富山県道62号富山小杉線
表示
主要地方道 | |
---|---|
富山県道62号 富山小杉線 主要地方道 富山小杉線 | |
起点 | 富山市太郎丸本町1丁目【北緯36度40分44.4秒 東経137度12分39.8秒 / 北緯36.679000度 東経137.211056度】 |
終点 | 射水市小杉白石【北緯36度43分37.9秒 東経137度7分39.8秒 / 北緯36.727194度 東経137.127722度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
国道41号 国道8号 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
富山県道62号富山小杉線(とやまけんどう62ごう とやまこすぎせん)は、富山県富山市と射水市を結ぶ県道(主要地方道)である。
概要
[編集]路線データ
[編集]歴史
[編集]当道路は、元々国道8号の南側バイパスという位置付けとして、『有沢西二俣線』として1968年から総工費33億1,000万円かけて建設されたものである[1]。その後、現名称の『富山小杉線』に改称され、1993年(平成5年)5月11日には、建設省から、県道富山小杉線が富山小杉線として主要地方道に指定される[2]。
2003年(平成15年)7月29日には、古沢 - 中老田間1.98㎞の4車線化が完成し、同年11月30日より供用が開始された[3]。
路線状況
[編集]別名
[編集]重複区間
[編集]- 富山県道44号富山高岡線(富山市西二俣・老田口交差点 - 富山市西二俣・西二俣交差点)
- 富山県道204号小杉本江線(射水市鷲塚 - 射水市小杉白石・小白石交差点)
道路施設
[編集]地理
[編集]通過する自治体
[編集]交差する道路
[編集]- 国道41号・富山県道3号富山立山魚津線(富山市太郎丸本町・城南公園前交差点、起点)
- 富山県道69号富山笹津線(富山市新根塚町・西田地方交差点)
- 富山県道7号富山八尾線(富山市有沢・有沢交差点)
- 富山県道56号富山環状線(富山市羽根・羽根東交差点)
- 富山県道59号富山庄川線(富山市婦中町安田・安田交差点)
- 富山県道41号新湊平岡線(富山市古沢・古沢交差点)
- 富山県道9号富山戸出小矢部線 バイパス(富山市栃谷・栃谷交差点)
- 富山県道9号富山戸出小矢部線(富山市中老田・中老田交差点)
- 富山県道44号富山高岡線(富山市西二俣・老田口交差点)
- 富山県道44号富山高岡線(富山市西二俣・西二俣交差点)
- 富山県道204号小杉本江線(射水市鷲塚)
- 国道8号・富山県道204号小杉本江線(射水市小杉白石・小白石交差点、終点)
脚注
[編集]- ^ 『北日本新聞』1976年8月13日付朝刊11面『県道・有沢 - 西二俣線 呉羽トンネル開通 婦中 知事ら多数出席祝う』より
- ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省
- ^ 『富山市史 続年史〈上巻〉』(2015年3月20日、富山市発行)450ページ。
- ^ 『次代にのぞむ 西田地方の歴史 西田地方郷土史』(2019年3月、西田地方校下自治振興会発行)156頁。