岩滝藩
表示
岩滝藩(いわたきはん)は、美濃国各務郡・山県郡・方県郡(現在の岐阜県岐阜市岩滝)に存在した藩。藩庁は岩滝陣屋。
本庄道章の祖父・本庄道芳は時の将軍徳川綱吉の母・桂昌院の異母兄であったため、道章は宝永2年(1705年)3月に1万石の大名として取り立てられ、岩滝藩を立藩した。はじめ道章は美濃各務郡の岩滝村に陣屋を構えたが、宝永6年(1709年)に陣屋を美濃山県郡高富村石畑に移したため、本庄家は高富藩として存続することとなった。
1万石。譜代。
北海道地方 |
| |
---|---|---|
東北地方 | ||
関東地方 | ||
北陸・甲信地方 | ||
中部地方 | ||
近畿地方 | ||
中国地方 | ||
四国地方 | ||
九州地方 | ||
関連項目 | ||
藩庁の置かれた地域を基準に分類しているが、他の地方に移転している藩もある。順番は『三百藩戊辰戦争事典』による。 明治期の変更: ★=新設、●=廃止、○=移転・改称、▲=任知藩事前に本藩に併合。()内は移転・改称・併合後の藩名。()のないものは県に編入。 |
この項目は、日本の歴史に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:日本/P:歴史/P:歴史学/PJ日本史)。 |