家族会議 (映画)
表示
家族会議 | |
---|---|
監督 | 島津保次郎 |
脚本 | 池田忠雄 |
原作 | 横光利一 |
出演者 |
佐分利信 高田浩吉 高杉早苗 |
音楽 | 早乙女光 |
撮影 |
桑原昴 水谷至宏 |
編集 |
桑原昴 水谷至宏 |
製作会社 | 松竹大船撮影所 |
配給 | 松竹キネマ |
公開 | 1936年4月3日 |
上映時間 | 71分 |
製作国 | 日本 |
言語 | 日本語 |
『家族会議』(かぞくかいぎ)は、1936年(昭和11年)4月3日公開の日本映画である。松竹キネマ製作・配給。監督は島津保次郎、主演は佐分利信。モノクロ、スタンダード、71分。
1935年(昭和10年)8月から12月にかけて新聞連載された横光利一の同名小説が原作。松竹撮影所の大船移転後の第一作目となる[1]。及川道子の最後の出演作であり[2]、及川は公開の2年後に病死した。第13回キネマ旬報ベスト・テン第6位。1954年(昭和29年)に中村登監督がリメイクした。また4回にわたってテレビドラマ化された。
スタッフ
[編集]キャスト
[編集]- 重住高之:佐分利信
- 京極練太郎:高田浩吉
- 仁礼文七:志賀靖郎
- 池島信助:藤野秀夫
- 尾上惣八:水島亮太郎
- 梶原定之助:河村黎吉
- 花十:阪本武
- 丸由:斎藤達雄
- 素子:及川道子
- 忍:高杉早苗
- 清子:桑野通子
- 春子:立花泰子
- 信江:鈴木歌子
- お雪:飯田蝶子
- 店員A:小林十九二
- 店員B:山内光
- 弥兵衛:野寺正一
- おむら:江坂静子
- 芸者:若水絹子、水島光代
- 親族:石山隆嗣、河原侃二、仲英之助
- 老婆:二葉かほる
- 取引員:大山健二
- 番頭:日守新一
- 女客:高松栄子、松井潤子、浪花友子、若葉信子
- ボーイ:小藤田正一
リメイク
[編集]家族会議 東京篇・大阪篇 | |
---|---|
監督 | 中村登 |
脚本 | 池田忠雄 |
原作 | 横光利一 |
製作 | 山口松三郎 |
出演者 |
高橋貞二 岸恵子 佐田啓二 |
音楽 | 黛敏郎 |
撮影 | 生方敏夫 |
製作会社 | 松竹大船撮影所 |
配給 | 松竹 |
公開 | 1954年1月15日 |
上映時間 | 118分 |
製作国 | 日本 |
言語 | 日本語 |
配給収入 | 1億2554万円[3] |
『家族会議 東京篇・大阪篇』(かぞくかいぎ とうきょうへん・おおさかへん)は、1954年(昭和29年)1月15日公開の日本映画である。松竹製作・配給。監督は中村登。モノクロ、スタンダード、118分。
- スタッフ
- キャスト
- 重住高之:高橋貞二
- 池島忍:岸恵子
- 京極錬太郎:佐田啓二
- 梶原清子:小林トシ子
- 尾上春子:月丘夢路
- 仁礼泰子:藤乃高子
- 梶原定之助:市川小太夫
- 仁礼文七:柳永二郎
- 池島信助:北竜二
- 尾上惣八:日守新一
テレビドラマ
[編集]1961年版
[編集]1961年12月15日と同年12月22日の2回に渡って、TBS系列、朝日放送[注 1]製作の『近鉄金曜劇場』で放送。[4]
- キャスト[4]
- スタッフ[4]
1963年版
[編集]1963年1月3日にNHK総合テレビジョンで放送。放送時間は木曜21:00 - 22:00(JST)。[5]
- キャスト[5]
- スタッフ[5]
1964年版
[編集]1964年11月16日から1965年2月13日まで日本テレビ系列で放送。全78回。丸善ミシン(現:ジャガーインターナショナルコーポレーション)の一社提供。放送時間は月 - 土13:00 - 13:15(JST)。[6]
- キャスト[6]
- スタッフ[6]
1972年版
[編集]1972年1月17日から同年1月28日まで、NHK総合テレビの『銀河ドラマ』(後の『銀河テレビ小説』)で放送。全10回。[7]
- キャスト[7]
- スタッフ[7]
前後番組
[編集]TBS系列 近鉄金曜劇場 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
鹿鳴館
【TBS制作】 |
家族会議(1961年版)
【ABC制作】 |
|
日本テレビ系列 月 - 土13:00 - 13:15枠 | ||
家族会議(1964年版)
|
||
NHK総合テレビジョン 銀河ドラマ | ||
家族会議(1972年版)
|
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]外部リンク
[編集]- 家族会議 - 日本映画データベース
- 家族会議 - allcinema
- リメイク版
- 近鉄金曜劇場版
- NHKドラマ版