社屋完成 - 北海道新聞2000年10月31日朝刊11面
  9. ^ 認可申請書を提出札幌ケーブル・ネット - 北海道新聞1983年9月1日朝刊3面
  10. ^ 日本のケーブルテレビ発展史 社団法人日本ケーブルテレビ連盟25周年記念誌” (PDF). 日本ケーブルテレビ連盟 (2005年6月14日). 2024年10月21日閲覧。
  11. ^ 札幌ケーブルネットワーク北東公庫も出資第三者割当増資を発表 - 北海道新聞1986年3月12日朝刊3面
  12. ^ 新札幌市史 第5巻 通史5下 都市型CATVの放送開始 - 新札幌市史デジタルアーカイブ
  13. ^ 札幌ケーブルテレビジョンに社名変更「ネットワーク」 - 北海道新聞1986年4月19日朝刊6面
  14. ^ SCATが社章 - 北海道新聞1986年7月3日朝刊12面
  15. ^ 北海道新聞1987年3月11日夕刊2面
  16. ^ ダイアリー増築起工式 - 北海道新聞1987年5月9日朝刊8面
  17. ^ 来春開業の札幌ケーブルテレビ加入契約受付開始 - 北海道新聞1987年8月12日朝刊札幌版19面
  18. ^ 市も出資第三セクター化 四月本放送の札幌CATV - 財界さっぽろ1988年3月号48頁
  19. ^ 札幌ケーブルテレビ試験放送スタート - 北海道新聞1987年12月24日夕刊1面
  20. ^ SCATケーブル1日 - 北海道新聞1988年4月1日朝刊札幌市内版6面
  21. ^ 札幌ケーブルテレビ披露宴 - 北海道新聞1988年4月15日朝刊札幌版23面
  22. ^ 札幌ケーブルテレビが西岡に中継拠点を着工 - 北海道新聞1988年12月16日朝刊9面
  23. ^ a b おん・らいんSCAT(札幌) - 北海道新聞1989年5月26日夕刊2面
  24. ^ 読者と道新 加入契約金20%引で 5周年のSCAT - 北海道新聞1993年3月28日朝刊11面
  25. ^ タイタスとの提携SCATが正式決定 -北海道新聞1996年12月20日朝刊8面
  26. ^ タイタスとの提携株主総会で決議SCAT - 北海道新聞1997年2月10日夕刊2面
  27. ^ 株式会社タイタス・スキャットに対する第一種電気通信事業の許可”. 郵政省北海道電気通信監理局. 2000年5月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年1月27日閲覧。
  28. ^ J:COM NETの新ISPブランド 「ZAQ(ザック)(ずっと、安心のクオリティ)」〜サービスキャラクターとして「ざっくぅ」が登場〜”. 株式会社ジュピターテレコム (2011年10月18日). 2016年1月27日閲覧。
  29. ^ 「J:COM NET 1Gコース」提供開始について(一部エリア)”. J:COM 札幌 (2018年2月1日). 2018年2月5日閲覧。
  30. ^ ジェイコム対象札幌市全10区に - 北海道新聞2022年12月29日朝刊7面
  31. ^ J:COM 札幌、札幌市手稲区と手稲区連合町内会連絡協議会との三者による「手稲区まちづくりパートナー協定」を締結』(プレスリリース)ジェイコム札幌、2023年11月21日。オリジナルの2023年12月14日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20231214074421/https://newsreleases.jcom.co.jp/cable/20231121_9217.html2023年12月14日閲覧 
  32. ^ “手稲区連合町内会連絡協議会・株式会社ジェイコム札幌・手稲区役所による「手稲区まちづくりパートナー協定書」調印式を実施”. 札幌市手稲区. (2023年11月22日). オリジナルの2023年12月14日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20231214074845/https://www.city.sapporo.jp/teine/dekigoto/2023/231121.html 2023年12月14日閲覧。 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]